働きたくない人に向いてる仕事は在宅のフリーランス【本気なら投資家】

無気力な男性

働きたくない人に向いてる仕事を知りたいな。

働かなきゃ生きていけないのはわかってるけど、本音はもう働きたくない…

通勤も嫌だし、人間関係も嫌だし、仕事内容自体も嫌だ…

 

でも、もしニートになったら親にも心配かけるしなぁ。

こんな自分でもできる仕事があれば知りたい。

もしくは、働きたくない状態から抜け出したいな

こういった疑問や悩みに応える記事です。

本記事の内容は下記のとおり。

  • 働きたくない人に向いてる仕事は在宅のフリーランス【7つ紹介】
  • 本気で働きたくないなら投資家を目指す
  • 働きたくない状態から抜け出す方法【結論:向いてる仕事をすればOK】

 

僕、佐藤誠一も働きたくありませんでした。

特に、最初に就職した郵便局の仕事は大嫌いでしたね(^^;

土日休みでしたが、日曜日の朝から憂鬱でした。

 

職場の人間関係も最悪。

いじわるな先輩に、よく胃が痛くなりました。

 

仕事内容自体も好きじゃありませんでした。

 

そんな僕ですが、現在は在宅フリーランスのWebライターをしています。

結論、働きたくない人には在宅のフリーランスがおすすめです。

 

なぜなら、現在の僕はほとんどストレスがないから。

  • 通勤なし
  • 毎日家で仕事
  • 職場の人間関係なし
  • 誰にも管理されない
  • 好きな時間に起きて、好きな時間に寝る
  • 休みも自由
  • 年収750万円

 

という状態です。

 

今の時代、もうサラリーマンで働かなくても食っていけますよ。

働きたくないあなたに、仕事選びのコツを解説します。

働きたくない人に向いてる仕事は在宅のフリーランス【7つ紹介】

働きたくない人に向いてる仕事は在宅のフリーランス【7つ紹介】

結論、働きたくない人に向いてる仕事は「在宅のフリーランス」です。

冒頭でお伝えしたとおり、

  • 通勤なし
  • 職場の人間関係なし
  • 誰にも管理されない
  • 起きる時間、寝る時間は自由
  • 休みも自由

 

という感じになれるからです。

 

全員とは言いませんが、「働きたくない」という人の多くは、

「サラリーマンが嫌だ」というだけであって、在宅の仕事ならできるケースが多いです。

※僕もその1人。

 

だから、まずサラリーマンを辞める必要があります。

 

フリーランスとは別名「個人事業主」ですが、起業とか脱サラとか大袈裟なものではありません。

会社に属さず、自宅で仕事をする仕事です。

フリーランス人口は1100万人以上

日本のフリーランス人口は、1100万人以上です。

参考:AMP「フリーランス人口は1,119万人、経済規模は約20兆円超え!企業に頼らず生きる新しい時代の到来

 

  • 卸売・小売業:1072万人
  • 製造業:1060万人
  • 建設業:503万人

 

よりも多いです。

つまり、フリーランスはもはや、日本を代表する働き方です。

 

フリーランスが増えてる背景は、下記のとおり。

  • 終身雇用の崩壊→手に職をつけなきゃいけない
  • 年金の崩壊→サラリーマンだけやってたら、老後生活できない
  • 働き方の変化→Webが発達したことで、出勤する必要がない

 

つまり、サラリーマンで会社勤めすること自体、ちょっと時代遅れってことですね。

それでは、働きたくない人に向いてる、フリーランスの7つの仕事を解説していきますね。

①Webライター

ノースキルの人は、Webライターが良いですね。

日本語の文章を書くだけなら、誰でもできるからです。

 

僕もノースキルだったので、Webライターになりました(^^)

もちろん文章を書くスキルは必要ですが、在宅フリーランスで一番ハードルが低いのがWebライターですね。

 

仕事自体は、

 

とかのサイトにあるので、見てみてください。

最初はちょっと苦労しますが、半年くらい真面目にやれば、生活できるくらいのお金は稼げます。

 

