転職活動がうまくいかない8つの理由と解決策【あなたはダメじゃない】

涙をこらえる女性

転職活動がうまくいかない…

なんでなかなか内定が出ないんだろう?

 

早く内定をもらって、今の仕事を辞めたいな。

 

あんまり内定が出ないと、自分はダメ人間じゃないかと不安になる…

もしかして、本当にダメ人間なのかなぁ…?

こういった悩みや不安に応える記事です。

本記事の内容は下記のとおり。

  • 転職活動がうまくいかない人の8つの理由と解決策
  • 転職活動がうまくいかないのはあなたがダメだからじゃない

 

僕、佐藤誠一は、このサイトや他の転職系サイトで、3000人以上の転職相談に無料でのってきました。

 

その中でけっこう多い相談が、

涙をこらえる女性

転職活動がうまくいきません…

というもの。

 

なかなか内定が出ない人には共通点があるので、それを記事にまとめました。

僕がアドバイスしたら、内定が出た人はたくさんいます。

 

実際に結果がでたノウハウを記事にしたので、かなり信ぴょう性があると思います。

あなたの転職活動の参考にしてください。

転職活動がうまくいかない人の8つの理由と解決策

転職活動がうまくいかない人の8つの理由と解決策

転職活動がうまくいかない主な理由は、下記の8つです。

  1. 倍率が高い職種に応募している
  2. 人気の大手企業に応募している
  3. 内定に必要なスキルが足りていない
  4. 応募企業が求めている人物像を理解していない【企業分析不足】
  5. 自己分析がうまくできてない
  6. 志望動機が矛盾している
  7. 面接の練習をしていない
  8. 履歴書・職務経歴書を使いまわしている

 

1つずつ理由の深掘りと、解決策を紹介します。

①倍率が高い職種に応募している

そもそも倍率が高い職種に応募していると、どうしても内定が出ないです。

  • 求人数が少ない
  • 応募者が多い

 

となれば、よほどのことがないと採用されないからです。

 

よくある例は、事務職への応募ですが、事務職に転職するのは至難の技です。

  • 平成30年12月の一般事務の有効求人倍率は、わずか0.41倍
  • IT化が進んでいるので、人間がやる仕事が少ない

 

などの理由で、事務職への転職は困難です。

【解決策】応募する職種を広げる

結論、応募する職種を広げましょう。

採用倍率が高いのは、どうしようもないからです。

 

例えば事務職を目指していたのであれば、事務職のどういうところに惹かれたのか考えましょう。

仕事する女性

パソコンを使う仕事をしたい

と思ったのであれば、IT系の職種もあります。

 

IT系の職種は未経験者でも転職できるので、可能性が一気に広がりますよ。

 

ちなみにIT業界については、

IT業界は将来性ありまくり【未経験者向けに実体験も含めて解説】にまとめているので、興味あれば読んでみてください。

IT業界は将来性ありまくり【現役エンジニアのリアルな感想】

②人気の大手企業に応募している

人気の大手企業も、内定が出にくいです。

  • 内定の基準が高い
  • 応募者が殺到する

 

などの理由からです。

 

大手企業で働きたい気持ちもよーくわかりますが、大手企業で採用されなかったときのことを考えておきましょう。

【解決策】中小企業にも応募する

中小企業にも目を向けましょう。

ため息をつく女性社員

えー、中小はブラック多いし、安定してないから嫌だ…

と思うかもですが、中小にも優良企業はたくさんありますよ。

 

大手よりホワイトだったり、大手より安定していて給料が高い会社もあります。

 

ようは知名度が低いだけで、見つけにくいだけ。

競争率はグッと下がるので、穴場ですよ。

 

優良な中小企業を見つける方法は、下記の3記事にまとめています。

 

③内定に必要なスキルが足りていない

そもそも求人内容に対してスキルが不足していると、内定は出ません。

採用基準を満たしていないので。

  • 今の会社でスキルを磨く
  • 資格を取得する

 

などして、スキルを高めてから応募しましょう。

【代替案】今のスキルで応募できる企業を選ぶ

スキル不足なら、今のスキルで内定をもらえる企業に応募する方法もあります。

まずは今のスキルで採用してもらえる企業に転職して、スキルを高めればいいから。

 

ようは、段階を踏めばいいということ。

 

転職が当たり前の時代なので、まずは転職できる会社でスキルを積んでから、本命の企業を目指しましょう。

④応募企業が求めている人物像を理解していない【企業分析不足】

応募企業が求める人物像を理解していないと、内定はもらえません。

ガッツポーズの女性

御社がほしい人材は私ですよ!

