ホンダ

ホンダ(本田技研工業)の年収や給料、中途採用の転職情報や、新卒の就職難易度などをご紹介します。

 

ホンダは二輪車では世界No.1企業です。

「ホンダのスーパーカブ」が世界中で走っています。

 

特に、東南アジアではスーパーカブの普及率は驚異的です。

 

ホンダは他の自動車メーカーとは違い、自動車以外の製造も強いです。

 

二輪車以外にも、F1、ジェット機、アシモを始めとするロボット、農業機械、太陽光パネル、発電機など、幅広く製造しています。

 

グローバル展開も素晴らしく、売上の8割は海外です。

アメリカ、イギリス、アラブ首長国連邦、中国、タイ、ブラジルに事業所を展開しています。

 

ホンダは超ホワイト企業として有名で、中途採用の応募者も多く人気の転職先です。

 

この記事では、

  • ホンダの年収・給料・ボーナス
  • 企業理念や強み
  • 中途採用の転職難易度
  • 新卒の就職難易度
  • ホンダの評判や口コミ

などをご紹介します。

 

あなたの就職・転職活動の参考になればうれしいです(^^)

それではさっそく見ていきましょう!

目次

ホンダ(本田技研工業)の平均年収

お金

ホンダの平均年収は819万円です。

参考:本田技研工業「有価証券報告書

 

さすが世界のホンダだけあって、平均年収は高めです。

では、さらに詳しい給料データを見ていきましょう。

近年の平均年収の推移

ホンダの近年の平均年収の推移をご紹介します。

2006年度 830万円
2007年度 823万円
2008年度 794万円
2009年度 698万円
2010年度 732万円
2011年度 747万円
2012年度 722万円
2013年度 766万円
2014年度 768万円
2015年度 773万円
2016年度 776万円
2017年度 808万円
2018年度 808万円
2019年度 819万円

参考:ホンダ「有価証券報告書/四半期報告書等

 

2008年のリーマンショックや、サブプライムローン~リーマンショック時代の長引いた円高の影響もあり、2009~2012年は年収が少し下がりましたが、現在は年収800万円台に戻しています。

年齢別の平均年収・ボーナス・月給の推移

ホンダの年齢別の平均年収・ボーナス・月給の推移をご紹介します。

年齢 月給 年間ボーナス 年収
20~24歳 25万円 150万円 450万円
25~29歳 29万円 176万円 527万円
30~34歳 34万円 202万円 605万円
35~39歳 38万円 228万円 684万円
40~44歳 41万円 244万円 732万円
45~49歳 44万円 266万円 798万円
50~54歳 48万円 290万円 870万円
55~59歳 48万円 290万円 870万円
60~64歳 27万円 159万円 478万円
65~69歳 23万円 139万円 416万円

※本記事の給料データは厚生労働省の賃金構造基本統計調査とホンダの社員さんたちの給料データを参考にしています。実数値と異なる可能性があります。あくまでも参考値としてください。

 

ホンダの給料は年功序列型です。

 

全職一律賃金体系をとっているため、職種によって年収が大きく変わることもありません。

※ただし、海外赴任は手当が多いため、国内勤務者より年収が多くなる傾向です。

 

ちなみに、ボーナス金額は業績と連動しています。

 

中途採用はスキルや実務経験によっては、少し給料が高くなることがありますが、基本的には年齢が一緒の人と給料は大きく変わりません。

年齢別の手取りの平均年収・月給・ボーナスの推移

上記の年齢別の平均年収・月給・ボーナスから所得税・住民税・社会保険料を引いた手取りの推移をご紹介します。

年齢 月給 年間ボーナス 年収
20~24歳 19万円 113万円 340万円
25~29歳 22万円 131万円 394万円
30~34歳 26万円 157万円 471万円
35~39歳 29万円 175万円 525万円
40~44歳 30万円 181万円 544万円
45~49歳 33万円 196万円 587万円
50~54歳 36万円 217万円 650万円
55~59歳 34万円 205万円 615万円
60~64歳 20万円 121万円 361万円
65~69歳 18万円 107万円 322万円

※30代前半で結婚して子供が2人いる計算にしていますが、家族構成・住んでいる地域・各種税額控除などによって手取りは変わります。あくまでも参考値としてください。

大学院卒の年齢別の平均年収・月給・ボーナスの推移

大学院卒の年齢別の平均年収・月給・ボーナス(額面)の推移をご紹介します。

年齢 月給 年間ボーナス 年収
20~24歳 28万円 168万円 504万円
25~29歳 34万円 203万円 610万円
30~34歳 41万円 246万円 738万円
35~39歳 49万円 293万円 878万円
40~44歳 53万円 319万円 957万円
45~49歳 58万円 348万円 1043万円
50~54歳 64万円 383万円 1148万円
55~59歳 67万円 402万円 1205万円
60~64歳 39万円 233万円 699万円
65~69歳 40万円 240万円 720万円

大学卒の年齢別の平均年収・月給・ボーナスの推移

大学卒の年齢別の平均年収・月給・ボーナスの推移をご紹介します。

年齢 月給 年間ボーナス 年収
20~24歳 25万円 150万円 450万円
25~29歳 30万円 182万円 545万円
30~34歳 37万円 220万円 659万円
35~39歳 44万円 261万円 784万円
40~44歳 47万円 285万円 855万円
45~49歳 52万円 311万円 932万円
50~54歳 57万円 342万円 1025万円
55~59歳 60万円 359万円 1076万円
60~64歳 35万円 208万円 624万円
65~69歳 36万円 214万円 643万円

