フリーターは社会人です【ただし就職では別。社会人扱いされる方法】

考える男性

フリーターって社会人じゃないの?

アルバイトとはいえちゃんと働いてるし、自立もしてるのに、社会人扱いされないのはムカつく…

 

そもそも、フリーターと社会人って何が違うの?

どうしたら社会人扱いされるかな?

こういった疑問や不満に応える記事です。

本記事でわかることは下記のとおり。

  • フリーターは社会人だとわかる
  • フリーターが正社員に就職する方法がわかる
  • 正社員にならずに社会人扱いされる方法がわかる

 

僕、佐藤誠一は元フリーターです。

現在はフリーランスのWebライターでして、正社員ではありません。

でも、社会人扱いされてます。

 

結論、お金を稼いでる以上、フリーターは立派な社会人です。

そして、正社員にならなくても「社会人扱い」をされることは可能です。

 

きちんと働いてるあなたを社会人扱いしない世間を、ギャフンと言わせるノウハウもまとめたので参考にどうぞ。

この記事を読むことで、あなたも社会人扱いされて、自信をもって生きれますよ。

フリーターは社会人です【ただし就職では別】

フリーターは社会人です【ただし就職では別】

結論、フリーターは立派な社会人です。

なぜなら、きちんとお金を稼いでるから。

 

辞書で「社会人」を調べると、下記のように書かれてます。

社会人:学校や家庭などの保護を離れて自立している人のこと。

フリーターでも自立してれば、立派な社会人です。

【悲報】日本の就職市場ではフリーターを社会人扱いしない

ただし、就職市場ではフリーターは、社会人扱いされないことが多いです。

なぜなら、就職市場では下記のような認識だから。

  • 社会人=正社員
  • 社会人経験=正社員経験

 

つまり「正社員じゃないから、フリーターは社会人じゃない」という認識なのです。

就職のときだけ、社会人扱いされないと知っておきましょう。

【謎の差別】派遣社員と契約社員は社会人扱いされてる

ほんと意味不明ですが、派遣社員と契約社員はなぜか「社会人」として扱われます。

理由は明確じゃないですが、たぶん「社員」がつくからかと。

 

でも、非正規という点では一緒なのに、アルバイトの人だけ社会人扱いされないのは謎すぎますよね。

 

ご存知のとおり、日本語ってけっこう曖昧なので、こうしたエラーが起きてるイメージです。

※理不尽ですが、世間の認識なので仕方ないところです。

フリーターと正社員の違い

考える男性

そもそも、フリーターと正社員って何が違うの?

結論、下記の9つの点が違います。

  1. 収入が違う:フリーター<正社員
  2. クビになりやすさが違う:正社員<フリーター
  3. 福利厚生が違い:フリーター<正社員
  4. 休んでも給料をもらえるか:フリーター=もらえない、正社員=もらえる
  5. 社会的信用:フリーター<正社員
  6. 仕事の難易度:フリーター<正社員
  7. 結婚のしやすさ:フリーター<正社員
  8. 副業のしやすさ:正社員<フリーター
  9. 仕事の辞めやすさ:正社員<フリーター

 

詳しくは、正社員とフリーターの違い9選【結論、どっちでも生きていけますよ】にまとめたので、参考にどうぞ。

正社員とフリーターの違い9選【結論、どっちでも生きていけますよ】

フリーターが就職して正真正銘の社会人になる方法

フリーターが就職して正真正銘の社会人になる方法

考える男性

なんか正社員扱いされないのは、正直イヤだなぁ…

いっそ正社員に就職した方がいいのかな?

 

でも、フリーターが正社員に就職できるの?

結論、フリーターが正社員に就職することは可能です。

なぜなら、未経験OKの募集があるから。

 

正社員になれるので、正真正銘の「社会人」になれる感じです。

具体的には、下記のような職種に就職できますよ。

  1. プログラマー
  2. インフラエンジニア
  3. 営業
  4. 製造業
  5. 運転手

 

フリーターから正社員に就職するコツは、フリーターから正社員の就職が難しい5つの理由【結論:就職できます】にまとめてます。

フリーターから正社員の就職が難しい5つの理由【結論:就職できます】

フリーター→正社員は思ったより簡単です

なぜなら、仕事を選ばなければ普通に正社員になれるから。

心配な男性

え~…

「仕事を選ばなければ」って言っても、激務でブラックな仕事はイヤだよ…

と思うかもですが、大丈夫ですよ。

フリーターでも、ちゃんとホワイト企業で働けます。

 

シンプルに「職種を絞りすぎ」という理由で、正社員に就職できないフリーターの人が多いです。

上記で紹介した仕事は、未経験のフリーターでもけっこう高い確率で正社員になれますよ。

  1. プログラマー
  2. インフラエンジニア
  3. 営業
  4. 製造業
  5. 運転手

 

職種の幅を広げれば、普通に正社員に就職できます。

ちなみにプログラマーとインフラエンジニアについては、下記の記事にまとめてます。

 