とアピールできないからです。

 

求人上場や企業のホームページをよく見て、企業が求める人物像を鮮明にしましょう。

応募企業が求めている人物像がわからないと、自己PRのズレを生む

応募企業が求めている人物像をわかっていないと、自己PRがおかしくなります。

自己PRする内容が、企業側の求めていないものだから。

 

例えば、

  • 応募企業が求める人物像:人間関係の構築が得意な人
  • 自己PR内容:MOSと宅建をもっている

 

だと、採用担当者も「?」ですよね。

 

なので、必ず企業が求めている人物像を把握しましょう。

【鉄則】求めている人物像に寄せる

内定をもらう鉄則は、応募企業が求めている人物像に寄せることです。

寄せるほど、採用担当者の目に止まるから。

 

例えば、応募企業の求める人物像が「コミュニケーション能力の高い人」なら、こんな感じ。

  • 過去にコミュニケーションで成功した話を伝える
  • 友達の多さを伝える
  • SNSのフォロワーの数をアピールする

 

など、コミュニケーションが高い人であるアピールをしましょう。

⑤自己分析がうまくできてない

転職活動がうまくいかない最大の理由が、自己分析ができてないことです。

自己分析ができない=自分のことがわからない=応募する企業を間違えるという悪循環だからです。

お手軽に自己分析できる方法

考える女性

自己分析って難しそう…

という人は、簡単な自己分析のやり方7ステップ【他人に聞いてさらに精度アップ】を読んでみてください。

 

自己分析の型を紹介しているので、簡単に自己分析できますよ。

良い機会なので、もう一度自己分析をやってみましょう。

簡単な自己分析のやり方7ステップ【楽だけど完璧な自己分析のコツ】

⑥志望動機が矛盾している

志望動機が矛盾していると、採用されません。

採用担当者に対して、説得力がないからです。

 

例えば、

  • 志望動機:今まで築いてきた人脈を活かしたい
  • 応募職種:事務職

 

だと、矛盾がありますよね。

事務職は、そこまで人脈が必要な仕事じゃないので。

 

採用担当者は人を見るプロなので、こういう矛盾を嫌います。

【解決策】矛盾しない志望動機は自己分析がすべて

志望動機が矛盾しない方法は、自己分析をしっかりやることです。

自己分析をやることで、

  • あなたは何をやりたいのか
  • あなたは何が得意なのか
  • その結果、どういう業種が良いのか
  • あなたの強みを活かせそうな企業はどこなのか

 

が見えてくるので、自然な志望動機ができるからです。

 

自己分析のやり方は、先ほど紹介した、

簡単な自己分析のやり方7ステップ【他人に聞いてさらに精度アップ】で解説しています。

⑦面接の練習をしていない

面接の練習をしてないと、内定をもらえません。

ぶっつけ本番だと、うまく話せないから。

 

結論、面接の練習は必ずやりましょう。

 

面接練習のコツは、下記のとおりです。

  • 話している姿をスマホで撮って確認する
  • 特に、志望動機と自己PRを重点的に練習する(必ず聞かれるので)

 

⑧履歴書・職務経歴書を使いまわしている

履歴書・職務経歴書は、使いまわしてはいけません。

採用担当者は、使い回しに気づくからです。

 

たしかに、応募する企業が多いと、1社1社丁寧に応募書類を作るのは大変です。

 

でも、1社1社を丁寧に応募しないと、内定がもらえないのも事実。

面倒ですが、必ず応募企業ごとに履歴書・職務経歴書は作成しましょう。

転職活動がうまくいかないで疲れたときの対処法【うつになる前に】

ブラック企業の女性社員

言ってることはわかるけど、なんかもう転職活動に疲れちゃった…

という人は、転職活動に疲れたときの対策6選【早く終わらせたいならプロに相談】を読んでみてください。

 

疲れちゃったときの復活方法を解説しています(^^)

わかりますよ、転職活動って疲れますよね(汗)

 

でも妥協しちゃうと後悔するので、やる気を維持しながら頑張りましょう。

転職活動に疲れたら休もう【本気で疲れた時は転職活動をやめてOK】

転職活動がうまくいかないのはあなたがダメだからじゃない

転職活動がうまくいかないのはあなたがダメだからじゃない

涙をこらえる女性

こんなに内定が出ないなんて、もしかして私ってダメ人間じゃないのかな…

なんか世の中から必要とされてないみたいで、マジでヘコむんだけど…

と思ってしまう気持ちは、よーくわかります。

僕も何度も思ったことあります。

 

