転職しないほうがいいケース17選【どうしても転職したい人の対処法】

考える男性

転職しないほうがいいケースを知りたいな。

どんな人は転職しないほうがいいんだろう?

 

もし今転職したら、どこにいっても通用しない人になっちゃうかな…?

 

でも、本音は転職したいんだよね。

今の仕事は辛いしつまらないし…

 

満足できる転職をしたいなぁ

こういった疑問や要望に応える記事です。

本記事の内容は下記のとおり。

  • 転職しないほうがいいケース17選
  • 転職しない方がいい人で、どうしても転職したい人の対処法

 

僕、佐藤誠一はこのサイトや他の転職サイトで、3000人以上の転職相談を受けてきました。

3000人以上の相談受けたことで、転職しない方がいいケースや人の特徴が見えてきたので記事にしました。

 

転職を考えてるけど、転職していいか不安なあなたの参考になればうれしいです。

転職しないほうがいいケース17選

転職しないほうがいいケース17選

3000人以上の相談を受けた結果、転職しない方がいいケース・人は下記の17個です。

該当するものがあれば、転職は慎重に検討してください。

ケース 転職しない方がいい理由
転職理由が不明瞭 ミスマッチになりやすい
やりたいことが不明瞭 ミスマッチになりやすい
周りが転職してるから自分も転職 目的がないので失敗しやすい
人のせいにする人 転職先でも同じことの繰り返し
収入が下がると困る 転職してすぐは年収が下がることが多い
35歳以上の人 まともな転職は難しい
無策に退職を考えてる人 転職活動が長引く
給料や休みなど条件で転職を考えてる 仕事自体に興味を持てず短期退職のリスク
ローンを組む予定がある人 転職してすぐは審査が通りにくい
無謀な転職(超大手など)を考えてる人 内定が出ない
今の仕事が嫌なだけ 転職理由が不明瞭でミスマッチになりやすい
自助努力しない人 転職先でも同じことの繰り返し
今の仕事で成長してない人 転職のアピール材料が少ない
転職に過度に期待してる人 転職先でも大変なことはある
現職が1年未満の人 内定が出にくい
現職で問題を解決できる 今の仕事を頑張った方がいい
楽そうな仕事を選ぼうとしてる 楽な仕事はない

当てはまるものはありましたか?

複数該当するようなら、転職は慎重になった方がいいですよ。

【注意】転職を繰り返すと、どこに行っても通用しなくなるかも

頻繁に転職を繰り返すと、

  • スキルが身につかない
  • 信用がなくなる

 

などの理由で、どこに行っても通用しなくなります。

腰をすえて頑張るのも大事なことですよ。

 

短期間で転職を繰り返すのだけは、やめておきましょう。

コロナ不況下は、できたら転職しない方がいい時期

ちなみに、2020年からのコロナ不況下では、できたら転職しない方がいいですね。

今は多くの企業が、求人を閉じているので。

 

コロナ不況下では、転職先の選択肢が少ないのがデメリットです。

この辺は、わかりやすいYoutubeがあるので参考にどうぞ。

転職しても大丈夫なケース11選

反対に、転職しても大丈夫なケースは下記の11個ですね。

ケース 転職してもいい理由
転職する目的が明瞭 ミスマッチが起きにくい
やりたいことがある人 ミスマッチが起きにくい
20代の人 若いので転職が有利
転職に失敗したときのリスクヘッジができてる人 失敗しても大丈夫
現職で3年以上働いてる人 転職が有利
今の会社がブラック 早く逃げた方がいい
今の仕事で体を壊しそう 早く逃げた方がいい
うつ病になりそう 早く逃げた方がいい
職場の人間関係が崩壊している 早く逃げた方がいい
パワハラ・セクハラ・モラハラ 早く逃げた方がいい
会社が倒産しそう 給料が下がるかも

該当しているなら、転職活動を開始しましょう。

 

ちなみに、できれば現職中に転職活動を始めた方がいいですよ。

辞めてから転職活動すると、下記のリスクがあるので。

  • 収入が途絶えるリスクがある
  • 焦ってブラック企業に転職しやすい
  • 無計画な人に見えて採用されにくい

 

