JR東海の年収や就職難易度!そもそもインターンに行けない?

「JR東海って年収が高いらしいけど、実際はどうなの?」

「給料はいいけど、大変な仕事なんでしょ?」

「人気の就職先だし、簡単には採用されないよね…」

と、思っている人はいませんか?

 

そんなアナタのために、JR東海の年収や給料、採用情報などを調べてみました!

 

この記事では、

  • JR東海の年収や給料
  • JR線の年収比較
  • 新卒採用の就職難易度
  • そもそもインターンに行けない?
  • 会社概要
  • JR東海の評判や口コミ

などを紹介していきます。

 

JR東海に興味のある、あなたの参考になれば嬉しいです(^^)

それでは、さっそく見ていきましょう!!

JR東海の平均年収

JR東海の平均年収

JR東海の平均年収は736万円です。

「結構高いじゃん!」って思いませんでした?

 

年収が高い理由は、東海道新幹線があるから。

東京~名古屋~新大阪間をつなぐ東海道新幹線は、日本の中心を担っています。

 

そのため常に利用者が多く、安定した収益を確保できます。

「安定した経営の維持=社員に還元される」ため、年収が高いのですね(^^)

 

ちなみに、近年の平均年収の推移もまとめておきます。

年度 平均年収
2013年度 716万円
2014年度 720万円
2015年度 728万円
2016年度 733万円
2017年度 733万円
2018年度 735万円
2019年度 736万円

参考:JR東海「有価証券報告書

 

700万円以上の年収が、安定してもらえますね!(^o^)!

年齢別の平均年収・ボーナス・月給の推移

JR東海の年齢別の平均年収・ボーナス・月給の推移をご紹介します。

年齢 月給 年間ボーナス 年収
20~24歳 25万円 151万円 451万円
25~29歳 30万円 180万円 534万円
30~34歳 36万円 220万円 655万円
35~39歳 44万円 264万円 786万円
40~44歳 47万円 287万円 857万円
45~49歳 53万円 319万円 951万円
50~54歳 57万円 348万円 1037万円
55~59歳 54万円 327万円 975万円
60~64歳 30万円 180万円 536万円
65~69歳 23万円 137万円 407万円

※本記事の給料データは、厚生労働省の賃金構造基本統計調査と、JR東海の社員さんたちの給料データを参考にしています。実数値と異なる可能性があります。あくまでも参考値としてください。

 

なお、ボーナスはJR東海の平均ボーナス6.05ヶ月分で計算しています。

年齢別の手取りの平均年収・月給・ボーナスの推移

上記の年齢別の平均年収・月給・ボーナスから所得税・住民税・社会保険料を引いた手取りの推移をご紹介します。

年齢 月給 年間ボーナス 年収
20~24歳 19万円 114万円 341万円
25~29歳 22万円 135万円 402万円
30~34歳 28万円 168万円 503万円
35~39歳 33万円 197万円 587万円
40~44歳 35万円 210万円 628万円
45~49歳 38万円 231万円 690万円
50~54歳 42万円 254万円 757万円
55~59歳 38万円 229万円 682万円
60~64歳 22万円 136万円 405万円
65~69歳 17万円 106万円 315万円

※30代前半で結婚して子供が2人いる計算にしていますが、家族構成・住んでいる地域・各種税額控除などによって手取りは変わります。あくまでも参考値としてください。

大学卒の年齢別の平均年収・月給・ボーナスの推移

JR東海の大学卒の年齢別の平均年収・月給・ボーナス(額面)の推移をご紹介します。

年齢 月給 年間ボーナス 年収
20~24歳 25万円 149万円 446万円
25~29歳 29万円 175万円 522万円
30~34歳 35万円 213万円 636万円
35~39歳 42万円 256万円 764万円
40~44歳 52万円 315万円 939万円
45~49歳 62万円 375万円 1118万円
50~54歳 69万円 416万円 1240万円
55~59歳 79万円 478万円 1427万円
60~64歳 36万円 220万円 656万円
65~69歳 15万円 92万円 276万円

