フリーターにおすすめのバイトを辞める理由5選【円満退職できます】

コンビニ店員

フリーターがバイトを辞めるときにおすすめの理由って何かある?

 

そろそろフリーターを辞めたいと思ってる。

でも、辞めるって言うの気まずいんだよなぁ…

 

自分が辞めたら、バイト先の人たちにも迷惑かけちゃうし…

今までお世話になったバイトだから、できれば円満に辞めたい。

といった悩みに答えます。

 

この記事からわかることは、下記のとおり。

  • フリーターにおすすめのバイトを辞める理由
  • バイト先で引き止められた場合の対処法
  • 誰にも迷惑をかけずに生きることは不可能

 

僕(佐藤誠一)は、22~26歳までフリーターでした。

フリーター時代に経験したバイトは5つ。

 

そのうち2つは、辞めるときに「申し訳ないな…」思いました。

自分が抜けることで、迷惑をかけそうだったので。

 

でも、バイトを辞めるのに「申し訳ない」と思う必要はないすね。

正社員ならともかく、バイトはそもそも「いつ辞めるかわからない人材」なので、雇用主側もわかってるから。

 

結論、バイトを辞めるのに気をつかう必要なしす。

この記事は、5つのバイトを辞めてきた僕が書いたので、けっこう信ぴょう性があると。

 

あなたも円満にバイトを辞められて、次の人生のステージに行けますよ。

フリーターにおすすめのバイトを辞める理由5選

フリーターにおすすめのバイトを辞める理由5選

フリーターがバイトを辞める時におすすめの理由は、下記の5つです。

  1. やりたいことがある
  2. 就職活動に専念したい
  3. 新しいスキルを身につけたい
  4. 資格取得のため勉強に専念したい
  5. 就職が決まった

 

あくまでもバイトなので、辞める理由はあまり深く考えなくて大丈夫です。

 

ぶっちゃけ、ウソの理由でもOK。

1つずつ解説しますね。

①やりたいことがある

やりたいことがあると言えば、応援するしかなくなるから。

夢や目標に向かって頑張る若者を引き止めるのは、気が引けますよね。

 

仮に「バイトしながらじゃダメなの?」と言われても、「本気でやりたいんです」で通せますよ。

②就職活動に専念したい

これもけっこう使えます。

就活が理由だと、納得されやすいから。

 

フリーターが正社員になろうとするんだから、引き止める理由がありません。

③新しいスキルを身につけたい

今のバイトで身につけられないものは、仕方ないから。

おじさん上司

どんなスキルを身につけたいの?

と聞かれたら、今のバイトとまったく関係ないスキルを言えばOK。

 

例えば、こんな感じ。

  • プログラミングを学びたい
  • 税理士になりたい
  • 営業をやってみたい

 

バイトでは経験できないことなので、反対されにくいです。

④資格取得のため勉強に専念したい

資格取得を辞める理由にするのも良いですね。

あなたに資格を取るつもりがなくても、相手にはバレないから。

 

また、資格の勉強がどれくらい大変かもわからないので、断られにくいです。

 

どんな資格を取るのか聞かれる可能性もあるので、事前に資格のことは調べておきましょう。

⑤就職が決まった

就職が決まったのに、バイトは続けられないですからね。

ただし、ウソの理由で使うのはやめた方がいいです。

 

バレるリスクがあるから。

辞める理由が思いつかないなら、上記の①~④を使った方が安全ですよ。

NGなバイトを辞める理由

逆に、辞める理由を下記のようにするのはNG。

  • 仕事が合わない
  • 人間関係が良くない
  • 時給が低い

 

仕事内容や職場の人のせいにすると、引き止められる可能性があるからです。

  • 仕事内容を変えれば大丈夫だよね?
  • ◯◯さんとシフトが被らないようにするから
  • あなたももう少し歩み寄ってみたらどう?
  • 時給を上げるよ

 

など、面倒なことになるのでオススメしません(^^;

辞める理由は自分の都合にした方が、スムーズに辞められますよ。

【ちなみに】バイトを辞めるときのポイント

バイトを辞めるときは、下記のポイントを押さえておきましょう。

  1. 1ヶ月前までに辞める意志を伝える(いつまでに辞めるなども言っておく)
  2. 責任者に口頭で直接言う
  3. 辞める日が決まったら、職場の人に伝える
  4. 引き継ぎがあれば引き継ぎ業務もしておく
  5. バイトの最終日は職場の人に挨拶
  6. バイト先で借りていたものは返却する

 

きちんと辞める手順を踏めば、あなたの印象は悪くなりません。

バイトを辞めたいのに引き止められた場合の対処法

バイトを辞めたいのに引き止められた場合の対処法

ため息をつく男性

フリーターにおすすめのバイトを辞める理由はわかった。

でも、もし辞めるって伝えて引き止められたらどうしよう…

引き止められたら、辞めにくくなるよなぁ…

と言う場合でも、本気で辞めたいなら気にしないで大丈夫です。

 

「辞めます」の一点張りでOK。

そもそも、雇用主側に人材を拘束する権利はありません。

※ていうか、辞めたい人を辞めさせないって監禁ですよね。

 

