ユナイテッドアローズの年収や給料、中途採用の就職難易度や評判をご紹介します。
アパレル業界の中でも有名なユナイテッドアローズ。
セレクトショップの運営会社としては唯一、株式を公開している上場企業です。
業界の中では大手で安定性があり、ファッション好きな人にとっては憧れの会社のため、中途採用の就職難易度はかなり高いと予想されます。
この記事では、
- 年収や給料はどれくらいなのか?
- ユナイテッドアローズの会社概要
- 正社員での転職の難易度
- ユナイテッドアローズの評判や口コミ
などをご紹介します。
ユナイテッドアローズに就職・転職を考えている人の参考になれば嬉しいです(^^)
ユナイテッドアローズの平均年収
ユナイテッドアローズの平均年収は484万円です。
参考:ユナイテッドアローズ「有価証券報告書」
昇給は年に1回、賞与は年に2回あります。
それでは、ユナイテッドアローズの年収や給料についてさらにくわしく見ていきましょう!
年齢別の平均年収・月給・ボーナスの推移
ユナイテッドアローズの年齢別の平均年収・月給・ボーナスの推移をご紹介します。
年齢 | 月給 | 年間ボーナス | 年収 |
20~24歳 | 20万円 | 24万円 | 264万円 |
25~29歳 | 23万円 | 44万円 | 315万円 |
30~34歳 | 25万円 | 56万円 | 353万円 |
35~39歳 | 28万円 | 67万円 | 403万円 |
40~44歳 | 30万円 | 78万円 | 436万円 |
45~49歳 | 30万円 | 75万円 | 433万円 |
50~54歳 | 29万円 | 76万円 | 427万円 |
55~59歳 | 28万円 | 64万円 | 395万円 |
60~64歳 | 21万円 | 28万円 | 283万円 |
ちなみに、20代の平均年収を、
20代の平均年収は359万円【給料が上がっていくのはIT業界】にまとめたので、ユナイテッドアローズの平均年収と比較してください(^^)
男性の平均年収・月給・ボーナスの推移
男性の平均年収・月給・ボーナスの推移をご紹介します。
年齢 | 月給 | 年間ボーナス | 年収 |
20~24歳 | 20万円 | 23万円 | 263万円 |
25~29歳 | 23万円 | 50万円 | 329万円 |
30~34歳 | 26万円 | 65万円 | 379万円 |
35~39歳 | 30万円 | 77万円 | 439万円 |
40~44歳 | 33万円 | 92万円 | 487万円 |
45~49歳 | 34万円 | 98万円 | 512万円 |
50~54歳 | 36万円 | 109万円 | 539万円 |
55~59歳 | 34万円 | 96万円 | 505万円 |
60~64歳 | 24万円 | 42万円 | 336万円 |
女性の平均年収・月給・ボーナスの推移
女性の平均年収・月給・ボーナスの推移をご紹介します。
年齢 | 月給 | 年間ボーナス | 年収 |
20~24歳 | 20万円 | 25万円 | 265万円 |
25~29歳 | 22万円 | 38万円 | 297万円 |
30~34歳 | 22万円 | 41万円 | 307万円 |
35~39歳 | 23万円 | 45万円 | 317万円 |
40~44歳 | 23万円 | 48万円 | 317万円 |
45~49歳 | 22万円 | 38万円 | 299万円 |
50~54歳 | 21万円 | 34万円 | 286万円 |
55~59歳 | 19万円 | 25万円 | 258万円 |
60~64歳 | 17万円 | 12万円 | 218万円 |
大卒の平均年収・月給・ボーナスの推移
大卒の平均年収・月給・ボーナスの推移をご紹介します。
年齢 | 月給 | 年間ボーナス | 年収 |
20~24歳 | 20万円 | 22万円 | 262万円 |
25~29歳 | 23万円 | 50万円 | 325万円 |
30~34歳 | 25万円 | 65万円 | 370万円 |
35~39歳 | 29万円 | 80万円 | 429万円 |
40~44歳 | 32万円 | 88万円 | 467万円 |
45~49歳 | 33万円 | 95万円 | 496万円 |
50~54歳 | 34万円 | 98万円 | 502万円 |
55~59歳 | 34万円 | 98万円 | 506万円 |
60~64歳 | 25万円 | 44万円 | 345万円 |
短大・専門卒の平均年収・月給・ボーナスの推移
短大・専門卒の平均年収・月給・ボーナスの推移をご紹介します。
年齢 | 月給 | 年間ボーナス | 年収 |
20~24歳 | 20万円 | 28万円 | 268万円 |