修士了の年齢別の平均年収・月給・ボーナスの推移

JR東海の修士了の年齢別の平均年収・月給・ボーナスの推移をご紹介します。

年齢 月給 年間ボーナス 年収
20~24歳 28万円 169万円 504万円
25~29歳 33万円 197万円 589万円
30~34歳 40万円 241万円 719万円
35~39歳 48万円 289万円 863万円
40~44歳 59万円 356万円 1061万円
45~49歳 70万円 423万円 1263万円
50~54歳 78万円 470万円 1401万円
55~59歳 89万円 540万円 1612万円
60~64歳 41万円 248万円 741万円
65~69歳 17万円 104万円 311万円

短大卒の年齢別の平均年収・月給・ボーナスの推移

JR東海の短大卒の年齢別の平均年収・月給・ボーナスの推移をご紹介します。

年齢 月給 年間ボーナス 年収
20~24歳 23万円 137万円 408万円
25~29歳 26万円 155万円 461万円
30~34歳 30万円 181万円 539万円
35~39歳 34万円 206万円 615万円
40~44歳 39万円 237万円 707万円
45~49歳 40万円 244万円 728万円
50~54歳 44万円 264万円 787万円
55~59歳 40万円 240万円 716万円
60~64歳 23万円 139万円 415万円
65~69歳 23万円 138万円 411万円

男性社員の年齢別の平均年収・月給・ボーナスの推移

JR東海の男性社員の年齢別の平均年収・月給・ボーナスの推移をご紹介します。

年齢 月給 年間ボーナス 年収
20~24歳 25万円 151万円 451万円
25~29歳 30万円 182万円 542万円
30~34歳 37万円 221万円 661万円
35~39歳 44万円 264万円 786万円
40~44歳 47万円 287万円 857万円
45~49歳 53万円 319万円 951万円
50~54歳 57万円 348万円 1037万円
55~59歳 53万円 323万円 964万円
60~64歳 30万円 181万円 540万円
65~69歳 23万円 138万円 410万円

女性社員の年齢別の平均年収・月給・ボーナスの推移

JR東海の女性社員の年齢別の平均年収・月給・ボーナスの推移をご紹介します。

年齢 月給 年間ボーナス 年収
20~24歳 25万円 151万円 451万円
25~29歳 28万円 166万円 496万円
30~34歳 32万円 196万円 586万円
35~39歳 39万円 236万円 703万円
40~44歳 36万円 219万円 654万円
45~49歳 38万円 232万円 693万円
50~54歳 50万円 300万円 894万円
55~59歳 36万円 219万円 652万円
60~64歳 16万円 96万円 287万円
65~69歳 23万円 137万円 408万円

役職別の平均年収・月給・ボーナス

JR東海の役職別の平均年収・月給・ボーナスをご紹介します。

役職 月給 年間ボーナス 年収
係長級 48万円 292万円 872万円
課長級 53万円 323万円 965万円
部長級 65万円 395万円 1178万円

※厚生労働省の賃金構造基本統計調査を参考にしているため、実際の役職名と異なる場合があります。

参考:厚生労働省「賃金構造基本統計調査」

生涯賃金

上記の給料データから計算した、JR東海の生涯賃金は約3億6000万円です。

やっぱり、東海道新幹線をもっているのは強いんですよ。

 

JR東海は、高い給料を安定して稼げるおすすめ企業です(^^)

給料(初任給)やボーナス

JR東海の給料(初任給)は、勤務地によって異なります。

今回は、東京地区に勤務した場合の給料を紹介します。

  • 修士了:月給265,300円~
  • 大卒:月給235,400円~
  • 短大卒:月給215,700円~

 

…結構高くないですか?

厚生労働省の賃金構造基本統計調査によると、

  • 修士了の初任給:238,700円
  • 大卒の初任給:206,700円
  • 短大卒の初任給:181,400円

なんです。

 

比較してみると、JR東海の給料って高いですよね(^^)

 

ちなみに、

  • 昇給は年1回
  • ボーナスは年2回(平均6.05ヶ月分)

あります。

他のJR線との年収比較

他のJR線との年収比較

JR線はいくつかあって、「他のJR線の年収はどうなってるの?」と気になる人もいるんじゃないでしょうか。

 

そこで、JR東海と他のJR線の年収を比較してみました!

