ヤマト運輸の仕事のきついところ7選【配達量が多すぎて精神を病む】

考える男性

ヤマト運輸の仕事がきついか知りたい。

今の仕事が嫌すぎて、他の仕事に転職したいんだよなぁ…

ヤマト運輸ってけっこう給料良さそうだから気になるんだよね。

 

でも、大変な仕事だって話も聞くし、実際はどんな感じなんだろう?

あんまりきついと、続けられる自信がない…

 

そもそも、どんな人が向いてる?

俺でもできるかな?

といった疑問に答えます。

この記事からわかることは、下記のとおり。

  • ヤマト運輸の仕事がきついところがわかる
  • ヤマト運輸の仕事の良いところがわかる
  • あなたがヤマト運輸に向いてるか診断できる
  • ヤマト運輸以外で向いてる仕事を見つける方法がわかる

 

このサイトを運営している、佐藤誠一です。

僕は、自分が運営する就職・転職系サイトから、今まで3000人以上の職業相談に無料でのってきました。

 

ヤマト運輸で働く人からの相談も受けたことがあります。

結論、ヤマト運輸の仕事はきついところもありますが、その分、やりがいも多い素晴らしい仕事です。

 

この記事は、実際にヤマト運輸で働く人の生の声をまとめてるので、信ぴょう性はあるかと。

ヤマト運輸への転職を考えてる人は、記事を参考に慎重に検討しましょう。

ヤマト運輸の仕事のきついところ5選

ヤマト運輸の仕事のきついところ7選

ヤマト運輸の仕事のきついところは、下記のとおり。

  1. 長時間労働の日がある
  2. 再配達が多い
  3. 時間指定のシステムがつらい
  4. 理不尽なクレームを受けることがある
  5. ノルマがある

 

1つずつ解説します。

①長時間労働の日もある

なぜなら、Amazonの商品を受け持つようになったから。

コロナの影響もあり、Amazon配送が増えたことで長時間労働の日もあるようです。

 

長いときで15時間労働の日もあるとか。

ただし、毎日ではありません。

②再配達が多い

再配達が多すぎてキツいです。

なぜなら、二度手間になるから。

重い荷物のときは、かなりしんどいですね。

 

また、時間指定で配送したのに不在の場合もあります。

結局、荷物の2割は不在で持ち帰ることに。

配達してるのに荷物が減らないのはキツいです。

③時間指定のシステムがつらい

時間指定のシステムがあることで、仕事をやりにくいときがあるからです。

例えば、こんな感じ。

ほっぺたをふくらませる男性

〇〇から配達した方が早いのに、時間指定があるから先に△△へ行かなきゃ。

終わったらまた戻ってきて、〇〇へ配達だ…

もっと効率よく配達できるのに、時間指定に左右されることがあります。

しかも、時間指定にちょっと遅れるだけでもクレームになります。

④理不尽なクレームを受けることがある

配達の仕事をしてると、理不尽なクレームを受けることがあります。

荷物は早く正確に届けられるのが、当たり前だと思われているから。

 

実際に、下記のようなクレームがありました。

  • 時間とおりに来なかったから、代金は払わない!お前が払え!
  • 商品に傷が付いていたから弁償しろ!
  • やっぱりいらないから受け取りません

 

ドライバーをなんだと思ってるんでしょうね。

⑤ノルマがある

売り上げ至上主義だから。

セールスドライバーは、営業の仕事もしないといけません。

今月のノルマは◯万円

 

みたいな感じでノルマが与えられています。

配達と集荷+ノルマ達成なので、けっこう大変ですね。

ヤマト運輸の仕事の良いところ5選

ヤマト運輸の仕事の良いところ5選

考える男性

反対に、ヤマト運輸の良いところも知りたいな。

ヤマト運輸の仕事の良いところは、下記の5つです。

  1. 未経験でも始めやすい
  2. 体力はつく
  3. 運転好きなら楽しい
  4. 収入が安定してる
  5. 福利厚生が良い

 