25~29歳 | 22万円 | 44万円 | 308万円 |
30~34歳 | 25万円 | 54万円 | 349万円 |
35~39歳 | 28万円 | 70万円 | 400万円 |
40~44歳 | 29万円 | 77万円 | 423万円 |
45~49歳 | 30万円 | 77万円 | 436万円 |
50~54歳 | 29万円 | 78万円 | 423万円 |
55~59歳 | 25万円 | 48万円 | 345万円 |
60~64歳 | 20万円 | 34万円 | 279万円 |
役職別の平均年収・月収・ボーナス
役職別の平均年収・月収・ボーナスをご紹介します。
役職 | 月給 | 年間ボーナス | 年収 |
係長級 | 36万円 | 117万円 | 544万円 |
課長級 | 46万円 | 214万円 | 772万円 |
部長級 | 57万円 | 260万円 | 940万円 |
参考:厚生労働省「賃金構造基本統計調査」
年齢別の手取りの年収・月給・ボーナスの推移
年齢別の手取りの年収・月給・ボーナスの推移をご紹介します。
※給料から所得税・住民税・社会保険料を引いた手取りです。
年齢 | 月給 | 年間ボーナス | 年収 |
20~24歳 | 16万円 | 19万円 | 206万円 |
25~29歳 | 18万円 | 34万円 | 245万円 |
30~34歳 | 20万円 | 45万円 | 289万円 |
35~39歳 | 23万円 | 54万円 | 326万円 |
40~44歳 | 24万円 | 62万円 | 348万円 |
45~49歳 | 24万円 | 60万円 | 345万円 |
50~54歳 | 24万円 | 62万円 | 346万円 |
55~59歳 | 21万円 | 49万円 | 305万円 |
60~64歳 | 17万円 | 22万円 | 223万円 |
参考:厚生労働省「賃金構造基本統計調査」
ちなみに、ユナイテッドアローズの生涯賃金は1億6500万円くらいです。
アパレル業界では非常に高い賃金と言えるでしょう(^^)
ユナイテッドアローズの中途採用の年収事例
ユナイテッドアローズに中途採用で働いている社員さんの年収事例をご紹介します。
実際に働いている人たちの事例なので、就職・転職活動の参考にしてください(^^)
- 女性6年目・販売職:年収300万円
- 女性13年目・販売職・店長:年収560万円
- 男性5年目・販売職:年収340万円
- 男性10年目・セクション責任者:年収520万円
- 女性7年目・ブランドリーダー:年収440万円
- 男性3年目・販売職・店長:年収360万円
- 女性11年目・販売職・店長:年収530万円
- 男性19年目・管理部門:年収520万円
- 男性10年目・執行役員:年収1100万円
- 男性14年目・販売職:年収750万円
- 女性3年目・販売職:年収400万円
- 男性6年目・企画:年収480万円
- 女性5年目・管理部門:年収510万円
- 男性15年目・パタンナー:年収600万円
- 男性6年目・販売職・店長代行:年収390万円
- 男性3年目・店舗管理:年収630万円
ユナイテッドアローズの給与制度は15段階のグレード制となっています。
グレードが上がると基本給や賞与がアップする仕組みで、グレード10までが一般職、11以上から管理職となります。
そのため、年齢や勤続年数関係なく実力のある人は昇格のスピードが早いそうです。
ちなみに、「転職して給料を上げたい!」という人は、
転職で給料が上がるケース8選【特に20代後半は上がりやすい】も読んでみてください(^^)
ユナイテッドアローズの会社概要
ユナイテッドアローズの会社概要をご紹介します。
ユナイテッドアローズは1989年に設立されました。
翌年には第1号店が渋谷の神宮前にオープン、現在では全国に229店舗、様々なブランドで店舗展開をしています。
自社商品(PB商品)だけでなく他のブランドからも商品を仕入れており、セレクトショップならではの強みを生かした安定経営をおこなっているようですね(^^)
その他の基本情報として、
- 本社所在地:東京都渋谷区神宮前三丁目28番1号
- 本部オフィス所在地:東京都港区赤坂8-1-19 日本生命赤坂ビル
- 資本金 30億3000万円
- 従業員数 3970人
となっています。
参考:ユナイテッドアローズ「会社概要」
経営理念
ユナイテッドアローズの社是として、
店はお客様のためにある
引用:「ユナイテッドアローズ 経営理念」
という考えがあります。
この考えが働いている人すべてに浸透しているため、ユナイテッドアローズの接客はレベルが高いのでしょう。
少し前の動画ですが、「情熱接客」という動画を見つけたのでぜひ見てみてください!