  • JR東海:平均年収733万円
  • JR東日本:平均年収714万円
  • JR西日本:平均年収676万円
  • JR四国:平均年収599万円
  • JR九州:平均年収540万円
  • JR北海道:平均年収502万円

※有価証券報告書、国土交通省・鉄道統計年報を参考。

 

JR東日本は、新幹線では5つの路線、在来線は全国最多路線を保有しています。

さらに、駅ナカなどにも力を入れています。

 

それでもJR東海より年収が低いのは、やはり東海道新幹線の影響でしょう。

 

年収で会社を選ぶなら、JR東海がオススメです(^^)

※競争は激しいですが(汗)

JR東海の年収事例

JR東海の年収事例をご紹介します。

実際に、JR東海で働いている社員さんたちの声をまとめました(^^)

事務系統

  • 新卒女性1年目・総務:年収300万円
  • 新卒男性1年目・企画:年収500万円
  • 新卒女性2年目・人事:年収530万円
  • 新卒男性2年目・営業:年収400万円
  • 新卒女性3年目・事務:年収450万円
  • 新卒男性3年目・事業本部:年収460万円
  • 新卒男性3年目・営業:年収600万円
  • 新卒女性3年目・管理:年収580万円
  • 新卒女性4年目・営業:年収560万円
  • 新卒男性4年目・営業:年収450万円
  • 新卒男性4年目・企画:年収520万円
  • 新卒男性5年目・マネジメント職:年収600万円
  • 新卒男性6年目・事業本部:年収630万円
  • 新卒男性7年目・営業:年収600万円
  • 新卒女性7年目・人事:年収680万円
  • 新卒男性8年目・営業:年収650万円
  • 新卒男性9年目・商品企画:年収720万円
  • 新卒女性10年目・事務:年収560万円
  • 新卒男性13年目・企画、助役:年収1000万円
  • 新卒男性16年目・本社、課長:年収1250万円
  • 新卒男性20年目・企画、課長:年収1400万円
  • 新卒男性23年目・事務、管理職:年収1300万円

運輸系統

  • 新卒男性1年目・駅員:年収340万円
  • 新卒男性2年目・車掌:年収400万円
  • 新卒男性3年目・現業:年収580万円
  • 新卒女性3年目・販売窓口:年収360万円
  • 新卒男性4年目・駅員:年収530万円
  • 新卒女性5年目・駅員:年収620万円
  • 新卒女性6年目・乗務員:年収650万円
  • 新卒男性6年目・運輸:年収600万円
  • 新卒男性9年目・現業:年収760万円
  • 新卒男性10年目・運転士:年収680万円
  • 新卒男性12年目・運輸職:年収700万円
  • 新卒男性22年目・運輸、主任:年収950万円

車両・機械系統

  • 新卒男性1年目・車両:年収380万円
  • 新卒男性1年目・技術:年収400万円
  • 新卒男性2年目・技術:年収540万円
  • 新卒男性2年目・車両:年収520万円
  • 新卒男性2年目・技術:年収500万円
  • 新卒男性3年目・技術:年収500万円
  • 新卒男性3年目・技術:年収620万円
  • 新卒男性4年目・車両:年収450万円
  • 新卒男性4年目・機械:年収480万円
  • 新卒男性4年目・技術:年収650万円
  • 新卒男性5年目・車両:年収450万円
  • 新卒男性5年目・技術:年収580万円
  • 新卒男性6年目・設計:年収560万円
  • 新卒男性6年目・技術:年収600万円
  • 新卒男性6年目・車両開発:年収590万円
  • 新卒男性7年目・技術:年収650万円
  • 新卒男性8年目・技術:年収700万円
  • 新卒男性9年目・技術、課長:年収1060万円
  • 新卒男性10年目・技術、管理職:年収1100万円
  • 新卒男性20年目・技術、課長:年収1050万円
  • 新卒男性24年目・機械メンテナンス、課長代理:年収1240万円