仕事を辞めるのはバイトだろうが正社員だろうが自由ですよ

【そもそも】あなたが辞める理由を気にする必要なし

悩む男性

自分が辞めたら、職場の人に迷惑がかかるんじゃないか…

とか、あなたが辞める理由を気にすること自体、必要ないです。

 

だって、バイトなんだから。

あなたが辞めても、他の人が入るから大丈夫ですよ。

 

人が足りないのを補充するのは雇用主の仕事ので、あなたには関係ありません。

【最終手段】辞めさせてくれないならバックレる

引き止めがひどく、全然辞めさせてくれないバイト先なら、バックレるのも手です。

 

まぁ、知ったことじゃないですよね。

冷静に考えれば、あなたは何も困らないのでバックレましょう。

 

ただし、これはあくまでも最終手段。

もめるので、できればバックレない方がいいですよ。

【注意】派遣のバイトはバックレない方がいい

なぜなら、他に派遣してもらえなくなるから。

派遣を辞めたい場合は、担当者に連絡しましょう。

 

退職手続きは派遣会社が行うことなので、くれぐれも先に職場の人に退職を伝えてはいけません。

 

派遣を辞める方法は、派遣を辞めたいときの辞め方を解説【辞めた後の3つ進路と転職方法】にまとめてます。

派遣を辞めたいときの辞め方を解説【辞めた後の3つ進路と転職方法】

誰にも迷惑をかけずに生きることは不可能

誰にも迷惑をかけずに生きることは不可能

ストレスを抱える男性

自分のわがままで辞めるのは、気が引けるなぁ…

できれば迷惑かけたくないんだよなぁ。

でも、自分の人生には妥協したくないし…

結論、自分の人生を良くしようと思うなら、「誰にも迷惑をかけない人生」はムリです。

 

なぜなら、わがままに生きようとしてるから。

あなたがやりたいことをやろうとすれば、誰かの迷惑になるかもしれません。

 

でも、その人に迷惑だからといって、あなたの人生を曲げるのは違いますよね。

 

しかも、バイト先の人たちに気をつかって人生を曲げるのは、大きな間違いです。

 

より良い人生にしようとするほど、人に迷惑をかけるものです。

「誰にも迷惑をかけない人生」をやめましょう。

「人に迷惑をかけてはいけない」という教育の弊害

心配な男性

僕が辞めたら、バイト先に迷惑がかかる…

と悩む理由は、下記の2つ。

  1. あなたが優しいから
  2. 「人に迷惑をかけてはいけない」と言われて育ったから

 

あなたが優しいのは長所なので、変える必要はありません。

でも、「人に迷惑をかけてはいけない」というのは、けっこう難しい言葉なんです。

 

例えば、イチロー選手がオリックスから、アメリカのマリナーズに移籍したときを想像してみてください。

  • 神戸のイチローファン
  • オリックスファン
  • 日本の野球ファン

 

に多大なる迷惑をかけてますよね。

でも、「迷惑だ!」といって引き止めるのって違うと思うし、イチローさんが「ファンに迷惑だからアメリカには行かない」っていうのも違いますよね。

 

バイトを辞めるのを悩むのって、イチローさんが「ファンに迷惑だから…」とアメリカ行きを断念するようなもの。

 

根本的に間違ってるかなと思うので、結論、人に迷惑をかけたっていいんです。

あなたが生きたい人生にするなら、人に迷惑がかかって当たり前だと思っておきましょう。

【結論】誰にも迷惑をかけない人は、挑戦しない人です

ということで、誰にも迷惑をかけない=挑戦しないってことなので、人生はよくなりませんよ。

 

「親の言うことだけ聞いて生きてる人」みたいなもんです。

迷惑をかけるといっても、家族とか友人とかではなく、「バイト先の人たち」なので、気にする必要なし。

 

あなたの人生を良くするためにも、気にせず前に進みましょう。

まとめ【フリーターはバイトを辞める理由を気にしなくていい】

まとめ【フリーターはバイトを辞める理由を気にしなくていい】

最後にもう1度、フリーターにおすすめのバイトを辞める理由をまとめておきます。

  1. やりたいことがある
  2. 就職活動に専念したい
  3. 新しいスキルを身につけたい
  4. 資格取得のため勉強に専念したい
  5. 就職が決まった

 

バイトなので、あまり難しく考えなくていいです。

さらっと辞める理由を伝えましょう。

 

引き止められてなかなか辞められない場合でも、「辞めます」の一点張りでOK。

雇用主側に人材を引き止める権利はないので、強気に出ても大丈夫ですよ。

 

そもそも、バイトなんだから辞める理由を気にする必要はありません。

 

それでも辞めさせてくれない場合は、バックレるも手です。

ただし、あくまでも最終手段ので、もめたくないならバックレない方がいいですね。

 

ぶっちゃけ誰にも迷惑をかけずに生きることは不可能す。

あなたの人生を良くするためには人に迷惑をかけないといけないので、行動あるのみですよ。

 

気にせず突き進めば、あなたは人生の次のステージに進めます。

さっそく辞めることを伝えてみてください。