医療事務の仕事のきついところ7選【人間関係がヤバいので注意しよう】

スマホ女性

医療事務の仕事がきついか知りたい。

興味はあるけど、調べてみたらキツいって話も聞くし…

 

実際、どんな仕事をするんだろう。

あんまりきつい仕事だったら、やりたくないなぁ…

 

どんな人なら、医療事務に向いてる?

私でもできるかなぁ?

といった疑問に答えます。

 

この記事からわかることは、下記のとおり。

  • 医療事務の仕事がきついかわかる
  • あなたが医療事務に向いてるか診断できる
  • 医療事務以外で向いてる仕事を見つける方法がわかる

 

このサイトを運営している、佐藤誠一です。

僕は、自分が運営する就職・転職系サイトから、今まで3000人の職業相談に無料でのってきました。

 

医療事務をやってる人からの相談は、けっこう多かったです。

特に、人間関係がヤバいみたいですね。

 

この記事は、相談者さんの生の声をまとめてるので、かなり信ぴょう性があると思います。

 

医療事務の仕事に興味がある人は、この記事を参考に慎重に決めましょう。

医療事務の仕事のきついところ7選

医療事務の仕事のきついところ7選

医療事務の仕事のきついところは、下記のとおり。

  1. とにかく人間関係が超キツい
  2. 患者さんのストレスのはけ口にされる
  3. 覚えることが多すぎる
  4. レセプト業務が地獄
  5. 感染対策を徹底しておかないと危険
  6. 大変なのに給料は低い
  7. 意外と潰しが効かない仕事

 

これだけ見ても、結構キツそうですね…

それぞれ解説していきます。

①とにかく人間関係が超キツい

医療事務は、とにかく人間関係が超キツいです。

理由は、下記の3つ。

  1. 女性社会だから
  2. 職場が狭いから
  3. 医者は変人が多いから

 

けっこう相談が多かったのは、職場のいじめですね。

  • 医療事務の先輩のいじめ
  • 看護師からいじめられる
  • 医者からのパワハラ

 

狭い空間で働くので、人間関係のトラブルが絶えません。

職場の人間関係に自信がない人は、やめておいた方がいいかと。

②患者さんのストレスのはけ口にされる

また、患者さんのストレスのはけ口にされることもあります。

患者さんの中には、病気のことでイライラしてる人もいるから。

 

例えば、下記みたいな感じ。

  • 長い時間待たされて怒る
  • 順番が前後すると「自分の方が先だ」と文句を言ってくる

 

怒られるのに耐えられないと、医療事務は勤まりません。

③覚えることが多すぎる

医療事務は、とにかく覚えることが多いです。

なぜなら、情報が定期的に変わるから。

 

医療制度の改正があると、計算方法や点数の算出方法が変わります。

医療に関わることなので、最新の情報を知っていないとNG。

 

患者さんから質問されることもあり、「わかりません」で済ませられないのもキツいところ。

 

やることが多い中、常に勉強しないとついていけないので、かなりキツいですね。

④レセプト業務が地獄

なぜなら、絶対にミスできないから。

病院の収入の大部分を占めるので、もしミスがあったら大変なことに…

 

レセプト業務は、期日内に確実に終えなければいけません。

そのため、月末月初ほぼ残業確定です。

 

これが毎月あるので、月末が近づくと憂うつになる人も…

⑤感染対策を徹底しておかないと危険

なぜなら、体調の悪い人が集まる場所だから。

インフルエンザやコロナなど、感染力の強い疾患をもった人が受診に来るときは、他の患者さんと接触しないよう配慮しなければいけません。

 

また、自分自身も病気にならないよう気をつける必要があります。

ずっと気が抜けない職場と言えますね。

⑥大変な割に給料が低い

これだけ大変な仕事の割に、給料が低いです。

あくまでも、事務職だから。

 

医療事務の仕事が直接利益を生むわけではないので、仕方ありません。

給料が原因で辞める人もけっこう多いですよ。

⑦意外と潰しが効かない

医療事務って、潰しが効きそうで効きません。

医療事務以外の仕事でスキルが役立たないから。

 

ずっと医療事務の仕事だけするならいいけど、他の仕事には転職できません。

医療事務の仕事の良いところ

医療事務の仕事の良いところは、プライベートと両立しやすいこと。

月末月初のレセプト業務は残業がありますが、基本は残業なしで帰れます。

 

休日出勤も少ないので、プライベート重視の人には良いかと。

医療事務の仕事内容

医療事務は、病院やクリニックなどの医療機関で事務として働きます。

主な仕事内容は、下記のとおり。

  • 受付や会計など患者さんの対応
  • カルテの整理
  • レセプト業務
  • 電話応対

 

働く場所によっては、すべてこなせなければいけません。

 

平均年収は260万円くらい。

正直、仕事量の割に給料は低いです。

医療事務に必要な資格

医療事務の仕事に必要な資格はありません。

未経験からでも始められます。

 

医療事務に関する資格はありますが、持ってるから就職に有利と言うわけではないです。

 

勉強で学んだことと、実際にやるのとではまったく内容が違うので。

どちらかと言うと、資格より実務経験の有無の方が重要ですね。

 

「医療事務」という資格はありますが、働きながら取得するのが普通です。

あなたが医療事務の仕事に向いてるか診断

あなたが医療事務の仕事に向いてるか診断

考える女性

医療事務の仕事のきついところはわかった。

実際、どんな人が向いてるのかな?