施設系統

  • 新卒男性1年目・土木:年収380万円
  • 新卒男性1年目・技術:年収420万円
  • 新卒男性1年目・技術:年収450万円
  • 新卒男性2年目・施設:年収520万円
  • 新卒男性2年目・土木:年収500万円
  • 新卒男性3年目・施設:年収490万円
  • 新卒男性4年目・在来線部門:年収580万円
  • 新卒男性5年目・建設:年収650万円
  • 新卒男性6年目・技術:年収730万円
  • 新卒男性9年目・技術、主任:年収750万円
  • 新卒男性12年目・新幹線鉄道事業本部:年収700万円
  • 新卒男性20年目・工場現場、主任:年収900万円
  • 新卒男性21年目・施設:年収800万円

電気・システム系統

  • 新卒男性1年目・電気:年収390万円
  • 新卒男性2年目・電気:年収400万円
  • 新卒男性2年目・技術:年収450万円
  • 新卒男性2年目・電気:年収540万円
  • 新卒男性2年目・技術:年収520万円
  • 新卒男性3年目・技術:年収550万円
  • 新卒男性3年目・電気:年収680万円
  • 新卒男性4年目・電気:年収500万円
  • 新卒男性4年目・技術:年収540万円
  • 新卒男性4年目・電気:年収550万円
  • 新卒男性7年目・電気:年収620万円
  • 新卒男性8年目・電気:年収680万円
  • 新卒男性15年目・電気・システム:年収850万円

JR東海の新卒採用の就職難易度

JR東海の新卒採用の就職難易度

JR東海に就職を考えている、学生のあなた。

新卒採用がどのくらい難しいか、気になりませんか?

 

実は、「JRグループの中でJR東海は最も就職難易度が高い」と言われています。

 

ここでは、

  • インターン
  • 採用大学

からみる就職難易度を考えていきたいと思います。

 

また、新卒の募集職種や面接に関する情報などもご紹介します(^^)

そもそも、インターンの倍率が高い!

JR東海のインターンに参加するための、選考の倍率が超高いのを知っていますか?

 

JR東海のインターンは、

  1. 事務系統
  2. 運輸系統
  3. 車両・機械系統
  4. 施設系統
  5. 電気・システム系統

の5種類に分かれています。

 

注目すべきは、募集要項。

4年制大学または大学院に在籍している人であれば、応募資格があります。

 

しかし、募集人数がそれぞれ30名程度と少ない!

少ない募集人数なのに、全国の大学生が応募できるということは、当然倍率は高くなります。

 

しかも、応募できるインターンはひとつだけ。

応募する前に各系統の仕事内容をきちんと理解し、どの系統に応募するか決めておく必要があります。

 

インターンに参加するための選考フローは、

  1. 書類選考
  2. 面接
  3. 参加者決定

です。

 

インターン参加者は、東京大学・京都大学・早稲田大学・慶應義塾大学などトップレベルの学生ばかりという噂も。

 

①の書類選考で落ちる人もたくさんいるとか(汗)

そう考えると、JR東海のインターンに参加できる可能性はかなり低いです…。

 

インターンにすら参加できない可能性があるということは、JR東海の就職難易度は高いといえるでしょう。

採用大学からみる就職難易度

次に、JR東海に採用された人たちの大学を調べてみました。

  • 東京大学
  • 京都大学
  • 名古屋大学
  • 立命館大学
  • 芝浦工業大学
  • 早稲田大学
  • 慶應義塾大学
  • 日本大学
  • 東京理科大学
  • 法政大学
  • 名古屋工業大学

などです。

参考:就職四季報

 

有名難関大学が多いのと同時に、採用大学は関西と東京が多いのが目立ちますね。

 

  • ある程度高学歴の必要がある
  • 採用大学の地域がかたよっている

この2点を考えると、採用大学からみる就職難易度は高いといえます。

 