高専卒の年齢別の平均年収・月給・ボーナスの推移

高専卒の年齢別の平均年収・月給・ボーナスの推移をご紹介します。

年齢 月給 年間ボーナス 年収
20~24歳 24万円 141万円 423万円
25~29歳 28万円 171万円 512万円
30~34歳 32万円 193万円 578万円
35~39歳 37万円 222万円 665万円
40~44歳 40万円 237万円 712万円
45~49歳 45万円 268万円 804万円
50~54歳 46万円 276万円 828万円
55~59歳 45万円 268万円 803万円
60~64歳 35万円 209万円 627万円
65~69歳 33万円 196万円 589万円

男性社員の年齢別の平均年収・月給・ボーナスの推移

ホンダの男性社員の年齢別の平均年収・月給・ボーナスの推移をご紹介します。

年齢 月給 年間ボーナス 年収
20~24歳 25万円 150万円 450万円
25~29歳 29万円 174万円 522万円
30~34歳 34万円 204万円 611万円
35~39歳 38万円 230万円 690万円
40~44歳 41万円 246万円 738万円
45~49歳 45万円 268万円 805万円
50~54歳 49万円 292万円 877万円
55~59歳 48万円 290万円 869万円
60~64歳 27万円 159万円 478万円
65~69歳 23万円 137万円 411万円

女性社員の年齢別の平均年収・月給・ボーナスの推移

ホンダの女性社員の年齢別の平均年収・月給・ボーナスの推移をご紹介します。

年齢 月給 年間ボーナス 年収
20~24歳 25万円 150万円 450万円
25~29歳 29万円 173万円 518万円
30~34歳 28万円 171万円 512万円
35~39歳 32万円 191万円 574万円
40~44歳 34万円 207万円 620万円
45~49歳 35万円 211万円 632万円
50~54歳 33万円 198万円 594万円
55~59歳 36万円 218万円 654万円
60~64歳 18万円 109万円 327万円
65~69歳 14万円 83万円 248万円

役職別の平均年収・月給・ボーナス

ホンダの役職別の平均年収・月給・ボーナスをご紹介します。

役職 月給 年間ボーナス 年収
職長級 42万円 254万円 761万円
係長級 44万円 265万円 795万円
課長級 51万円 305万円 915万円
部長級 62万円 373万円 1120万円

※厚生労働省の賃金構造基本統計調査を参考にしているため、実際の役職名と異なります。

参考:厚生労働省「賃金構造基本統計調査」

 

役職がつくことによって年収が上がります。

 

役職は、

  1. 一般・担当職
  2. チーフ
  3. 主任
  4. 係長・マネージャー
  5. 課長
  6. 部長

というように上がっていきます。

 

主任までは年功序列で誰でも昇格できますが、係長・マネージャー以降は昇格できない人もいます。

 

年齢と役職の年収イメージをご紹介します。

  • 20代前半:年収300万~400万円
  • 20代中盤:年収400万~500万円
  • 20代後半:年収500万~600万円
  • 30代前半でチーフに昇格:年収600万~700万円
  • 30代中盤で主任に昇格:年収700万~850万円
  • 30代後半~40歳で係長・マネージャーに昇格:年収800万~1000万円
  • 40歳~50歳で課長に昇格:年収1000万~1200万円
  • 50歳~部長に昇格:年収1100万~1500万円

となっています。

 

係長・マネージャー以降の管理職に昇格すると、年収が大きく上がるイメージです。

ただし、管理職になると労働組合から外れ、残業代は支給されなくなります。

ホンダの生涯賃金

上記の給料データから計算したホンダの生涯賃金は約3億2000万円です。

自動車メーカーではトップクラスの生涯賃金です。

 

ホンダは終身雇用のため、自ら辞めなければ定年まで勤められて高い生涯賃金を稼げるでしょう。

ホンダの年収事例

ホンダの年収事例をご紹介します。

 

実際にホンダで働いている人たちの声をまとめましてので、就職・転職の参考にしてください(^^)

IT・技術・設計・開発の年収事例

  • 新卒男性2年目・IT:年収470万円
  • 新卒女性3年目・IT本部:年収510万円
  • 新卒男性4年目・基礎研究:年収570万円
  • 新卒男性5年目・二輪設計:年収780万円
  • 新卒男性6年目・生産技術:年収650万円
  • 新卒男性7年目・技術:年収770万円
  • 新卒男性8年目・エンジン開発:年収810万円
  • 新卒男性9年目・生産本部:年収600万円
  • 新卒女性10年目・商品開発:年収530万円
  • 新卒男性11年目・認証部エンジニア:年収750万円
  • 新卒男性12年目・IT情報システム:年収780万円
  • 新卒男性13年目・社内情報システム・チーフ:年収720万円
  • 新卒男性15年目・研究員:年収1050万円
  • 新卒男性17年目・技術開発:年収950万円
  • 新卒男性22年目・技術系管理職・係長クラス:年収800万円
  • 新卒男性23年目・技術主幹・管理職:年収1100万円
  • 新卒男性25年目・生産技術・管理職:年収1200万円
  • 中途採用女性2年目・社内SE:年収580万円
  • 中途採用男性6年目・IT:年収780万円
  • 中途採用男性12年目・研究員:年収850万円