という人は、下記の診断をしてみましょう。

7つ以上当てはまれば、医療事務に向いています。

  1. どんな人ともすぐに打ち解けられる
  2. 我慢強い
  3. 嫌なことはすぐに忘れられる
  4. 空気が読める
  5. 几帳面
  6. わからないことは自分で調べて解決できる
  7. 苦手なことを先送りにしない
  8. 勉強が好き
  9. 正確で早い計算ができる
  10. 集中力を持続させられる
  11. 基本的なPCスキルがある
  12. 記憶力がいい
  13. 臨機応変に適切な対応ができる

 

あなたはいくつ当てはまりましたか?

医療事務の仕事に向いてる人はやってみよう

医療事務の仕事に向いてた人は、ぜひやってみましょう。

ネットで求人を探すでもいいし、近所で求人を出してる病院があれば、そこでもOK。

 

近所の病院なら、1度診察を受けてみて雰囲気を確認するといいかも。

医療事務の仕事に向いてない人はやめた方がいい

反対に、医療事務の仕事に向いてなかった人はやめた方がいいです。

向いてない仕事は、デメリットしかないから。

仕事ができない

怒られる

やる気がなくなる

ミスをする

また怒られる…

 

といった負のループに入るので、マジでおすすめしません。

悪いことは言わないので、他の仕事にしておきましょう。

医療事務以外で向いてる仕事を見つける方法

医療事務以外で向いてる仕事を見つける方法

不器用な女性

私に医療事務の仕事は向いてなかったみたい…

でも、他にどんな仕事が向いてるかわからないよ…

医療事務の仕事に向いてないと診断が出た人は、他の向いてる仕事に転職しましょう。

 

あなたに向いてる仕事なら、楽しく続けられますよ。

頭を抱える女性

そもそも、私に向いてる仕事なんてあるのかなぁ…

という人は、向いてる仕事がわからない人へ【19タイプ別の向いてる仕事一覧】を参考にどうぞ。

 

タイプ別に向いてる仕事をまとめてるので、すぐに適職がわかります。

あなたが想像しなかったような天職も見つかるかもしれませんよ。

自分に向いてる仕事がわからない人におすすめの適職診断|40タイプ別の転職先

あなたに合った会社の見つけ方

繊細な女性

向いてる仕事がいいのはわかるけど、自分に合う会社が見つかるか不安…

という人は、転職エージェントに相談するのが良いかと。

 

あなたに合った会社を紹介してくれます。

無料なので、とりあえず相談してみて、紹介される求人をチェックすればOK。

 

求人を見てから、転職エージェントを使うか決めて大丈夫です。

※メール1本で、すぐ相談をやめられます。

 

20代におすすめの転職エージェント3選【転職に失敗しない利用方法】に信頼できる転職エージェントをまとめてるので、興味があれば。

20代におすすめの転職エージェント3選【転職に失敗しない利用方法】

まとめ【医療事務の仕事は特に人間関係がきつい。やるなら腹をくくるべし】

まとめ【医療事務の仕事は特に人間関係がきつい。やるなら腹をくくるべし】

最後にもう一度、医療事務の仕事のきついところをまとめておきます。

  1. とにかく人間関係が超キツい
  2. 患者さんのストレスのはけ口にされる
  3. 覚えることが多すぎる
  4. レセプト業務が地獄
  5. 感染対策を徹底しておかないと危険
  6. 大変なのに給料は低い
  7. 意外と潰しが効かない仕事

 

また、医療事務の仕事に向いてる人の特徴は、下記の13個。

  1. どんな人ともすぐに打ち解けられる
  2. 我慢強い
  3. 嫌なことはすぐに忘れられる
  4. 空気が読める
  5. 几帳面
  6. わからないことは自分で調べて解決できる
  7. 苦手なことを先送りにしない
  8. 勉強が好き
  9. 正確で早い計算ができる
  10. 集中力を持続させられる
  11. 基本的なPCスキルがある
  12. 記憶力がいい
  13. 臨機応変に適切な対応ができる

 

7つ以上当てはまれば、医療事務の仕事に向いてると思います。

診断で向いてなかった人は、他の仕事を探した方がいいかと。

 

あなたに向いてる仕事は、向いてる仕事がわからない人へ【19タイプ別の向いてる仕事一覧】で見つかります。

 

また、1人で仕事を探すのが不安なら、転職エージェントに相談してもいいかなと。

無料で、あなたに合う会社を紹介してくれますよ。

参考:20代におすすめの転職エージェント3選【転職に失敗しない利用方法】

 

この記事が、あなたの参考になればうれしいです。