でも、断言します。

決して、あなたがダメなわけじゃないんです。

 

単純に転職活動のやり方がちょっと違うだけであって、あなたがダメなわけじゃない。

 

つまり、転職活動のやり方を少し変えれば、成果は出るので安心してください(^^)

あなたに向いてる仕事に応募すれば内定が出やすい

ちょっと裏ワザですが、あなたが向いてる仕事は内定が出やすいです。

採用担当者も、向いてる人を採用したいから。

 

向いてる仕事は人よりできちゃうので、仕事も楽しくなりますよ(^^)

 

考える女性

でも、自分に向いてる仕事なんてわからないもん…

という人は、向いてる仕事がわからない人へ【19タイプ別の向いてる仕事一覧】を読んでください。

 

タイプごとに向いてる仕事を明記しているので、あなたの天職がすぐにわかります。

思いもよらない天職が見つかるかもしれませんよ(^^)

自分に向いてる仕事がわからない人におすすめの適職診断|40タイプ別の転職先

【そもそも】あなたが転職のプロになる必要はない

根本論ですが、あなたが転職のプロになる必要はありません。

キャリアカウンセラーとかを目指してるわけじゃないですもんね。

 

なので考え方を変えて「転職のことは、転職のプロに任せる」というのも1つの方法。

具体的には、転職エージェントに相談すれば大丈夫です。

【注意】どの転職エージェントでもいいわけじゃない

転職活動で苦戦しているなら、相談が丁寧な転職エージェントに相談してください。

ただ求人を紹介するだけの転職エージェントだと、また内定が出ないかもしれないから。

 

選ぶ基準は下記のとおり。

  • じっくり相談できる
  • 適職診断をしてくれる
  • 応募企業ごとに、履歴書や職務経歴書の添削をしてくれる
  • 応募企業ごとに、面接の練習をしてくれる

 

ここまで丁寧な転職エージェントだったら、安心して相談できます。

 

ちなみに、おすすめの転職エージェントについては、

20代におすすめの転職エージェントを紹介【合ってる仕事を選ぶ方法】にまとめているので、読んでみてください(^^)

20代におすすめの転職エージェント3選【転職に失敗しない利用方法】

どうしても内定が出ないならフリーランスもあり

不安な女性

もし、転職エージェントを使っても内定が出なかったらどうしよう…

という人は、最後の手段でフリーランスがあります。

フリーランスとは社員ではなく、個人で企業から仕事をもらって稼ぐ働き方です。

 

日本のフリーランス人口は1100万人を超えているので、もはや普通の働き方です。

 

フリーランスについては、

就職しない生き方6選【就職せずに生きていける人の特徴も解説】にまとめているので、興味あれば読んでみてください(^^)

就職しない生き方6選【就職せずに生きていける人の特徴も解説】

まとめ【転職活動がうまくいかないのは、あなたがダメだからじゃない】

まとめ【転職活動がうまくいかないのは、あなたがダメだからじゃない】

この記事をまとめます。

  • 転職活動がうまくいかない理由は8つある【解決策もある】
  • 転職活動に疲れたら、疲れたときの対処法を実践する
  • 転職活動がうまくいかないのはあなたがダメだからじゃない
  • あなたに向いてる仕事に応募すれば、内定が出やすいし仕事も楽しい
  • 転職エージェントに相談して、プロに助けてもらうの楽
  • どうしても内定が出ないなら、フリーランスもあり

 

あなたの転職活動のヒントになればうれしいです(^^)

 

本記事では、転職活動のコツを8つ紹介しましたが、面倒なら転職エージェントに相談してください。

面倒な転職活動を手伝ってくれますよ(^^)

 

おすすめの転職エージェントについては、

20代におすすめの転職エージェントを紹介【合ってる仕事を選ぶ方法】にまとめています。

 

また、転職活動を成功させるコツは、転職がうまくいった人をマネすることです。

転職がうまくいった人の特徴を、

【厳選】転職に成功する人の特徴は3つだけ【具体的なノウハウも解説】にまとめたので、読んでみてください。

【厳選】転職に成功する人の特徴は3つだけ【具体的なノウハウも解説】

あなたの転職活動の参考になればうれしいです!