品質・生産・管理の年収事例

  • 新卒男性2年目・管理:年収520万円
  • 新卒男性3年目・品質管理:年収510万円
  • 新卒女性4年目・輸送管理:年収500万円
  • 新卒男性5年目・生産管理:年収500万円
  • 新卒男性6年目・管理:年収600万円
  • 新卒男性7年目・管理:年収550万円
  • 新卒男性8年目・生産管理:年収560万円
  • 新卒男性9年目・生産管理・チーフ:年収700万円
  • 新卒女性10年目・管理:年収550万円
  • 新卒男性11年目・生産:年収850万円
  • 新卒男性12年目・品質・主任:年収850万円
  • 新卒男性16年目・生産・係長:年収900万円
  • 新卒男性17年目・施設管理:年収550万円
  • 新卒男性22年目・管理職:年収1050万円
  • 中途採用男性2年目・検査・品質部門:年収480万円
  • 中途採用女性3年目・管理:年収600万円
  • 中途採用男性4年目・管理・チーフ:年収670万円
  • 中途採用男性5年目・品質管理:年収580万円
  • 中途採用男性7年目・品質保証:年収720万円
  • 中途採用男性11年目・管理:年収780万円
  • 中途採用男性12年目・管理:年収850万円
  • 中途採用男性13年目・管理・主任:年収820万円
  • 中途採用男性14年目・企画管理・主任:年収1000万円

営業職の年収事例

  • 新卒女性2年目・サービス技術開発部:年収450万円
  • 新卒男性3年目:年収520万円
  • 新卒男性4年目:年収530万円
  • 新卒男性5年目・パワープロダクツ海外営業:年収670万円
  • 新卒女性6年目・海外営業:年収580万円
  • 新卒女性7年目:年収620万円
  • 新卒男性8年目:年収520万円
  • 新卒男性9年目・チーフ:年収650万円
  • 新卒男性11年目:年収750万円
  • 新卒男性12年目:年収750万円
  • 新卒男性13年目:年収700万円
  • 新卒男性14年目:年収670万円
  • 新卒男性17年目:年収870万円
  • 新卒男性23年目・国内営業・管理職:年収1200万円
  • 新卒男性25年目・海外営業・課長:年収1300万円
  • 中途採用男性2年目・海外営業:年収500万円
  • 中途採用男性3年目・海外営業:年収560万円
  • 中途採用男性4年目・海外営業:年収580万円
  • 中途採用男性12年目:年収820万円
  • 中途採用男性16年目・課長:年収1250万円
  • 中途採用男性18年目:年収1250万円
  • 中途採用男性21年目・海外営業・課長:年収1200万円

購買・調達の年収事例

  • 新卒男性2年目・調達:年収470万円
  • 新卒男性3年目・購買:年収350万円
  • 新卒男性4年目・購買:年収470万円
  • 新卒男性5年目・購買:年収630万円
  • 新卒女性6年目・購買:年収570万円
  • 新卒男性7年目・購買:年収730万円
  • 新卒男性8年目・購買:年収500万円
  • 新卒男性9年目・購買:年収650万円
  • 新卒男性10年目・購買・主任:年収880万円
  • 中途採用女性4年目・購買・管理職:年収580万円
  • 中途採用男性8年目・調達・係長:年収850万円
  • 中途採用男性12年目・調達・主幹:年収1000万円
  • 中途採用男性14年目・調達・主任:年収950万円
  • 中途採用男性22年目・購買・係長:年収1050万円

企画の年収事例

  • 新卒男性6年目・チーフ:年収680万円
  • 新卒男性7年目:年収570万円
  • 新卒男性8年目:年収680万円
  • 新卒男性12年目:年収900万円
  • 新卒男性14年目・チーフ:年収680万円
  • 新卒男性18年目・主任:年収950万円
  • 新卒男性21年目:年収900万円
  • 中途採用女性4年目:年収890万円
  • 中途採用男性8年目:年収800万円
  • 中途採用男性9年目・主任:年収850万円

事務系職種の年収事例

  • 新卒女性2年目・事務:年収400万円
  • 新卒男性3年目・法務:年収480万円
  • 新卒男性6年目・総務事務:年収510万円
  • 新卒男性7年目・人事:年収550万円
  • 新卒男性8年目・事務系:年収690万円
  • 新卒女性9年目・経理財務部:年収650万円
  • 新卒女性18年目・人事:年収1050万円
  • 中途採用男性2年目・総務:年収550万円
  • 中途採用男性3年目・経理:年収530万円
  • 中途採用男性4年目・税務、係長:年収805万円
  • 中途採用男性7年目・経理:年収850万円
  • 中途採用女性9年目・事務:年収600万円
  • 中途採用男性15年目・人事・管理職:年収1150万円

製造職の年収事例

  • 新卒男性2年目:年収350万円
  • 新卒男性6年目:年収750万円
  • 新卒女性7年目:年収350万円
  • 新卒男性8年目・チーフ:年収700万円
  • 新卒男性13年目:年収500~550万円
  • 新卒男性17年目・主任:年収900万円

となっています。

 

ちなみに、「転職して給料を上げたい!」という人は、

転職で給料が上がるケース8選【特に20代後半は上がりやすい】も読んでみてください(^^)

転職で給料が上がるケース8選【特に20代後半は上がりやすい】

ホンダのライバル自動車メーカーとの年収比較

ホンダとよく比較される自動車メーカーとの平均年収を比較してみました。

  • ホンダ:808万円
  • トヨタ自動車:831万円
  • 日産自動車:818万円
  • デンソー:812万円
  • いすゞ自動車:749万円
  • 三菱自動車:720万円
  • マツダ:680万円
  • スバル:669万円
  • スズキ:657万円
  • 日野自動車:656万円
  • ダイハツ工業:651万円