※ちなみに、本気で企業分析したいなら、就職四季報は買っておきましょうね。

募集職種は3種類

JR東海が新卒で募集してるのは、

  1. 総合職
  2. プロフェッショナル職
  3. アソシエイト職

の3職種です。

 

さらに、

  1. 事務系統
  2. 運輸系統
  3. 車両・機械系統
  4. 施設系統
  5. 電気・システム系統

と、5つの専門分野に分かれています。

 

①の総合職は、すべての系統に関わります。

ジョブローテーションで様々な仕事を経験し、将来的にはマネジメントに携わっていきます。

 

②のプロフェッショナル職は、鉄道事業に関わる仕事です。

専門性を伸ばしていき、JR東海の技術力・安全性向上を目指します。

 

③のアソシエイト職は、自分が希望したエリア限定で働きます。

あらゆる部署で働く可能性があります。

 

営業・人事・企画など、ひとつの業務を長く担当して、専門性を磨きながらスペシャリストを目指します。

新卒採用の選考フロー

JR東海の新卒採用の選考フローは、

  1. エントリーシート提出
  2. 筆記試験
  3. 一次面接
  4. 二次面接
  5. 内々定

となります。

 

エントリーシートの内容は、

  • 大学で学んだこと、研究した内容
  • 志望動機
  • 学生時代にもっとも打ち込んだこと

です。

面接では「志望動機」が重要!

JR東海の面接では、

  • 志望動機
  • 自己PR
  • なぜ鉄道会社なのか?
  • 学生時代に頑張ったこと
  • どんな仕事がしたいか?
  • 今まででもっとも困難だったことと、それをどう乗り越えたか
  • 他社の選考状況
  • JR東海の志望順位は?

など、様々なことを聞かれます。

 

中でも大切なのは、「志望動機」。

志望動機があいまいだと、面接では落とされます。

 

JR東海ほどの大企業だと、面接を受ける人が大勢います。

志望動機を上手に答えられないと、面接官からは「本気でJR東海に入社したい気があるの?」と思われて不採用でしょう。

 

「志望動機をうまく作れない…」というあなた。

志望動機の作り方にはコツがあります(^^)

 

応募する企業のホームページの「あるページ」をみれば、簡単に志望動機をつくることができます(^^)

 

「あるページ」をみれば、自然で説得力のある志望動機ができますよ!

 

「応募する企業のホームページの、どのページを見れば、自然で説得力のある志望動機がつくれるの?」

と知りたい人は、下記のYoutube動画を見てください(^^)

引用元:Youtube『【就活相談】企業への志望理由がまとまりません…

JR東海の志望動機をつくるのに、とても役立つ動画です(^^)!

求める人材

JR東海が求める人材は、

  • 使命感を持っている人
  • 自分で考えて行動できる人
  • 協調性のある人

です。

 

鉄道会社は、たくさんの人の命を預かります。

責任感の強い人でないと、安心して仕事を任せられません。

 

また、不測の事態には臨機応変に対応する必要があります。

 

ちなみに、JR東海の求める人物像も大事ですが、あなたに向いてる仕事を知るのも大事です。

自己分析にもなりますしね(^^)

 

考える男性

でも、自分に向いてる仕事なんてわからないなぁ…

という人は、向いてる仕事がわからない人へ【19タイプ別の向いてる仕事一覧】を読んでみてください。

 

タイプ別に向いてる仕事をまとめているので、あなたに向いてる仕事を絞り込めます。

もしかすると、あなたの天職が見つかるかもしれませんよ(^^)

自分に向いてる仕事がわからない人におすすめの適職診断|40タイプ別の転職先

福利厚生

JR東海の福利厚生は、

  • 各種保険制度(厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険)
  • 社宅・寮完備
  • 住宅手当
  • JR東海福祉会(東京ディズニーリゾートUSJ、ホテルなどの料金が割引になる)
  • 定期健康診断
  • 各種健康相談
  • 住宅補給金制度
  • 住宅融資制度
  • 利子補給制度
  • 社内クラブ・同好会

などがあります。

 

管轄内のJR線であれば、無料または割引料金で乗ることもできるそうですよ!