フリーター向けの転職エージェントを使えば内定率が上がる

心配な男性

でも、フリーターしかやってないし、面接とか自信ないよ…

という人は、フリーター向けの転職エージェントに相談すればOKかと。

なぜなら、内定率が高いから。

 

例えばウズウズとかは、フリーター→正社員の内定率が86%です。

高確率で正社員の就職に成功できます。

 

ちなみに、就職後の定着率は95%なので、ブラックも紹介されないし、ミスマッチも少ないです。

正社員の就活に自信がない人は、念のため相談しといて損はないかと。

 

無料なので、相談しつつ、紹介される求人を見てから、利用するか決めればOKです。

ウズウズの評判は、ウズキャリの評判や口コミをご紹介【悪い評判がある理由も解説】にまとめてます。

ウズキャリの評判や口コミをご紹介【悪い評判がある理由も解説】

フリーターが正社員にならず社会人扱いされる方法

フリーターが正社員にならず社会人扱いされる方法

考える男性

ちなみに、正社員にならずに社会人扱いされる方法ってないの?

結論、フリーランスの副業を始めればOKです。

なぜなら、フリーランス=個人事業主だから。

 

個人事業主は世間的には「社会人」なので、社会人扱いされます。

 

冒頭でもお伝えしましたが、現在の僕はフリーランス。

もちろん「社会人扱い」をされてます。

 

結論、フリーランスの副業をやれば、正社員じゃなくても社会人です。

※少額でも稼げば個人事業主なので、社会人扱いされます。

すぐ始められるフリーランスの副業

結論、下記かなと。

  1. Webライター→文章を書くだけだから
  2. データ入力→基礎的なパソコンスキルがあればできるから
  3. 文字起こし→基礎的なパソコンスキルがあればできるから

 

具体的にフリーランス副業を始める方法は、下記のクラウドソーシングサイトに登録すればOK。

無料の会員登録をすると、仕事を検索することができます。

 

ちなみに「個人事業主登録」とか不要ですよ。

フリーランスで稼いだ分は、確定申告したら個人事業主登録をしたことになるから。

 

詳しくは、フリーターがバイトを掛け持ちするメリットとデメリット【効率悪い】にまとめてます。

フリーターがバイトを掛け持ちするメリットとデメリット【効率悪い】

フリーター+フリーランスで人生は大丈夫【正社員にならなくていい】

なぜなら、フリーランスで手に職をつければ、安定して食っていけるから。

終身雇用も崩壊したので、今の時代は手に職をつけるしかありません。

  • A:手に職がない正社員
  • B:手に職があるフリーランス

 

なら、Bの方がよほど安定した人生。

 

結論、正社員にならなくても、フリーランスで手に職をつけたら人生安泰です。

詳しくは、フリーターにおすすめの副業7選【正社員じゃなくても人生安泰です】にまとめてます。

フリーターにおすすめの副業7選【正社員じゃなくても人生安泰です】

【体験談】僕もフリーター+フリーランスで人生が大丈夫だった

僕も「フリーター+フリーランス」をやってましたよ。

 

知り合いの会社でバイトをしながら、在宅フリーランスとしてWebライターの仕事をしてました。

Webライターとしてたくさん仕事をもらえるようになったので、バイトを辞めました。

 

結果、正社員じゃないけど安定して稼げてます。

  • 通勤なし
  • 家・カフェ・旅行先で仕事
  • 起きる時間も寝る時間も自由
  • 休憩も休日も自由
  • 年収750万円くらい

 

ていう感じなので、正社員になる必要がないですよね。

結論、フリーランスで手に職をつければ、社会人扱いもされるし、人生の安泰まで手に入ります。

まとめ【フリーターが社会人扱いされるには、正社員になるかフリーランス副業】

まとめ【フリーターが社会人扱いされるには、正社員になるかフリーランス副業】

ということで、社会人扱いされたいなら、下記のどちらかで行動すればOKです。

  1. 正社員の就活を始める
  2. フリーランスの副業を始める

 

行動しないと、いつまでも社会人扱いされない人生になってしまいます。

 

本気なら、今日から動きましょう。

行動すれば、ムカつく世間を認めさせることができますよ。

 

想像してみてください。

あなたが世間から認められて、胸を張って生きてる姿を。

 

行動することで、そういう未来になりますよ。

 

正社員に就職するコツは、フリーターから正社員の就職が難しい5つの理由【結論:就職できます】にまとめてます。

 

就活が不安なら、フリーター向けの転職エージェントに相談すればOK。

ウズウズとかでいいと思います。

 

無料なので、紹介される求人を見てから利用するか決めて大丈夫。

※メール1本ですぐ相談をやめられます。

参考:ウズキャリの評判や口コミをご紹介【悪い評判がある理由も解説】

 

フリーランスの副業で個人事業主を始めるなら、フリーターにおすすめの副業7選【正社員じゃなくても人生安泰です】を参考にどうぞ。

個人事業主なので、立派な社会人です。

 

あとは行動あるのみ。

行動すれば、自信をもって生きれる人生になりますよ( ̄^ ̄)ゞ