となっています。

 

平均年収が800万円を超えているのはホンダ、トヨタ、日産、デンソーのみです。

ホンダの平均年収は業界トップクラスです。

ホンダの昇給や評価制度

ホンダの昇給には昇給は自動昇給とチャレンジ昇給があります。

「年功序列ではなくスピード出世したい!」という人はチャレンジ昇給が良いでしょう。

 

ホンダでは、年間評価制度が導入されており、1年間の働きぶりで翌年の給料が決まります。

 

社員には評価制度が書かれたハンドブックが配布されていて、フェアな評価です。

評価制度は自己申告と、係長と課長からの評価両方が加味されます。

 

等級を上げるにはA評価を受ける必要があります。

 

昇格試験ではプレゼン資料を用意する必要があります。

プレゼンの内容は自己啓発が多いです。

 

幸い、昇格に学閥はありません。

出身大学がどこであっても、昇格できるフェアな会社です。

 

ちなみに、入社して3年は評価は一律です。

差が出始めるのは、入社4年目以降です。

ボーナスと諸手当

ホンダのボーナスは6月と12月の年2回で、年間約5.9ヶ月分です。

 

ボーナスには「チャレンジ評価」があり、自分の目標に積極的に取り組んだ社員にボーナスが加算されます。

 

諸手当は、
  • 通勤手当
  • 住宅手当(約6000円/月)
  • 育児介護手当
  • 食事補助
  • 時間外勤務手当
  • 扶養手当
  • 育児費用補助
  • 出産祝金

などがあります。

 

残業代は満額支給です。

 

扶養手当は、子供や要介護者がいる場合は1人につき月2万円支給されます。

※ただし、配偶者のみの扶養の場合は支給されません。

ホンダの会社概要や強み

ホンダの会社概要や強み

ホンダ(本田技研工業)は、創業者の本田宗一郎氏で有名ですよね。

 

戦後から1年後の1946年10月に静岡県で「本田技研工業」が創業されました。

 

当時、軍の倉庫にたくさんあった無線機用の発電用エンジンを自転車にとりつけた「補助エンジン付き自転車」から、世界一の二輪車メーカーのホンダはスタートしました。

 

技術者であった本田宗一郎氏は、1949年に藤澤武夫氏(のちの副社長)と出会うことで一気に事業を拡大させていきます。

  • 1961年にイギリスのマン島のバイクレースで優勝
  • スーパーカブでアメリカ進出
  • 1962年に四輪車の製造をスタート
  • 1965年にF1初優勝
  • 1981年に世界初のカーナビ開発
  • パワープロダクツ(発電機、耕うん機、芝刈機、除雪機、船外機)の製造
  • 航空機製造
  • ASIMOなどロボット開発
  • 太陽光発電・風力発電の売電事業
  • 自動運転

など数々の実績・製造をしている超優良企業です。

 

ホンダは二輪車で世界一、四輪車で世界第7位を誇っています。

※四輪車の国内シェアはトヨタ自動車に次いで第2位です。

 

売上比率は海外が多く、アジアや北米で大きな売上を出しています。

 

地域別の二輪車の売上比率を見てみましょう。

二輪車 売上比率 販売台数
日本 0.8% 167000台
北米 1.6% 313000台
欧州 1.1% 234000台
アジア 90.6% 1772万台
その他 5.7% 112万台

アジア圏での二輪車の売れ行きは圧倒的ですね。

特に、タイとインドネシアでは、二輪車シェア約75%と独占状態です。

 

地域別の四輪車の売上比率も見てみましょう。

四輪車 売上比率 販売台数
日本 13.3% 696000台
北米 36.5% 1902000台
欧州 3.5% 183000台
アジア 41.6% 2166000台
その他 4.8% 252000台

売上の8割以上が海外のため、ホンダはグローバル企業といえますね。

参考:本田技研工業「有価証券報告書

 

今後は中国への設備投資も進めていく予定で、巨大な中国市場のシェア拡大を狙っています。

 

本田技研工業の会社概要は、

  • 本社所在地:東京都港区南青山2-1-1
  • 資本金:860億円
  • 設立:1948年9月
  • 代表者:代表取締役社長 八郷隆弘

となっています。

参考:本田技研工業「会社概要

売上・業績

本田技研工業の近年の売上・業績をご紹介します。

年度 売上利益 営業利益 税引前利益
2013年 12兆5060億9100万円 8238億6400万円 9339億300万円
2014年 13兆3280億9900万円 6706億300万円 8062億3700万円
2015年 14兆6011億5100万円 5033億7600万円 6354億5000万円
2016年 13兆9992億円 8407億1100万円 1兆69億8600万円
2017年 15兆3611億4600万円 8335億5800万円 1兆1149億7300万円
2018年 15兆8886億1700万円 7263億7000万円 9793億7500万円
2019年 14兆9310億900万円 6336億3700万円 7899億1800万円

参考:本田技研工業「2017年度 有価証券報告書

 

売上・利益ともに順調に推移しています。

ホンダの企業理念「ホンダフィロソフィー」

ホンダの企業理念「ホンダフィロソフィー」は創業者の本田宗一郎氏と藤沢武夫氏の2人の創業者が残した企業哲学です。

 

ホンダフィロソフィーは大きく分けると「人間尊重」「三つの喜び」があります。

“人間尊重”

自立

自立とは、既成概念にとらわれず自由に発想し、自らの信念にもとづき主体性を持って行動し、その結果について責任を持つことです。

 