新幹線に乗る機会が多い人には、嬉しい制度です(*^^*)

 

JR東海の福利厚生は充実していますね(^^)

参考:JR東海「採用情報 待遇

JR東海の中途採用はやっていない

残念ながら、現在JR東海の中途採用はやっていません。

新卒採用がメインの会社なので、仕方ないですね(^_^;)

 

どうしてもJR東海に転職したい人は、こまめに採用ページを確認しましょう。

JR東海の会社概要や経営理念

引用元:YouTube「【TVCM】2019年 春「春はあけぼの・さくら編」 そうだ 京都、行こう。」

「そうだ京都、行こう。」

JR東海といえば、このCMが印象的です。

 

ナレーションの声も素敵ですよね(*^^*)

初代ナレーターは長塚京三さん、二代目ナレーターが柄本佑さんなんですが、どっちもいい!

 

話が脱線しましたが(笑)、ここからはJR東海の会社概要をご紹介します。

 

JR東海の正式名称は、東海旅客鉄道株式会社。

2027年にリニア新幹線を開業予定で、ますます注目されている鉄道会社です。

 

JR東海は2本社体制で、名古屋と東京の品川に本社があります。

会社概要は、

  • 名古屋本社:愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番4号 JRセントラルタワーズ
  • 東京本社:東京都港区港南二丁目1番85号 JR東海品川ビルA棟
  • 設立:1987年
  • 資本金:1120億円

です。

 

ここでプチ情報。

東海道新幹線は世界で最初の高速鉄道で、日本の新幹線では最も歴史が長いんです。

覚える必要はありませんが、知っておいて損はないですよ~(^^)

 

経営理念は、

日本の大動脈と社会基盤の発展に貢献する

引用元:JR東海「会社概要」

まさに、JR東海らしい経営理念ですね(^^)

売上・業績

JR東海の、近年の売上・業績をご紹介します。

年度 売上 経常利益 純利益
平成25年 1兆6525億4700万円 4042億6000万円 2556億8600万円
平成26年 1兆6722億9500万円 4281億3400万円 2641億3400万円
平成27年 1兆7384億900万円 5114億5500万円 3774億4000万円
平成28年 1兆7569億8000万円 5639億7300万円 3929億1300万円
平成29年 1兆8220億3900万円 5835億6900万円 3955億200万円
平成30年 1兆8781億3700万円 6326億5300万円 4387億1500万円
令和元年 1兆8446億4700万円 5742億8200万円 39781億8100万円

参考:JR東海「有価証券報告書

 

はっきりいって、超利益体質です。

一般的な企業の利益率は10~20%といわれている中、30%以上の利益率をたたきだしています。

 

やはり、東京~名古屋間の新幹線がとても儲かります。

東海道新幹線を1本運行するだけでも、900万~1000万円の売上がたつといわれています。

 

東海道新幹線は、1日約350本走っています。

JR東海は稼げるわけですね。

 

JR東海エリアの路線規模はJR東日本より小さいですが、赤字路線が少ないため高利益体質になっています。

 

JR東海は今後も安泰でしょうね(^^)

 

ちなみに、「優良企業の見分け方を知りたい!」という人は、

優良企業の見分け方14選【採用されるコツも紹介】にまとめているので、読んでみてください(^^)

優良企業の見分け方14選【採用されるコツも紹介】

事業内容

引用元:YouTube「リニア中央新幹線 MOVIE」

JR東海の事業内容は、

  • 新幹線鉄道事業
  • 在来線鉄道事業
  • 関連事業

などです。

 

鉄道事業以外には、東京駅の「東京駅一番街」など、駅商業施設の運営もおこなっています。

 

また、JR東海の高速鉄道システムを海外向けに展開しています。

従業員数・平均年齢・平均勤続年数の推移と離職率

JR東海に就職・転職を考えている、そこのあなた!

年収や会社概要以外にも、JR東海がどんな企業なのか知る手段があります(^^)

 

それは、従業員数・平均年齢・平均勤続年数の推移を見ること。

何でかって?

