人間関係良い職場の特徴5選【次こそ良い会社を見つける方法】

ため息をつく女性社員

今の職場は人間関係が悪いから、人間関係の良い職場に転職したい。

 

人間関係が良い職場の特徴ってなんだろう?

どうしたら人間関係の良い職場って見つかる?

といった、疑問や悩みに答える記事です。

 

この記事の内容は下記のとおり。

  • 人間関係良い職場の特徴5選【複数から情報を得るのがコツ】
  • 人間関係が良い職場を探す方法【働くイメージができるかどうかで選ぶ】
  • 職場の人間関係は転職初日が勝負

 

このサイトを運営している、佐藤誠一です。

僕は、自分が運営する就職・転職系サイトから、今まで3000人以上の職業相談に無料でのってきました。

 

人間関係に関する相談は多く、僕がアドバイスをした結果、人間関係の良い職場に転職できた人もいます。

 

ぶっちゃけ、その会社に入ってみなければ人間関係はわかりません。

ですが、外からでも職場の人間関係を推測することはできます。

 

この記事を参考に、あなたも人間関係の良い職場を探してください(^^)

人間関係良い職場の特徴5選【複数から情報を得るのがコツ】

人間関係良い職場の特徴5選【複数から情報を得るのがコツ】

人間関係が良い職場の特徴は、下記の5個です。

  1. 求人募集をあまりしていない
  2. 離職率が低い
  3. 採用倍率が高い
  4. 家族経営じゃない
  5. 平均年齢が高くも低くもない

 

上記の情報は、会社のホームーページや求人情報、口コミサイト、就職四季報などから調べられます。

 

ひとつの情報だけじゃなく、複数から情報を得て総合的に判断しましょう。

上記の5つがなぜ人間関係が良い職場なのか、理由を解説します。

①求人募集をあまりしていない

辞める人が少ないからです。

人間関係が悪い会社は離職率が高いので、常に求人募集があります。

②離職率が低い

①と同じく、辞める人が少ないからです。

離職率が高い職場は、ブラック企業と言えますね。

③採用倍率が高い

ある程度優秀な人たちが集まるからです。

 

誰でも入れるような会社は色んな人が集まるので、人間関係が良くない可能性が高いです。

④家族経営じゃない

家族経営だと、狭い人間関係になるからです。

周りが身内ばかりなので、誰か1人にでも嫌われると居づらくなります。

⑤平均年齢が高くも低くもない

幅広い年齢層の人が会社にいるということだからです。

 

平均年齢が高いと独自のルールがあったりして、新しいものを嫌がる雰囲気があります。

逆に低い場合は、ブラック企業の可能性大。

 

ちなみに、ホワイト企業を見つけたい人は、

ホワイト企業の見分け方【35のチェックポイントを公開】を読んでみてください。

 

○が多い企業は、ホワイト企業の可能性が高いです(^^)

ホワイト企業の見分け方【35のチェックポイントを公開】

人間関係が悪い職場のデメリット

人間関係が悪い職場だと、下記のデメリットがあります。

  • 仕事が楽しくない
  • 仕事がやりにくい
  • 仕事の成果を出せない
  • 悪口や足の引っ張り合いで誰も信用できない
  • ストレスがたまる
  • 人がすぐ辞めるからずっと仕事が大変

 

人間関係が悪いと、マジで何も良いことがありません…

今の職場の人間関係を改善する方法

ちなみに、今の職場の人間関係を改善したいと思っている人は、

会社の人間関係を改善する方法【無理に良くしなくていい理由も解説】を読んでみてください。

会社の人間関係を改善する方法【無理に良くしなくていい理由も解説】

13個の方法を試してみて、それでも改善しなければ職場を変えましょう。

時にはあきらめも肝心です(^^;)

人間関係が良い職場を探す方法【働くイメージができるかどうかで選ぶ】

人間関係が良い職場を探す方法【働くイメージができるかどうかで選ぶ】

今の会社の人間関係が壊滅的なら、転職を考えましょう。

人間関係が良い職場を探す方法は、下記のとおり。

  1. 企業の口コミサイトを見る
  2. 求人情報を正しく読み取る
  3. 一度お客様として行ってみる
  4. 会社訪問できるところなら行ってみる
  5. リアルな情報を知りたいなら転職エージェントを使う

 

面接を受ける前に職場の様子を見ることで、雰囲気が何となくわかります。

 

例えば、

  • お客様の前で従業員を怒っていないか?
  • 挨拶してくれるか?
  • 社員同士で会話しているか?
  • オフィスは綺麗か?
  • 変な貼り紙がないか?
  • 働いている人の表情