ようは納期までに文章を納められればいいので、それまでのスケジュールは自分の自由です。

朝起きて「なんか今日はやる気しねぇな…」と思ったら、休んでもOKです。

②プログラマー

プログラミングスキルがあるなら、在宅のプログラマーが良いですね。

需要はまだまだあるし、けっこう稼げるからです。

ちなみに、プログラマーについてはプログラマーの仕事のきついところ5選【ただしノマド生活も可能です】をどうぞ。

 

プログラミングスキルがない人なら、まずプログラミングスクールに通いましょう。

 

おすすめのプログラミングスクールは、【格安あり】おすすめのプログラミングスクール3選【元はとれる】にまとめているので、興味あればどうぞ。

無料体験もあるので、まずはプログラミングに触れてみてから判断すればOKです。

在宅で年収1000万円を超えるプログラマーもいます。

【格安あり】おすすめのプログラミングスクール3選【元はとれる】

③動画編集

2020年以降、かなりチャンスなのが動画編集です。

多くの企業や個人が、Youtubeに動画投稿を始めるからです。

 

Youtubeといえば、

  • ヒカキンさん
  • はじめしゃちょー

 

などのエンタメ系のYoutuberが有名ですが、2020年以降はビジネス系Youtubeが全盛期を迎えます。

 

企業が個人が、仕事に役立つ情報をYoutubeで発信する時代になるので、動画編集ができると重宝されます。

 

動画編集は、勉強しちゃえばそんなに難しくないです。

iPhoneの「iMovie」とかは、簡単に動画編集が可能。

 

まずは自分のYoutubeとかを始めてみて、今のうちに動画編集を覚えておくと、2020年以降は在宅で稼げます(^^)

 

在宅フリーランスで、月収30万円以上稼ぐ動画編集者もいますよ。

④翻訳

語学力があるなら、翻訳の仕事でも在宅フリーランスが可能です。

めずらしい言語じゃなくても、英語とかでOKですよ。

 

前述の、

 

などに、お仕事があります。

⑤Webデザイン

スキルがあるなら、Webデザインも在宅フリーランスが可能です。

ただし、正社員のWebデザイン経験がないとちょっときついですね。

 

Webデザインで在宅フリーランスができる人は、経験者に限られます。

⑥アフィリエイト

自分のブログを開設して、アフィリエイトで稼ぐのもアリですね。

ただしアフィリエイトの弱点は、すぐにお金にならないこと。

 

1年くらいブログを書き続けて、ようやく月収10万円を超えてくる感じです。

 

なので、副業でアフィリエイトを始めておいて、生活できる収入になったら会社を辞めると良いですね。

でも、すぐに会社を辞めたい人には向きません。

⑦Youtuber

アフィリエイトと似てますが、Youtuberも可能性がゼロではありません。

2020年以降は、Youtubeの時代になるからです。

 

Youtubeはもはやテレビを抜いており、Youtuberには多くのチャンスがあります。

 

ただし、先ほどもお伝えしたような、

  • ヒカキンさん
  • はじめしゃちょー

 

のようなエンタメ系Youtuberは、もう空きがないので無理。

 

2020年以降、まだ稼げる可能性があるYoutuberの領域は、

  • ゲーム実況(ゲームの数だけチャンスがある)
  • 自分の生活を配信する(なぜかニーズがある)
  • ビジネス系の動画発信(2020年以降はビジネス系Youtubeが流行るので)

 

できれば顔出しできた方がいいですね。

もし興味あるなら、副業から始めてみましょう。

【支出を落とす】ミニマリスト生活のすゝめ

在宅フリーランスになるならやっておきたいのが、生活費を落とすこと。

正社員じゃないので収入が不安定になる分、生活費を下げておかないと危険だからです。

 

必要最低限の生活をする人のことを、「ミニマリスト」といいますね。

 

良い機会なので、ミニマリストになってみるのも良いと思います。

  • 荷物を必要最低限にする(すぐ移住できるように)
  • 車をもたない
  • テレビをもたない
  • シェアハウスに住む(家賃節約)
  • 可能なら実家に住む(家賃節約)
  • 彼氏・彼女は作らない(お金の節約)
  • 結婚しない
  • パソコンとスマホだけでどこでも仕事ができる、ノマドワーカーに転身
  • 東南アジアに移住(月10万円で生活できる)