 

では、JR東海の従業員数・平均年齢・平均勤続年数の推移を見ながら説明しましょう(^^)

年度 従業員数 平均年齢 平均勤続年数
2013年 18223人 37.3歳 14.7年
2014年 18231人 37.1歳 14.9年
2015年 18164人 37.1歳 15.1年
2016年 18054人 37歳 15.3年
2017年 18116人 37歳 15.5年
2018年 18418人 36.9歳 15.6年
2019年 18282人 36.7歳 15.5年

参考:JR東海「有価証券報告書

 

JR東海の従業員数・平均年齢・平均勤続年数は、あまり変動がありません。

 

つまり、

  • 極端に離職者が多くない
  • 安定して人材を確保できている

と推測できます。

 

そのため、「JR東海は人気の就職先である」といえます。

 

離職率が約1.3%であることも、人気の企業である証明になりますよね(^^)

JR東海の評判・口コミ

JR東海の評判・口コミ

JR東海の評判や口コミをご紹介します。

実際に働いている社員さんの声をまとめたので、参考にしてください(^^)

 

※もっと詳しいJR東海の評判・口コミは転職会議でわかりますよ。

新幹線がある限りつぶれない

東海道新幹線がある限り、JR東海が潰れる心配はありません。

東海道新幹線は、JR東海の最大の強みとも言えます。

 

現在工事中のリニア中央新幹線が開業すれば、さらに強固な経営体制になるでしょう(^^)

給料が高い

年収の比較をしてわかるように、やっぱりJR東海の給料は高い。

口コミにも、「ボーナスが多い」とか「年収が高いのはかなりイイ!」という声がありました(^^)

 

努力次第では、年収1000万円もあるかも!?

安全意識の高い人が多い

鉄道事業なので、安全意識の高い社員さんが多いです。

 

ひとつのミスが大きな事故につながる可能性もあるので、チームで連携をとりながら仕事に取り組んでいます。

社会の役に立っているのがやりがい

鉄道は、たくさんの人が利用します。

 

社会のインフラを支える仕事なので、やりがいを持って仕事に取り組めるという声もありました(^^)

女性の働きやすさは?

職種や配属先によって異なりますが、女性も働きやすい環境が整ってきています。

 

産休・育休やフレックスタイム制度・時短勤務制度などもあり、職場復帰する女性も増えてきました。

 

鉄道業界はまだまだ男性社会ですが、JR東海は女性が活躍できる環境をつくろうと努力していますね(^^)

残業は人による

当たり前といえば当たり前ですが、人によって残業時間は異なります。

 

働き方改革の影響で、定時で帰るようになったり、残業が減った部署も出てきました(^^)

 

繁忙期や自然災害などの緊急時はどうしても残業が増えますが、以前より職場環境は改善されてきています。

まとめ【JR東海はおすすめだけど、就職難易度が高い】

まとめ【JR東海はおすすめだけど、就職難易度が高い】

この記事をまとめます。

  • JR東海は、儲かる東海道新幹線があるため、給料が高い
  • JR東日本より年収が高い
  • インターンに参加できないほど就職難易度は高め
  • 今後も経営は安定している
  • 離職率が低い

となりました(^^)

 

電車が好きで、安定して稼ぎたい人にはおすすめですが、就職難易度は高いです。

志望動機を中心に、しっかり面接対策しましょう。

 

また、JR東海に限らず、あなたに向いてる仕事への就職も検討しましょう。

向いてる仕事は、下記の好循環が起きるから。

  1. 仕事ができてしまう
  2. 上司にほめられる
  3. ほめられて嬉しいから、もっと頑張る
  4. もっと頑張るからもっと成果が出る
  5. 自信がついて、人生が楽しい

 

あなたに向いてる仕事は、向いてる仕事がわからない人へ【19タイプ別の向いてる仕事一覧】を読むと一発でわかります。

念のため、JR東海以外の就職先も考えてみて、後悔のない就職をしましょう。

 

あなたの就職活動のお役にたてばうれしいです(^^)!