1つずつ解説しますね。

①未経験でも始めやすい

まったくの未経験者でも転職できます。

※最初は契約社員からですが。

普通免許で仕事ができるのも始めやすいポイント。

 

ヤマト運輸の転職情報は、ヤマト運輸の給料や年収やボーナス!転職・中途採用の評判にまとめたのでどうぞ。

ヤマト運輸の給料や年収やボーナス!転職・中途採用の評判

②体力がつく

忙しい仕事なので、体力はつきますね。

重い荷物もあるので、筋肉もつきますよ。

体を鍛えたい人には良いかもしれません。

③運転好きなら楽しい

運転している時間が多いので、「運転を仕事にしたい」という人にも良いでしょう。

ヤマト運輸で運転経験を積めば、ドライバーで転職したいときも有利です。

④収入が安定してる

大手企業なので、収入は安定しています。

前述のとおり、近年はAmazonやコロナで売上が好調なので、今後の給料にも期待です。

ヤマトホールディングス

出典:日本経済新聞「ヤマトホールディングス

⑤福利厚生が良い

ヤマト運輸の福利厚生は充実しています。

具体的には下記のとおり。

  • 慶弔見舞金制度
  • 育児・介護短時間勤務制度
  • 財形貯蓄制度
  • 社員持株制度
  • 確定拠出型年金制度
  • 自動車保険割引制度
  • 直営保養所・提携保養所(全国100ヶ所以上)
  • 会員制スポーツクラブ利用可
  • グループ保険制度
  • 制服貸与
  • 車通勤可
  • 退職金制度

 

福利厚生を重視する人にも、ヤマト運輸はおすすめです。

ヤマト運輸の仕事内容

ヤマト運輸のメインの仕事は、セールスドライバーです。

街で、ヤマト運輸のトラックが走ってるのを見かけますよね。アレです。

 

主な仕事内容は、お客様へ荷物の配達や集荷、営業活動を行ないます。

セールスドライバーの平均年収は420万円くらいです。

必要な資格

セールスドライバーになるなら、車の免許は必須。

普通免許で運転できるものもありますが、車種によって必要な資格が変わります。

 

セールスドライバーとして一人立ちするには、社内免許の取得も必要です。

下記の10項目すべてを合格しないと、1人で運転できません。

  1. 8ネコタブレットを使いこなせる
  2. 出発前は車の点検とチェックをする
  3. See-Tナビの総合点数が100点(Aランク)
  4. 道に迷わずスムーズに配達すること
  5. バックをしない。やむを得ない場合はOK
  6. 支店長・安全指導長が横乗りして見極め指導に合格
  7. ルートマップと駐車ポイントを載せた地図を作成する
  8. 停車中はハンドルを左きり・サイドブレーキ2回引き
  9. 車に乗り込む前に、左右、下など周囲の確認をする
  10. 配達地域管轄のトップである主管支店長の面接をクリア

 

社内免許を取得するまでは、横乗りで先輩ドライバーのアシストをしながら仕事を覚えます。

あなたがヤマト運輸の仕事に向いてるか診断

あなたがヤマト運輸の仕事に向いてるか診断

考える男性

ヤマト運輸の仕事がきついところと良いところはわかった。

実際、どんな人が向いてるんだろう?

俺でもできるかなぁ…?

という人は、下記の診断をしてみましょう。

7個以上当てはまれば、ヤマト運輸の仕事に向いてます。

  1. 車の運転が好き
  2. 今まで車の運転で事故を起こしたことがない
  3. 余裕をもって行動できる
  4. 腰痛がない
  5. 体力に自信がある
  6. コミュニケーションがしっかり取れる
  7. 疲れていても笑顔を見せられる
  8. 地図が読める
  9. 道を覚えるのが得意
  10. 要領がいい
  11. トラブルがあっても冷静に対処できる
  12. ミスを引きずらないで次に活かせる
  13. プライベートはあまりなくても大丈夫

 

あなたはいくつ当てはまりましたか?