 

可能なものからやってみてください。

無駄を省くことでお金が残るので、人生の自由度が上がります。

本気で働きたくないなら投資家を目指す

本気で働きたくないなら投資家を目指す

本気で働かずに食っていくなら、投資で食っていくしかありません。

在宅フリーランスといえども、働いてるわけですから。

 

でも、投資は資金がないとできません。

 

だから、

  1. 在宅フリーランスで稼ぐ
  2. ミニマリストになって節約する

 

の2つで、投資資金を貯めましょう。

 

具体的な投資手法は、

  • 株式投資
  • FX

 

などが良いですね。

 

ただし、失敗してお金を溶かすリスクがあるので、かなり貯金してから始めましょう。

最低でも、3000万円くらいは貯めたいところ。

働きたくない状態から抜け出す方法【結論:向いてる仕事をすればOK】

働きたくない状態から抜け出す方法【結論:向いてる仕事をすればOK】

ガッツする男性

そもそも、働きたくない状態から抜け出せばいい気がする!

そしたら、働けるから。

どうしたら、働きたくない状態から抜け出せるかな?

この答えは、向いてる仕事をすることです。

 

今、あなたが働きたくない理由と、真剣に向き合ってみましょう。

  • あなたは、何が嫌いですか?
  • 仕事内容ですか?
  • 会社の人間関係ですか?
  • お給料が不満ですか?
  • 残業が多すぎるからですか?
  • 休みが少ないからですか?

 

実は、これらをけっこうな確率で解消してくれるのが「あなたに向いてる仕事」です。

 

あなたに向いてる仕事をするメリットは、下記のとおり。

  1. 向いてる=他の人より仕事ができちゃうので、上司にほめられる
  2. ほめられると嬉しくなって、もっと頑張る
  3. もっと頑張ると、もっとほめられる。昇進とかする
  4. 昇進すると部下とかができる。仕事ができるから慕われる
  5. 部下に慕われると、もっと頑張れる→さらに評価が上がる
  6. いつの間にか、好きな仕事になっている

 

こんな感じです。

たぶん、あなたが今の仕事に抱いてる不満を、けっこう解消できてますよね?

だから、働きたくない状態から抜け出すには、向いてる仕事をすると良いです。

自分に向いてる仕事がわからない人へ

考える男性

でも、自分に向いてる仕事がわからない…

という人は、向いてる仕事がわからない人へ【19タイプ別の向いてる仕事一覧】をどうぞ。

 

19タイプ別に向いてる仕事を解説しているので、向いてる仕事がわかります。

あなたの天職が見つかるかもしれませんよ。

自分に向いてる仕事がわからない人におすすめの適職診断|40タイプ別の転職先

まとめ【働きたくない人に向いてる仕事は、在宅のフリーランス】

まとめ【働きたくない人に向いてる仕事は、在宅のフリーランス】

この記事をまとめます。

  • 働きたくない人に向いてる仕事は、在宅のフリーランス
  • ノースキルならWebライター
  • 2020年以降チャンスなのは、動画編集
  • ほんとに働かずに食えるのは投資家だけ
  • 働きたくない状態から抜け出すには、向いてる仕事をすればいい

 

無気力な男性

働きたくない人に向いてる仕事を知りたいな。

働かなきゃ生きていけないのはわかってるけど、本音はもう働きたくない…

 

こんな自分でもできる仕事があれば知りたい。

もしくは、働きたくない状態から抜け出したいな

というあなたの参考になればうれしいです。

 

ちなみに、どうしても今の仕事が嫌いなら辞めてOKです。

今は人材不足の時代で、転職しやすい時代だから。

 

特にあなたが20代なら、転職できる可能性大です。

 

今の仕事が嫌いで辞めたい人は、仕事が嫌いなら辞めてOK【向いてる仕事なら天職になる可能性大!】を参考にどうぞ。

嫌いな仕事をすると、お金も時間ももったいないです。

仕事が嫌いな人は辞めてOK【次は好きな仕事に転職する方法】

あなたの仕事選びの参考になればうれしいです!