 

など、実際に自分の目で確かめましょう。

そして、あなたがその会社で働くイメージができるかで判断してみてください。

求人情報を見るポイント

ちなみに、求人情報を見るポイントは、

  1. 会社の良いところが曖昧な表現かどうか?
  2. 精神論や根性論を語っていないか?
  3. 条件が良すぎないか?
  4. 年中求人を出していないか?
  5. 「女性を中心に活躍」という求人も注意が必要

 

の5つ。

くわしくは、先ほどのホワイト企業の見分け方【35のチェックポイントを公開】にまとめているので、チェックしてみてください。

リアルな情報を求めるなら転職エージェント

ネットの情報は参考程度にしておきましょう。

嘘の情報も書かれているからです。

全部鵜呑みにすると、何も決められません。

 

リアルな情報を知りたいなら、転職エージェントを使うのも手ですよ。

転職エージェントは、表に出ない会社の情報を知っているからです。

 

例えば、

  • 会社の人間関係
  • 社内の雰囲気
  • 上下関係
  • 社風や価値観

 

など、転職エージェントの担当者だけが知っている情報もあります。

情報収集の一環として、転職エージェントにも話を聞いてみましょう。

 

転職エージェントを使った企業の情報収集は、

【厳選】転職に成功する人の特徴は3つだけ【具体的なノウハウも解説】にまとめているので、読んでみてください(^^)

 

特にポイントなのは「かけもちで相談できる転職エージェントを選ぶこと」です。

【厳選】転職に成功する人の特徴は3つだけ【具体的なノウハウも解説】

結局入ってみなければわからない

結論、職場の人間関係は入ってみないとわからないのが事実。

一緒に働いていないのに、良いかどうかなんてわかりませんからね。

 

ある程度会社を調べたら、あとはあなたから歩みよる姿勢も大事です。

 

また、全員と仲良くできる職場はほぼありません。

どこの職場だって、自分と合わない人は必ずいます(^^;)

 

入社したときは良くても、後から入ってきた人で人間関係が悪くなることもあります。

だから、あなたにとって居心地が良い職場を選びましょう(^^)

【極意】職場の人間関係は転職初日が勝負

【極意】職場の人間関係は転職初日が勝負

職場の人間関係は、転職して初日の出社である程度決まります。

人の印象は、第一印象で半分以上が決まってしまうからです。

 

転職初日の悪い例は、下記のとおり。

  • 暗い
  • あいさつ・返事に元気がない
  • 声が小さい
  • 笑顔がない
  • 愛想が悪い

 

などをやってしまうと、人間関係が悪くなってしまいます。

 

転職初日で人間関係が決まると思って、元気よく出社しましょう(^^)

初日で印象をよくしておけば、あとは惰性でもやっていけます。

 

人間関係が良い職場を探すのは、あなたが変われるチャンスでもあります。

転職でやり直せるので、次は元気よくいきましょう。

【体験談】僕はあいさつと返事だけに集中しました

僕の体験談で恐縮ですが、僕は昔、佐川急便でバイトしてました。

佐川のトラックの運ちゃんたちは、けっこう怖い人が多かったです。

 

態度が悪いと、

  • 無視される
  • 怒鳴られる
  • いじわるされる

 

とか当たり前でした。

 

なので僕は、出勤初日からあいさつと返事を元気よくしてました。

そしたら、それだけで運ちゃんたちから可愛がられました(^^)

 

あいさつと返事を元気よくするだけでも、かなり人間関係は良くなります。

試しにやってみてください(^^)

まとめ【人間関係の良い職場を選びましょう】

まとめ【人間関係の良い職場を選びましょう】

この記事をまとめます。

  • 人間関係が良い職場の特徴は5つ
  • 13個の方法を試しても職場の人間関係が改善しなければ諦める
  • 人間関係が良い職場の探し方は5つ
  • 自分がその会社で働くイメージができるかで選ぶ
  • リアルな情報を知りたいなら転職エージェントも使う
  • 職場の人間関係は転職初日が勝負です

 

ため息をつく女性社員

人間関係の良い職場ってどんな感じかな?

今の職場は人間関係が最悪…

人間関係が良い職場に転職したい。

というあなたの参考になればうれしいです(^^)

 

ちなみに、人間関係で悩む人は上司が原因であることが多いです。

 

どうしても上司が苦手な人は、

上司が嫌いなときの12の対処法【無理だったら逃げるべき】を読んでみてください。

上司が嫌いなときの12の対処法【無理だったら逃げるべき】

無理に良いところを探す必要はありません(^^)