平等

平等とは、お互いに個人の違いを認め合い尊重することです。また、意欲のある人には個人の属性(国籍、性別、学歴など)にかかわりなく、等しく機会が与えられることでもあります。

 

信頼

信頼とは、一人ひとりがお互いを認め合い、足らざるところを補い合い、誠意を尽くして自らの役割を果たすことから生まれます。Hondaは、ともに働く一人ひとりが常にお互いを信頼しあえる関係でありたいと考えます。

 

 

“三つの喜び”

買う喜び

Hondaの商品やサービスを通じて、お客様の満足にとどまらない、共感や感動を覚えていただくことです。

 

売る喜び

価値のある商品と心のこもった応対・サービスで得られたお客様との信頼関係により、販売やサービスに携わる人が、誇りと喜びを持つことができるということです。

 

創る喜び

お客様や販売店様に喜んでいただくために、その期待を上回る価値の高い商品やサービスをつくり出すことです。

引用元:本田技研工業「Hondaフィロソフィー

ホンダフィロソフィーは本田技研工業の原点であり、全社員に徹底されている考え方です。

 

面接のときにホンダフィロソフィーを聞かれる可能性もあるので、必ず覚えておきましょう!

事業内容

本田技研工業の主な事業内容は、

  1. 二輪
  2. 四輪
  3. パワープロダクツ
  4. 航空機・航空機エンジン
  5. ロボット技術

の5つに分かれています。

 

今後の事業展開についても知っておきましょう。

 

世界トップの二輪事業では、世界初のハイブリッド二輪を採用しています。

将来的には二輪の完全電動化を実現する予定です。

 

また、注目なのは自動運転技術です。

自動運転研究開発会社のWaymoとの協業を検討しており、実用化に向けて進んでいくでしょう。

 

今後の巨大ビジネスは、アジアを中心に二輪車のライドシェア、四輪車のカーシェア事業です。

 

ライドシェアでアジアトップのグラブと、カーシェアで中国のリサーチスターと業務提携を発表しています。

 

ライドシェア、カーシェアは自動運転と相性が良いため、今後が期待されている事業です。

参考:本田技研工業「事業領域

 

ちなみに、「優良企業の見分け方を知りたい!」という人は、

優良企業の見分け方14選【採用されるコツも紹介】にまとめているので、読んでみてください(^^)

優良企業の見分け方14選【採用されるコツも紹介】

従業員数・平均年齢・平均勤続年数の推移

本田技研工業の近年の従業員数・平均年齢・平均勤続年数の推移をご紹介します。

年度 従業員数 平均年齢 平均勤続年数
2006年 26652人 44歳 23年
2007年 26583人 43.7歳 22.6年
2008年 26471人 43.5歳 22.3年
2009年 26121人 43.3歳 22.1年
2010年 25673人 43.3歳 22.1年
2011年 24888人 43.6歳 22.5年
2012年 23983人 44.3歳 23年
2013年 23467人 44.5歳 23.3年
2014年 22954人 44.8歳 23.5年
2015年 22399人 45歳 23.8年
2016年 21903人 45歳 23.7年
2017年 21543人 44.9歳 23.5年
2018年 22675人 45.6歳 24.1年
2019年 25379人 45.5歳 23.8年

参考:本田技研工業「有価証券報告書/四半期報告書等

 

ちなみにホンダの男女比率は、

  • 男性:約93%
  • 女性:約7%

となっており、圧倒的に男性が多いです。

参考:就職四季報 

 

男性の平均年齢は43.8歳女性の平均年齢は36.6歳となっています。

※本気で企業分析するなら、就職四季報は買っておきましょうね。

福利厚生

本田技研工業は労働組合が強いため、福利厚生も良いです。

 

福利厚生制度には、

  • 各種社会保険
  • 退職年金
  • 互助会
  • 社員販売制度
  • 特別見舞金
  • 財形貯蓄
  • 住宅共済会
  • 積立制度
  • 持家促進制度
  • 食事補助

などがあります。

 

福利厚生対象の施設には、社宅、独身寮、保養所、健康管理センター、スポーツ施設などがあります。

 

毎年、ホンダ社員に福利厚生ポイント(5万円分)が付与され、福利厚生対象施設を自由に使うことができます。

条件が合えば社宅に入居できます。(最長5年)

 

社宅の家賃は、

  • 1DK:8000~15000円/月くらい
  • 2DK:15000~25000円/月くらい

なので、かなり安いです。

 

家賃は、支出の中でもっとも割合が高いため、社宅は助かりますね。

 

また、家庭の事情に応じた働き方ができるように、

  • 育児のための短時間勤務
  • 育児のための在宅勤務
  • 介護のための短時間勤務
  • 介護のための在宅勤務

などもあります。

 

配偶者の転勤があれば、転勤先のホンダの事業所に転勤できる「帯同転勤制度」もあります。

 

社員の働きやすさが追求されていますね。

参考:本田技研工業「働き方と福利厚生」「ダイバーシティ

ホンダの中途採用や転職する難易度

バイク

ホンダの中途採用情報や、転職する難易度をご紹介します。

 

ホンダは終身雇用で安定しているため、大変人気の転職先です。

 

ただし、ホンダが求めるスキルはレベルが高く、応募人数も多いため中途採用は超難関です。

 

