就職しない生き方6選【就職せずに生きていける人の特徴も解説】

考える男性

就職しない生き方は、どんなものがあるんだろう?

できたら、就職しないで生きていきたい。

 

ニートとかになるんじゃなくて、ちゃんとお金は稼ぎたい。

就職しないでも認められるように、サラリーマンより稼いでみたいな。

 

就職したほうがいいし、しないといけないのもわかるけど、

やっぱり就職したくない。

こういった疑問や要望に応える記事です。

本記事の内容は下記のとおり。

  • 就職しない生き方6選
  • 就職しないメリットとデメリット
  • 就職しないでも生きていける人の4つの特徴

 

僕、佐藤誠一はサラリーマンではありません。

フリーランスのWebライターです。

 

新卒で郵便局に就職しましたが、1年半で辞めました。

それ以降、サラリーマンをやったことがありません。

 

結論、就職しないでも食べていけます。

ただし、就職しない=それなりにリスクもあります。

 

この記事では、就職する生き方と就職しない生き方を両方体験した僕が書いたので、かなり信ぴょう性があると思います。

就職するかしないか悩んでいるあなたの、参考になればうれしいです(^^)

就職しない生き方6選

就職しない生き方6選

就職しない生き方は、下記の6つです。

  1. フリーター
  2. フリーランス
  3. 起業
  4. 結婚して専業主婦(主夫)
  5. ニート
  6. 投資家

 

1つずつ解説しますね(^^)

①フリーター

正社員にならず、フリーターとして生きていく方法もあります。

とりあえず生きていくだけなら、フリーターで生きれますからね。

 

フリーターの具体的は、下記のとおり。

  • アルバイト
  • 派遣社員
  • パート

 

学生時代のアルバイトをそのまま続ける人もいますね。

【注意】ずっとフリーターでは生きられない

ただし、ずっとフリーターのまま生きていくことはできません。

40代くらいになると、アルバイトでも採用されにくくなるからです。

 

ずっとフリーターを続けた末路は、下記のとおり。

  1. 40代くらいでアルバイトも採用されにくくなり、収入激減
  2. 仕事ができる体なので、生活保護は通らない
  3. 年金も払ってないので、老後の生活資金がない→老後破産
  4. 親の死→収入源がなくなる
  5. 孤独死

 

ずっとフリーターで生きていくことはできません。

20代前半くらいまではフリーターでもいいですが、将来のことを考えておきましょう。

②フリーランス

フリーランスとして生きていく方法もあります。

今はフリーランスの仕事がたくさんあるからです。

 

ちなみに、日本のフリーランス人口は1100万人以上です。

もはや、普通の働き方ですね(^^)

 

具体的なフリーランスの仕事内容は、下記のとおり。

  • Webライター
  • ブロガー(アフィリエイター)
  • Youtuber
  • 動画編集
  • 翻訳
  • Webデザイナー
  • フルコミッション営業

 

今はランサーズなどのクラウドソーシングサイトで、簡単に仕事をもらえます。

【実例】僕はフリーランスのWebライターです

僕は36歳で、フリーランスのWebライターになりました。

年収750万円くらいで安定しています。

 

毎日家でパジャマで仕事をしています(笑)

 

正直、もうサラリーマンには戻れません(^^;

  • 通勤なし
  • めんどくさい人間関係なし
  • 飲み会なし
  • 上下関係なし
  • 寝る時間も起きる時間も自由
  • 意外と稼げる

 

って感じなので、やめられません。

 

ただしフリーランスになるには、何かしらのスキルが必要です。

※僕の場合はWebライティングスキル

 

フリーランスになる安全な手順は、下記のとおり。

  1. まずは正社員で就職、スキルを身につける
  2. 副業で稼ぐ
  3. 副業の収入が正社員の給料を上回ったら、フリーランスで独立

 

お金に困りたくないなら、まずは正社員でスキルを身につけるのが良いですね。

 

フリーランスに必要なスキルが身につく会社に、就職するのが無難です。

③起業

起業する方法もありますね。

お金がなくても起業できる時代だからです。

 

ただし、起業するにはビジネスモデルが必要です。

何か儲かりそうなビジネスモデルがあれば、起業も良いでしょう。

 

ただし、起業にはリスクがあります。

フランチャイズは危険

ビジネスモデルがない人が起業できるのが、フランチャイズです。

フランチャイズは、ビジネスモデルを売る商売だからです。

 

フラインチャイズの例は下記のとおり。

  • コンビニ
  • 学習塾
  • 飲食店
  • マッサージ店

 

ただ、フランチャイズはやらない方がいいですね。

  • 加盟金が高い
  • ロイヤリティーを取られる(ピンハネ)

 

という理由からです。

 

今はパソコン1台で起業できる時代なので、

フランチャイズは古いです。

④結婚して専業主婦(主夫)

稼ぎのある人と結婚すれば、就職しないでも生きていけるでしょう。

専業主婦(主夫)になればいいからです。

 

ただし、結婚は計画的にできるものではありません。

あなたと結婚するメリットを、稼ぎのある人に感じてもらう必要もあります。

 

専業主婦(主夫)を目指す人生設計は、危険すぎますね。

⑤ニート

親が甘い人なら、とりあえずニートでも生きていけるでしょう。

実家に住めば、生活費はかからないですからね。

 

ただし、問題は「親が亡くなったあと」です。

 

具体的な問題は、下記のとおり。

  • 親が亡くなるときは60代くらいなので、就職はムリ
  • 収入源がなくなる
  • 年金だけでは生活できない
  • 住む家がボロボロ
  • よほどの金持ちじゃないと、相続した財産で生活するのはムリ

 

親から相続した自宅があると、生活保護の受給は難しいです。

※家がない人が優先なので。

 