ヤマト運輸の仕事に向いてる人は挑戦してOK

上記の診断でヤマト運輸の仕事に向いてた人は、挑戦してみましょう。

ヤマト運輸の採用ページからエントリーしてみてください。

勤務地をしぼって探せるので、通いやすい職場に応募すればOK。

ヤマト運輸の仕事に向いてない人は他の仕事を探そう

ヤマト運輸の仕事に向いてなと診断結果がでた人は、他の「あなたに向いてる仕事」に転職すればOK。

世の中には17000以上の職種があるので、他にあなたに向いてる仕事を探しましょう。

ヤマト運輸以外で向いてる仕事を見つける方法

ヤマト運輸以外で向いてる仕事を見つける方法

ため息をつく男性

ヤマト運輸の仕事は、向いてなかったっぽい。

他の仕事を見つけたいけど、俺には何が向いてるのかなぁ…

上記で向いてなかったと診断が出た人は、他の仕事を探しましょう。

あなたに向いてる仕事なら、長く続けられますよ。

無気力な男性

でも、向いてる仕事なんてどう探せばいいの?

向いてる仕事の見つけ方は、向いてる仕事がわからない人へ【19タイプ別の向いてる仕事一覧】を参考にどうぞ。

 

タイプ別に向いてる仕事をまとめてるので、すぐにあなたの適職がわかります。

自分に向いてる仕事がわからない人におすすめの適職診断|40タイプ別の転職先

あなたに合う会社の見つけ方

心配な男性

向いてる仕事の見つけ方はわかったけど、自分に合った会社じゃないと続かなそう…

という人は、転職エージェントに相談すればいいかと。

 

あなたに合う会社を紹介してくれますよ。

登録してキャリアカウンセリングを受けつつ、適職診断を受けつつ、興味ある求人があれば詳しく話を聞いてみるといいと思います。

 

20代におすすめの転職エージェント3選【転職に失敗しない利用方法】に信頼できる転職エージェントをまとめてるので、参考になれば。

20代におすすめの転職エージェント3選【転職に失敗しない利用方法】

まとめ【ヤマト運輸の仕事はきついところもあるけど、やりがいも多い】

まとめ【ヤマト運輸の仕事は体力・精神ともにきつい。慎重に検討すべし】

最後にもう一度、ヤマト運輸の仕事のきついところをまとめておきます。

  1. 長時間労働の日がある
  2. 再配達が多い
  3. 時間指定のシステムがつらい
  4. 理不尽なクレームを受けることがある
  5. ノルマがある

 

反対に、ヤマト運輸の良いところは下記のとおり。

  1. 未経験でも始めやすい
  2. 体力はつく
  3. 運転好きなら楽しい
  4. 収入は安定してる
  5. 福利厚生は良い

 

また、ヤマト運輸の仕事に向いてる人の特徴は、下記の13個です。

  1. 車の運転が好き
  2. 今まで車の運転で事故を起こしたことがない
  3. 余裕をもって行動できる
  4. 腰痛がない
  5. 体力に自信がある
  6. コミュニケーションがしっかり取れる
  7. 疲れていても笑顔を見せられる
  8. 地図が読める
  9. 道を覚えるのが得意
  10. 要領がいい
  11. トラブルがあっても冷静に対処できる
  12. ミスを引きずらないで次に活かせる
  13. プライベートはあまりなくても大丈夫

 

7つ以上当てはまれば、向いてると思います。

向いてるようなら、ヤマト運輸に転職を検討してみてください。

 

もし向いてないと診断結果が出た人は、他のあなたに向いてる仕事を探しましょう。

あなたに向いてる仕事は、向いてる仕事がわからない人へ【19タイプ別の向いてる仕事一覧】で見つかります。

 

自分に合う会社も見つけたい人は、転職エージェントに相談すればいいと思います。

登録してキャリアカウンセリングを受けつつ、適職診断を受けつつ、興味ある求人があれば詳しく話を聞いてみるといいかなと。

参考:20代におすすめの転職エージェント3選【転職に失敗しない利用方法】

 

あなたの仕事選びの参考になれば、うれしいです!