詳しくは、在職中の転職活動のコツ7選【楽で失敗しない2つの方法も解説】にまとめています。

在職中の転職活動のコツ7選【楽で失敗しない2つの方法も解説】

【ちなみに】転職しない方がいい業界・会社

念のため、転職しない方がいい業界や会社も紹介しておきますね。

転職しない方がいい業界・会社 理由
保険会社 ノルマがきつい
投資用不動産の会社 ノルマがきつい
ブライダル業界 将来性が不安、ノルマがきつい
飲食業界 かなり忙しい、給料が低い
介護業界 肉体労働、体を壊す人もいる
サービス業 つぶしが効かない、給料が低い
学習塾 夜は自宅で授業の準備、将来性が不安
公務員 労働基準法と最低賃金法が一部適用外
印刷業界 将来性が不安
事務職 つぶしが効かない、給料が低い、将来性が不安

ちなみに、ホワイト企業を見抜く方法を、

ホワイト企業の見分け方【35のチェックポイントを公開】にまとめたので、参考にどうぞ。

ホワイト企業の見分け方【35のチェックポイントを公開】

転職しない方がいい人で、どうしても転職したい人の対処法

転職しない方がいい人で、どうしても転職したい人の対処法

考える男性

転職しない方がいいのはわかってるけど、今の仕事が辛い…

どうにか転職したい…

という人は、プロのキャリアカウンセラーに相談しましょう。

悩みをぶちまけて、最善策をアドバイスしてくれるからです。

【注意】転職する・しないの相談は転職エージェントにしない方がいい

転職するかしないかの相談は、転職エージェントに相談しない方がいいですよ。

転職エージェントも商売なので、転職したい人を相手にした方が儲かるから。

 

たしかに転職エージェントにはプロのキャリアカウンセラーが在籍してますが、転職する・しないの相談向きではありません。

 

この辺は、転職エージェントに見捨てられる7つの理由【あなたの価値は高い】にまとめたので、興味あればどうぞ。

転職エージェントに見捨てられる7つの理由【使わなくても転職できる】

無料で相談できるプロのキャリアカウンセラー

ちなみに、無料で相談できるプロのキャリアカウンセラーに相談したい人は、ウズウズに相談すればOKです。

ウズウズは転職エージェントですが、

転職する・しないの相談ものってくれるから。

 

他の転職エージェントの約10倍の相談時間をとっているので、

  • 転職する・しないの相談ができる
  • 人生相談もできる

 

など、他の転職エージェントが嫌がる相談もOKです。

 

相談だけして転職しない決断をしてもOKだし、ウズウズで転職しなくても大丈夫。

あなた1人で転職の判断ができない場合は、

ウズウズが役に立つと思います。

 

ウズウズ(ウズキャリ)の詳細は、

ウズキャリの評判や口コミをご紹介【悪い評判がある理由も解説】にまとめてます。

20代向け転職エージェントのウズキャリの評判や口コミ紹介|評判が悪い噂は本当?

まとめ【転職しないほうがいい人は17ケースある】

まとめ【転職しないほうがいい人は17ケースある】

この記事をまとめます。

  • 転職しない方がいいケースは17個ある
  • コロナ不況下では、できたら転職はしない方がいい
  • 転職しても大丈夫なケースに該当したら、現職中に転職活動開始
  • 転職しない方がいい業界・会社に要注意
  • 転職しない方がいいけど転職したいなら、プロのキャリアカウンセラーに相談
  • 無料で相談できるプロのキャリアカウンセラーはウズウズ

 

まずは、あなたが転職していいか診断しましょう。

転職しない方がいいケースに該当したら、慎重に検討してください。

 

前述したウズウズなどに相談して、客観的なアドバイスをもらうのも良いでしょう。

安易な転職は危険なので、早まらないことが肝心です。

転職して大丈夫なら、すぐに転職活動を開始

反対に、転職して大丈夫なら、すぐに転職活動を始めましょう。

前述のとおり、コロナ不況で転職がしにくい時代なので。

 

転職活動が長期化すると、歳をとって転職が不利になります。

本気で転職したいなら、すぐに行動開始です。

 

ちなみに、転職に失敗しない方法は、

【厳選】転職に成功する人の特徴は3つだけ【具体的なノウハウも解説】にまとめたので、参考にどうぞ。

【厳選】転職に成功する人の特徴は3つだけ【具体的なノウハウも解説】

あなたの参考になればうれしいです(^^)