様々な著名人が登場して、ユナイテッドアローズの店員さんが全身コーディネートの提案をしてくれています(^^)
業績の推移
ユナイテッドアローズの業績の推移をご紹介します。
年度 | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
2013年 | 1284億8900万円 | 137億3900万円 | 79億2000万円 |
2014年 | 1310億2900万円 | 115億4200万円 | 63億3200万円 |
2015年 | 1409億1900万円 | 111億7500万円 | 64億9400万円 |
2016年 | 1455億3500万円 | 94億2000万円 | 51億9100万円 |
2017年 | 1544億900万円 | 107億7500万円 | 52億4700万円 |
2018年 | 1589億1800万円 | 113億1200万円 | 64億1700万円 |
2019年 | 1574億1200万円 | 88億300万円 | 35億2200万円 |
参考:ユナイテッドアローズ「有価証券報告書」
売上は右肩上がりに成長しています。
ちなみに、「優良企業の見分け方を知りたい!」という人は、
優良企業の見分け方14選【採用されるコツも紹介】にまとめているので、読んでみてください(^^)
女性の働きやすさ
ユナイテッドアローズで働く女性の割合は約6割と多いため、産休・育休、看護休暇や短時間勤務制度など、女性のための福利厚生制度がしっかり整備されています。
産休・育休を取得後に復帰する女性社員も9割以上いて、復帰後も短時間勤務制度を利用しながら子育てをしている人がたくさんいるそうです(^^)
女性の管理職も多く、やる気があればキャリアアップを目指すこともできます!
子育てをしながら働きたい女性やキャリアアップを目指している女性、どちらにも働きやすい環境が整っていると言えますね(*^_^*)
参考:ユナイテッドアローズ「従業員価値の創造」
福利厚生
ユナイテッドアローズの福利厚生は、
- 各種社会保険完備(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険)
- 前払退職金制度
- 企業年金制度(確定拠出年金)
- 財形貯蓄制度
- 従業員持株会
- 社員割引
- 交通費全額支給
- 超過勤務手当
などとなっています。
参考:ユナイテッドアローズ「採用情報」
福利厚生制度は整っていますね。
社員割引でユナイテッドアローズの商品を買うことができるので、ファッション好きな人には嬉しい制度です(^^)
正社員での中途採用の就職難易度
ユナイテッドアローズに正社員で就職したい場合は、店舗採用と本部採用の2種類があります。
それぞれ詳しく見ていきましょう(^^)
店舗採用の就職難易度
ユナイテッドアローズの店舗採用は、販売職での採用になります。
応募資格は、
- 学歴不問
- アパレル業界に興味のある人
- ファッションが好きな人
となっています。
アパレル業界未経験者でも応募することができるそうですよ(^^)
給料は月給18~25万円で、はじめに3ヶ月の試用期間があります。
試用期間中はアルバイトとして働くことになり、店舗や地域によって異なりますが、時給900~1000円代からのスタートになります。
最初はアルバイトの販売員として働きますが、能力が認められれば年齢・勤続年数関係なく店長(正社員)へ昇格することも可能です。
参考:ユナイテッドアローズ「店舗採用」
ユナイテッドアローズの販売職は人気が高いため、採用倍率が高くなります。
アパレル業界の中では大手で待遇も良いため、中途採用で応募する人たちのレベルもおそらく高いでしょう(^_^;)
業界未経験でもOKとは書いてありますが、正社員を目指すのであればファッションに関する勉強はしておいた方が良いです。
ちなみに、もし未経験の転職が不安な人は、
転職で未経験の仕事が不安でも大丈夫【ブラック企業を回避!】を読んでみてください。
本部採用の就職難易度
ユナイテッドアローズの本部採用は、総合職での採用になります。
その中で、
- デザイナー
- バイヤー
- パタンナー
- 商品企画
- IT
- 営業
- 人事
など、様々な職種に分かれていきます。
職種によって応募資格や給料、勤務時間などが違います。
いつ募集が出るかも分からないため、興味のある人は公式サイトでチェックしてみてください(^^)
参考:ユナイテッドアローズ「本部採用」
本部採用は、職種によってはかなり採用倍率が高くなる可能性もあります。
デザイナーや商品企画、バイヤーなどは特に競争が激しくなるでしょう。
たくさんのプロ達を押しのけて自分が採用されるには、何かに特化した強みがあると有利に選考を進めることができます。
中途採用は「即戦力人材」が求められています。
まったくの未経験者が応募することができません。
どうしてもユナイテッドアローズの本部採用で就職したいなら、他社で経験を積んでから応募しましょう!