ホンダに転職するためのコツも含めてご紹介します。

中途採用の募集職種

ホンダが中途採用で募集している職種は、

  • 研究開発
  • 生産技術開発
  • 生産・製造技術
  • 設備保全・施設管理
  • 品質(管理・企画)
  • 購買・調達
  • 物流・生産管理
  • サービス
  • 営業・マーケティング・企画
  • 人事・総務
  • 法務・知財・広報
  • 経理・財務
  • IT・システム
  • デザイン・クリエイティブ

です。

 

中途採用ですから即戦力人材であることが必要です。

※まれに未経験者募集が出ていることもあります。

 

自動車メーカーでの3~5年の実務経験はあった方が良いでしょう。

 

また、海外で働いたり海外の取引先とのやり取りもあるので、グローバル企業に勤めていた経験もあった方が良いです。

TOEICは最低でも500点以上はほしいところです。

 

ホンダの中途採用ページは、部署に空きが出ると募集が出るようになっています。

中途採用ページを定期的にチェックするようにしましょう。

 

ホンダでは中途採用向けに「キャリア登録制度」があります。

 

「ホンダに興味はあるけど、いつも中途採用ページをチェックできるわけじゃない」

「求人が出ても、自分にできる仕事かわからない」

という人のために、キャリア登録をしておけば、あなたに合致した求人が出た際は人事部から連絡が入ります。

 

「ホンダに転職できるチャンスを逃したくない」という人は、キャリア登録制度を有効活用しましょう。

 

ちなみに、「忙しくてなかなか転職活動できない…」という人は、

転職活動は大変ですよね【大変じゃなくなる方法を解説します】に効率的な転職活動の方法をまとめているので、読んでみてください(^^)

転職活動は大変ですよね【大変じゃなくなる方法を解説します】

中途採用の給料

ホンダの中途採用の月給例は、

  • 25歳大卒:月給235,000円
  • 30歳大卒:月給260,000円
  • 33歳大卒:月給325,000円

となっています。

 

原則は大卒、院卒、高専卒以上の募集がほとんどですが、まれに実務経験が豊富であれば高卒でも入社できる求人もあります。

中途採用の選考フローからみる転職難易度

ホンダの中途採用の選考フローは、

  1. エントリー
  2. 書類選考
  3. 適性検査
  4. 一次選考
  5. 最終選考
  6. 内定

となっています。

 

③の適性検査はクレペリン検査が多いようです。

クレペリン検査は集中力、計算能力、注意力、精神の安定性などを測る適性検査です。

 

④の一次選考は応募部署のマネージャー以上の人と、人事の人が面接します。

 

⑤の最終選考は、役員クラスと面接です。

 

面接は部署によっては3回行うところもあるようですので、心しておきましょう。

 

ホンダの面接の特徴は「なぜホンダでなければいけないのか?」を深堀りされることです。

 

「それはなぜ?」「どうしてそうなるの?」と、けっこう突っ込んで聞かれます。

ありきたりな答えを用意していくと論破されて不採用になります。

 

必ず面接前に、志望動機を中心に「なぜ?」「なぜ?」と自分でも深掘りしておきましょう。

そして、必ずロープレして面接の練習をしておきましょう。

 

ぶっつけ本番は超危険です。

 

面接で深堀されることや、地頭の良さを見られます。

前職の実務経験も当然深く聞かれます。

 

面接力があって、頭が良くて、即戦力人材を少数採用しているため、転職の難易度は超高めです。

正直、運も必要です。

採用面接で聞かれること

ホンダの採用面接で聞かれる可能性があるのは、

  • 志望動機
  • ホンダで何をしたいですか?
  • 入社後のキャリアプランを教えてください
  • 前職の実務経験
  • 英語力について(TOEICなど)
  • ホンダの製品で好きなものは?
  • 今まで一番難しかった仕事は?
  • 希望の部署に配属されなかったらどうしますか?
  • ストレス発散方法は?
  • 逆質問

などです。

 

実務経験や英語力はありのままに伝えるしかありませんが、それ以外は面接の準備をしっかり行うことで対策できます。

 

入社後のキャリアプランを聞かれるのは、ちゃんと企業研究してきているかを確かめるためです。

 

また、面接で最重要なのは志望動機です。

前職の実務経験が豊富でも、志望動機をおろそかにすると不採用です。

ホンダの期間工の採用情報

エンジン

ホンダでは自動車組み立てなどを行う契約社員の期間工の募集をしています。

 

ホンダの期間工は、

  • 契約更新しやすい
  • 残業が少ない
  • 寮費、水道光熱費、食費が無料
  • 安定して稼げる
  • 難関だけど正社員登用がある

などの理由で人気の期間工です。

 

ホンダの期間工の情報については、こちらの記事を読んでみてください(^^)

ホンダの期間工の給料や寮や面接!正社員登用はあるのか?

ホンダの新卒採用情報や就職難易度

車のハンドル

ホンダの新卒採用情報や就職難易度をご紹介します。

 

新卒にも人気の企業なので、就職難易度は高いです。

 

採用試験の参考にしてください。

ホンダのインターンシップ

ホンダのインターンシップの内容は、

  • 二輪研究開発インターンシップ
  • 四輪研究開発インターンシップ
  • レース車両・パワートレイン開発インターンシップ
  • 汎用研究開発インターンシップ

があります。

 

開催時期は8月下旬~9月上旬の10日間と、9月上旬~中旬の10日間です。

 

参加人数は約80名です。

参考:本田技研工業「インターンシップ・ワークショップ

新卒採用の募集職種

ホンダの新卒採用の募集職種は大きく分けると、

  1. 事務系採用
  2. 技術系採用(総合職採用と職種別採用)

があります。

 