ニートは問題の先送りなので、やめましょう。

⑥投資家

一応紹介しますが、投資家になれば就職しないで済みます。

ただし、当然ながら投資資金が必要です。

 

最低でも5000万円以上。

お金がある人は、どうぞ。

就職しないメリットとデメリット

就職しないメリットとデメリット

就職しないメリットデメリットも理解しておきましょう。

冷静な判断をする参考にしてください。

就職しないメリットは6つ

就職しないメリットは、下記の6つ。

  • 既卒枠でも就職できる
  • 自由度が高い
  • 通勤ラッシュがない
  • 人と違う生き方ができる
  • 収入の上限がない
  • 時間をかけてやりたい仕事を探せる

 

ちなみに「既卒枠でも就職できる」ですが、今は人材不足の時代なので既卒でも就職できます。

※既卒=就職せずに卒業した人

 

既卒で就職する方法は、

就職に失敗しても人生は大丈夫【既卒が優良企業に就職する方法】にまとめたので、読んでみてください(^^)

就職に失敗しても人生は大丈夫【既卒が優良企業に就職する方法】

就職しないデメリットは7つ

就職しないデメリットは、下記の7つです。

  1. 最初は収入が不安定
  2. クレジットカードを作りにくい
  3. 借りれる賃貸物件の選択肢が少なくなる
  4. 新卒しか採用しない大企業に就職できない
  5. 面接で説明が面倒
  6. 親に説明が必要
  7. 社会の理解を得にくい

 

やっぱり気が変わって就職したくなった場合、大企業への就職はあきらめましょう。

 

大企業はまだまだ「新卒至上主義」なので、既卒や中途での就職は難しいからです。

親の説得は結果を出すのが一番

就職しない場合、親の説得が難関ですよね。

一般的に、就職しない生き方に否定的な親が多いからです。

 

親を説得する一番の方法は、在学中に稼いでしまうことです。

 

ようは親が心配しているのは「1人で生活していけるか」だけです。

なので在学中に収入を得れば、納得する親は多いです。

※全員ではありませんが。

 

具体的にはこんな感じ。

  • Webライターで月収30万円稼ぐ
  • アフィリエイトで月収30万円稼ぐ
  • 動画編集で月収30万円稼ぐ
  • ビジネスを創って月収30万円稼ぐ

 

結果を出さずに「就職しない」は説得力に欠けるので、結果を出しましょう。

就職しないでも生きていける人の4つの特徴

就職しないでも生きていける人の4つの特徴

考える男性

就職しない生き方とか、メリット・デメリットはわかったけど、

僕は就職しないで生きていけるのかなぁ?

と気になりますよね?

 

就職しないでも生きていける人の特徴は、下記の4つです。

  1. 休みなしで働ける人
  2. 勉強を怠らない人
  3. 常に新しいことに挑戦できる人
  4. 継続できる人

 

あなたはいくつ当てはまりますか?

 

4つすべてに当てはまる人は、たぶん就職しないでも生きていけます。

 

3つ以下だった人は、最初は就職しましょう。

就職してビジネススキルを高めてから、就職しない生き方をしてください。

 

3つ以下の人は、いきなりサラリーマン以外はちょっと危険です。

就職するかしないか選択に悩むならキャリアカウンセラーに相談

考える男性

就職したくないなぁ…

でも、とりあえず就職はした方がいいかなぁ…?

と悩む人は、プロのキャリアカウンセラーに相談しましょう。

プロの客観的な意見は、有益だからです。

 

就職するか・しないかの相談をするなら、

ウズウズに相談してください。

 

ウズウズは就職エージェントで、

一般のエージェントの約10倍の相談時間をとってくれるからです。

カンタンにいうと、あなたの人生相談にのってくれます(^^)

 

一般の就職エージェントは、就職させようと必死に仕向けてきますが、ウズウズはそれがありません。

 

あなたが就職しない方がいいのか、就職した方がいいのか答えをくれますよ。

これまで35000人以上がウズウズに人生相談をしているので、実績は間違いありません。

 

考える男性

ほんとは就職した方がいいんだろうけど、

本音は就職したくない…

という人に最適です(^^)

 

ウズウズの相談は、すべて無料です。

相談申し込みは、ウズウズのサイトから30秒で終わります。

 

LINEやスカイプでも相談できるので、気軽に相談してみましょう。

 

独断で判断して、人生を失敗するよりはマシなので、プロに客観的な意見をもらってください。

 

考える男性

就職したくないけど、

話だけ聞きたいな…

という人でも、丁寧に対応してくれますよ(^^)

 

幸い無料なので、もし「なんか違うな」と思えば相談をやめればOKです。

 

人生の情報収集も兼ねて、ウズウズに気軽に相談してみてください。

まとめ【就職しない生き方は6つ】

まとめ【就職しない生き方は6つ】

この記事をまとめます。

  • 就職しない生き方はフリーター、フリーランス、起業、専業主婦(主夫)、ニート、投資家
  • フリーター、専業主婦(主夫)、ニートは危険
  • 就職しないメリットは6つ、デメリットは7つ
  • 就職しないでも生きていける人の4つの特徴にすべて当てはまれば、就職しないでいけるかも
  • 就職するかしないか迷うなら、ウズウズに相談

 

就職しない生き方をしたいあなたの参考になればうれしいです(^^)

記事を参考に、冷静な判断をしてください。

 

ちなみに「働きたくない」と思う人が稼ぐ方法を、

働きたくない人に向いてる仕事は在宅のフリーランス【本気なら投資家】にまとめたので、興味あれば読んでみてください(^^)

働きたくない人に向いてる仕事は在宅のフリーランス【本気なら投資家】

あなたの進路の参考になればうれしいです!