求める人材
ユナイテッドアローズが求める人材は、
- 接客が好きな人
- お客様の喜びを自分の喜びだと思える人
- アパレル業界に興味のある人
- ファッションが好きな人
- 自ら考え行動できる人
となっています。
ユナイテッドアローズの経営理念からも分かるように、ユナイテッドアローズはお客様を非常に大切にしています。
ファッションに興味があるのはもちろんですが、お客様に喜んでもらうにはどうしたらいいかを常に考え、行動できる人がユナイテッドアローズには向いていると言えます(^^)
ちなみに、あなたがユナイテッドアローズに向いてるかも大事ですが、あなた自身が向いてる仕事を知るのも大切。
自己分析にもなるし、あなたの才能を活かせる仕事がわかるからです(^^)

んー、でも自分に向いてる仕事なんてわかんないなぁ…
という人は、向いてる仕事がわからない人へ【19タイプ別の向いてる仕事一覧】を読んでみてください。
タイプ別に向いてる仕事をまとめているので、あなたに向いてる仕事がわかります。
もしかしたら、あなたの天職に出会えるかもしれませんよ(^^)
面接で聞かれること
ユナイテッドアローズの面接で聞かれる可能性のあることは、
- 志望動機
- アパレルに興味をもったきっかけ
- ユナイテッドアローズの社是を教えてください
- 好きなブランド
- 前職での実績
- 前職を辞めた理由
- 前職で大変だったこと
- 今日のコーディネートのポイント
- 希望の店舗(部署)
- どんな販売員になりたいか?
- ユナイテッドアローズと他社の違い
などです。
「今日のコーディネートのポイント」について聞かれるのは、アパレル業界ならではですね。
また、前職について聞かれる可能性はかなり高いです。
前職を辞めた理由が「仕事が嫌になったから」「人間関係がうまくいかなくなった」などマイナスな理由だと面接官の印象は悪いです。
キャリアアップのためや新しいことに挑戦してみたいなど、前向きな理由であることを伝えましょう。
ちなみに、自己分析の方法を、
簡単な自己分析のやり方7ステップ【他人に聞いてさらに精度アップ】にまとめているので、参考にしてください(^^)
販売職向けの相談会がある
ユナイテッドアローズでは、販売職に興味がある人向けの就職・転職相談会がおこなわれています。
29歳以下限定ですが、アパレル業界未経験の人でも参加することができるそうですよ(^^)
実際に働いている人たちから直接話しを聞くことができるので、どんな仕事内容なのか?ちょっと聞きにくい給料やシフトに関することも質問できるので、自分が販売職で働いた場合のイメージがしやすくなります。
相談会終了後、希望者は書類選考なしで面接を受けることができるので、興味のある人は参加してみてください!(^^)!
参考:ユナイテッドアローズ「就職・転職相談会」
ちなみに、「忙しくてなかなか転職活動できない…」という人は、
転職活動は大変ですよね【大変じゃなくなる方法を解説します】に効率的な転職活動の方法をまとめているので、読んでみてください(^^)
ユナイテッドアローズの評判や口コミ
ユナイテッドアローズの評判や口コミをご紹介します。
実際に働いている人、元社員の人の声をまとめました(^^)
※もっと詳しい評判・口コミは転職会議でわかりますよ。
上場企業の安心感
ユナイテッドアローズは上場企業のため安定しています。
各種制度が整っていて店舗数も多いため、結婚後も長く働く人がたくさんいるそうですよ(^^)
知名度が高い
アパレル業界でユナイテッドアローズを知らない人はいないでしょう。
ファッションに詳しくない人でも、名前くらいは聞いたことがあるかと思います。
ユナイテッドアローズの商品は高品質のものが多く、値段もそこまで高くないので、お洒落が好きな人に人気のお店です。
ブランドも多岐に渡るので、好みのお店が見つかればリピーターになってくれやすいですよね(*^_^*)
ファッション好きな人が多くて楽しい
ユナイテッドアローズで働いている人達はファッション好きな人が多く、気が合う仲間と一緒に働けて楽しいという声がありました(^^)
趣味が合う人と一緒に仕事ができるのは確かに楽しそうですよね!