事務系採用と技術系採用の詳細をご紹介します。

事務系採用の職種・初任給

事務系採用の職種は、

  • 営業
  • 経理
  • 財務
  • 法務
  • 人事
  • 生産管理
  • 購買

などです。

 

初任給は、

  • 修士了:月給243,600円
  • 学部卒:月給217,400円

です。

参考:本田技研工業「事務系採用

技術系採用の総合職採用の職種・初任給

技術系採用の総合職採用の職種は、

  • 基礎技術研究
  • 商品開発
  • 試験・評価
  • 生産技術
  • 製造技術
  • 品質管理
  • 生産管理
  • ITシステム開発
  • 購買
  • 知的財産

などがあります。

 

初任給は、

  • 修士了:月給243,600円
  • 学部・高専専攻科卒:月給217,400円
  • 高専本科卒:月給194,300円

となっています。

参考:本田技研工業「技術系採用

事務系採用と技術系採用の総合職採用の選考フローからみる就職難易度

事務系採用と技術系採用の総合職採用の選考フローは、

  1. エントリーシート提出
  2. 適性検査
  3. 一次面接
  4. 二次面接
  5. グループディスカッション(90分)
  6. 最終面接
  7. 内々定

となっています。

 

エントリーシートの内容は、

  • 学生時代にもっとも情熱を注いで取り組んだこと
  • 仕事を通じて成し遂げたいこと

です。

 

適性検査は一般常識、Webテスティングサービスです。

 

面接が多いのとグループディスカッションもあるため、人物重視の採用です。

 

きちんと面接対策やグループディスカッション対策をしていく必要があり、就職難易度は高いです。

技術系採用の職種別採用の職種・初任給

技術系採用の職種別採用の職種は、

  • 知能化(AI)技術研究開発
  • 電子制御・セキュリティ・先進システム研究開発
  • 電動駆動・エネルギーマネジメント技術研究開発
  • 通信・インフォテイメントシステム研究開発
  • 四輪生産における高度デジタル技術開発
  • 四輪生産における品質保証技術の開発
  • 四輪生産における新技術製法の企画・導入

があります。

 

初任給は、

  • 修士了:月給243,600円
  • 学部・高専専攻科卒:月給217,400円
  • 高専本科卒:月給194,300円

となっています。

参考:本田技研工業「技術系採用

技術系採用の職種別採用の選考フローからみる就職難易度

技術系採用の職種別採用の選考フローは、

  1. エントリーシート提出
  2. 適性検査
  3. 一次面接
  4. 最終面接
  5. 内々定

となっています。

 

事務系採用と技術系採用の総合職採用の選考フローと比較すると、面接が1回少なく、グループディスカッションがありません。

 

エントリーシートの内容は、

  • 学生時代にもっとも情熱を注いで取り組んだ学問や研究テーマ
  • 学生時代にもっとも情熱を注いで取り組んだこと
  • 仕事を通じて成し遂げたいこと

です。

 

適性検査はWebテスティングサービスです。

 

学生時代の研究テーマが最重要です。

 

学生時代にまじめに勉強してきていた人にとっては就職難易度は低いですが、学生時代にさぼっていた人は就職難易度が高いです。

新卒の採用人数からみる就職難易度

ホンダの新卒の採用人数は例年500名くらいです。

 

採用人数が多いですが、その分応募者数が多いため就職難易度は高めです。

 

また、男女別、文系理系別、学部卒と院卒別の採用割合をご紹介します。

男性 女性
文系 8% 4%
理系 68% 9%
学部卒 25% 9%
院卒 52% 5%

採用されやすいのは理系・院卒・男性です。

理系・院卒・男性の就職難易度は低めです。

 

反対に採用されにくいのは文系・女性です。

 

女性は事務系採用がメインですが、応募者が殺到するのに採用人数が少ないため、かなり就職難易度が高いです。

ホンダの職種ごとの仕事内容

ホンダ

ホンダの各職種ごとの仕事内容を一部ご紹介します。

 

ホンダでどんな仕事をするかの参考にしてください。

営業職

営業職は国内外の営業を行います。

エリアや事業分野で募集が分かれています。

 

営業の仕事以外に、報告業務、資料作り、エクセル入力など事務作業もあります。

 

また、海外営業はかなりの英語力が必要です。

TOEIC550点以上はあった方が良いでしょう。

購買

購買はできるだけ低コストで生産できるように、国内外の安くて良質な部品を造っている企業を探す仕事です。

※購買は部品を買い付ける仕事ですが、調達はリースなど「借りる」も含みます。

 

購買は仕事柄、専門外のことをふられることが多いため成長できます。

 

基本はOJT研修です。

 

海外に出るため、TOEIC600点以上は必要です。

品質管理

製品の不具合が発生しないように、品質を管理する部門です。

 

パワーポイント作業や報告業務が多いです。

 

品質部門は学歴に左右されません。

中には高卒の社員もいて、大卒と同じように評価されています。

研修制度

研修

ホンダは研修が豊富にあり、

  • 新入社員研修
  • HFC(ホンダフィロソフィーについて理解を深める研修)
  • 認定時研修
  • 海外トレーニー
  • 海外駐在赴任前研修
  • 英語学習支援プログラム
  • NHサークル(社員同士のコミュニケーション活動)
  • 改善提案研修
  • 若手層の女性社員向けキャリアベース研修
  • 中堅層以上の女性社員向けキャリアテーマ研修

などが用意されています。

 

ですが、基本的にはOJTがメインです。

特に技術開発の仕事は現場で学ぶことが多いです。

 