お洒落なスタッフが多く、自分のコーディネートの勉強にもなっているそうです(*^_^*)
ファッションセンスが磨かれる
お洒落なスタッフが多いため、自然と自分のファッションセンスが磨かれます。
社割でユナイテッドアローズの商品も買えますし、スタッフ同士仲が良いため、気軽に相談ができて入社前と入社後で見違えた人もいるそうですよ(^_^)
人材育成制度が整っている
ユナイテッドアローズは人材の育成にも力を入れています。
全従業員対象の研修では、先輩と後輩がペアになって学ぶ「ES制度」という教育プログラムがあります。
共に学ぶことで見えなかった部分に気づけたり、知らないことを教えてもらえたりと、社員の成長につながる研修となっているようですね(*^_^*)
接客スキルが身につく
ユナイテッドアローズは「店はお客様のためにある」という社是が従業員全員に浸透しているため、接客のスキルは向上します。
先輩の姿を見て学んだり、お客様に気持ちよく買い物をしてもらうために自分で考えて行動してみたり、向上心のある人が多いそうです。
ユナイテッドアローズの接客レベルは高いと言えますね(*^_^*)
女性が働きやすい
前述したように、ユナイテッドアローズは女性社員が多く在籍しています。
産休・育休はもちろん、子育て中は時短勤務が可能だったり、配偶者の転勤による異動も可能です。
アパレル業界の中でも女性の働きやすさはトップレベルではないでしょうか(^^)
お客様に喜んでもらえることがやりがい
ユナイテッドアローズで働くやりがいは、「お客様に喜んでもらうこと」と答える人が多かったです。
販売職の場合、自分に会いにお店に来てくれるお客様ができたときに嬉しかったという声がありました。
お客様一人ひとりに真摯に向き合うユナイテッドアローズの接客は素晴らしいですね!
ワークライフバランスは?
気になるワークライフバランスですが、これは店舗や配属先によって異なります。
販売職の場合はシフト制の勤務になるため、休みは不規則です。
土日祝も出勤しなければいけませんし、年末年始やゴールデンウィークなどの長期休暇は最も人手が必要になります。
また、店舗やブランドによってもワークライフバランスが異なります。
忙しい店舗や人材不足の店舗、店長によっては残業があるそうです。
しかし、会社全体で残業に関しては厳しくなっているので、そこまで残業はさせないようにしているみたいです。
販売職でも月に10日の休みはきちんと取れますし、平日休みが良い人にとっては問題ないでしょう(^^)
同業他社と比べると良い環境であるという声もありました!
ブラックではない
よく「アパレル系はブラックが多い」という声を聞きますよね?
しかし、ユナイテッドアローズは年収の高さや女性の働きやすさ、残業時間の短縮など総合的に見て、ホワイト企業であると答えている人が何人もいました。
ユナイテッドアローズは頑張って企業努力をしているのですね(^^)
ちなみに、ホワイト企業の見分け方を知りたい人は、
を読んでみてください。
まとめ
ユナイテッドアローズは、アパレル業界の中でも年収や福利厚生がかなり良さそうですね(^^)
スタッフ同士の仲も良いですし、女性が長く働ける環境が整っているのは素晴らしいです。
ユナイテッドアローズの販売職は未経験者でも応募することができます。
ただし、大手で人気のある企業のため、就職難易度が高いことは覚悟してください。
また、正社員での中途採用の場合、即戦力である人材が求められます。
募集したい職種が未経験の場合は、他社で働いて実務経験を積んでから応募しましょう。
ただし、アパレルの仕事なので、
- 体力
- 販売能力
- 接客能力
が求められます。
もちろん、土日祝は休みにくいです。
「ファッションは好きだけど、接客には自信がない…」
「クレームを受けたらどうしよう…」
「土日祝は休みたい…」
という人は、慎重に検討しましょう。
「自分に合う会社で働きたい」「自分に合う会社を知りたい」という人は、
あなたに向いてる仕事・会社を紹介してくれる転職エージェントに紹介してもらいましょう。
向いてる仕事の紹介で有名な転職エージェントは、「ウズキャリ」です。
カウンセリング時間が約20時間と長く、あなたの話をよく聞いてくれます。
話をよく聞いたうえで、あなたに向いてる仕事・会社を紹介してくれるので、有効に活用しましょう。
ウズキャリの詳しい情報については、
ウズキャリの評判や口コミをご紹介【悪い評判がある理由も解説】
を読んでみてください。
あなたの転職活動の参考になればうれしいです(^^)