ちなみに、ジョブローテーションはあります。

参考:本田技研工業「人材育成・キャリア

休日・休暇

ビーチ

部署によりますが、土日はほぼ休みです。

※繁忙期に休日買取で休日出勤になることがたまにあります。

 

祝日は出勤ですが、そのかわり有給休暇がとりやすいです。

 

労働組合が強く、有休消化率はほぼ100%です。

有給休暇をとらないと上司に怒られるくらいです。

 

有給休暇は年間20日とれます。

もし、有休休暇を取り切れなかった場合は翌年に繰り越すこともできます。

 

有休休暇はネットで申請して、上司に承認されればとれます。

有休の理由も聞かれません。

 

有給休暇は半日休から取ることもできます。

 

3日連続・5日連続の有休取得取得が推奨されているので、前後の土日とくっつけると最大9連休も可能です。

 

その他の休暇制度は、

  • 転勤休暇
  • 慶弔休暇(結婚・出生・忌引・法要)
  • 生理休暇
  • 産前休暇
  • 産後休暇
  • 子の看護休暇
  • 介護休暇
  • 介護休職
  • 母性保護休暇
  • 出生休暇
  • 配偶者転勤時休職

などがあります。

 

また、ゴールデンウィーク、お盆、正月に長期休暇をとることができます。

有給休暇も使うことで、さらに長期の休暇にすることもできます。

 

年間休日は121日です。

ホンダのワークライフバランスはよさそうですね(^^)

参考:本田技研工業「働き方を福利厚生

残業時間

オフィス街

ホンダの月の平均残業時間は17.1時間です。

 

月の残業時間は30時間まで、年間残業時間は360時間までと制限されています。

 

あまり残業しないように言われる部署もあります。

毎日17時になると上司から管理票が配られ、残業をしたら実働時間を記載します。

 

システム上、サービス残業はできないようになっています。

 

パソコンを自宅に持ち帰ることも厳禁のため、仕事とプライベートはしっかり分かれます。

 

月に6日のノー残業デーがあります。

基本は水曜日がノー残業デーで、金曜日もノー残業デーになる週があります。

 

本社や研究部署ではフレックス制度が導入されているため、時間の調節がしやすいです。

ホンダの評判や口コミ

ホンダの評判や口コミ

ホンダの評判や口コミをご紹介します。

実際に働いている社員さんの声をまとめました。

 

就職・転職の参考にしてください。

※さらに詳しい評判・口コミは、転職会議でわかりますよ。

ワイガヤの文化

ホンダには「ワイガヤ」という、立場にとらわれず社員同士が自由に議論する文化があります。

 

ホンダは今までもワイガヤで新しいイノベーションを起こしてきています。

女性は働きやすい?

本田技研工業の女性社員の割合はわずか12%です。

ホンダでは今後女性の採用を増やして、管理職登用も進めていく方針です。

 

産休や育休は無条件に取得できます。

育休後に復帰する女性社員も多く、復帰後は時短勤務や在宅勤務も可能です。

 

託児所も増えてきているため、子育てと仕事の両立はしやすくなっています。

 

子育てに理解のある部署も多く、子供が急に体調を崩したときもすぐに帰れることが多いです。

 

もちろん産休、育休、時短勤務をつかっても評価には影響ありません。

フェアに評価してくれます。

ブラックでない

ホンダはブラック企業ではなくホワイト企業です。

 

ワークライフバランスもよく、年功序列で長期で働けて、福利厚生も充実しています。

 

サービス残業も一切ないため、日本を代表するホワイト企業といえるでしょう。

 

ちなみに、ホワイト企業の見分け方を知りたい人は、

ホワイト企業の見分け方【35のチェックポイントを公開】

を読んでみてください。

ホワイト企業の見分け方【35のチェックポイントを公開】

ボトムアップ企業

現場の人間の声が優先される企業です。

 

さすが、町工場から始まった会社だけあって、現場の声は聞いてくれるようです。

事業領域が広い

ジェット機、ロボット、太陽光、農業機械も造っていて事業領域が広いです。

 

他の自動車メーカーとは違い、ビジネスのリスクヘッジができています。

将来性のある企業

ホンダは研究開発費に予算を大きく割いています。

 

もともとホンダは研究開発に強い会社なので、今後に期待できます。

まとめ

キー

ホンダ(本田技研工業)の年収は、自動車メーカーの中でもトップクラスの高さです。

 

基本的には年功序列のため、長期で安定して稼ぐことができます。

 

本田宗一郎氏が創り上げてきた歴史のある超優良企業です。

 

採用試験ではホンダフィロソフィーを理解しておくことが大切です。

 

新卒でも中途採用でも就職難易度は高めなので、しっかり準備して採用試験に臨みましょう。

 

ワークライフバランスも良く、とても働きやすい企業です。

 

また、ホンダに限らず、あなたに向いてる仕事への就職も検討しましょう。

向いてる仕事は、下記の好循環が起きるから。

  1. 仕事ができてしまう
  2. 上司にほめられる
  3. ほめられて嬉しいから、もっと頑張る
  4. もっと頑張るからもっと成果が出る
  5. 自信がついて、人生が楽しい

 

あなたに向いてる仕事は、向いてる仕事がわからない人へ【19タイプ別の向いてる仕事一覧】を読むと一発でわかります。

念のため、ホンダ以外の就職先も考えてみて、後悔のない就職をしましょう。

 

あなたの就職・転職の参考になればうれしいです(^^)