仕事はなんでもいい人は消去法で絞ればOK【就職の裏ワザあります】

寝転がる男性

仕事はなんでもいい人が、仕事を選ぶ時のコツを知りたい。

正直、マジでなんでもいいからどっか就職したいなぁ。

 

でも、なんでもいいで仕事を選んで大丈夫かちょっと不安ではある。

やりたいことはないけど、やりたい仕事ができたら楽しいのかな?

といった、疑問や悩みに答えます。

 

この記事からわかることは、下記のとおり。

  • 仕事はなんでもいい人が仕事を選ぶコツがわかる
  • やりたい仕事を見つける方法がわかる
  • それでもやりたい仕事がない時の裏ワザがわかる

 

このサイトの運営者、佐藤誠一です。

僕は、自分が運営する就職・転職系サイトから、今まで3000人以上の職業相談に無料でのってきました。

 

 過去に、

手をあげる男性

仕事はなんでもいいんですけど、オススメの就職先ってありますか?

なんでもよすぎて、なかなか決められないんです。

といった相談も受けたことがあります。

 

結論、仕事はなんでもいいなら消去法で絞りましょう。

消去法で仕事を絞れば選びやすいし、失敗も少ないから。

 

僕が相談者さんにアドバイスをした結果、就職がうまく行った人もいます。

そんな僕が書いた記事なので、ある程度の信ぴょう性はあるかと。

 

なんでもいいから仕事を探しているあなたの参考になれば、うれしいです(^^)

仕事はなんでもいい人は消去法で絞ればOK

仕事はなんでもいい人は消去法で絞ればOK

仕事はなんでもいい人は、消去法で絞りましょう。

冒頭でもお伝えしたように、消去法で仕事を絞れば下記2つのメリットがあるから。

  1. 選びやすい
  2. 失敗が少ない

 

なんでもいいって言っても、本当になんでもいいわけないですよね。

仕事の選択肢も多すぎると、逆にめんどうになりますよ。

やりたくない仕事は除外する

簡単にできる消去法は、あなたがやりたくない仕事を除外すること。

やりたくない仕事以外だったら、やってもいい仕事だから。

 

例えば、下記のような感じで除外すればOK。

  • 人とコミュニケーションを取るのは苦手
  • 肉体労働はたぶんムリ
  • 数字を使う仕事は苦手かも

 

残ったものが「やってもいい仕事」です。

くわしくは、簡単な自己分析のやり方7ステップ【他人に聞いてさらに精度アップ】を参考にどうぞ。

簡単な自己分析のやり方7ステップ【他人に聞いてさらに精度アップ】

苦手じゃないことを仕事にする

やりたいことがないなら、あなたが苦手じゃないことを仕事にしましょう。

苦手じゃない仕事なら、長続きしやすいから。

 

僕の場合は、Webライターがそうでした。

※僕の職業はWebライターです。

毎日続けてもそんなに苦じゃないから、7年もこの仕事を続けられています。

 

今のところ、辞めたいと思ったことはないですね(^^)

1人で絞れないならキャリアカウンセラーに相談

悩む男性

う~ん、なんか1人だと消去法がうまくいかないな…

やり方が間違ってたら怖いし…

という人は、キャリアカウンセラーに相談しましょう。

 

キャリアカウンセラーは、就職に関するプロだから。

あなた1人で悩むより、手っ取り早く解決しますよ。

 

キャリアカウンセラーは転職エージェントに在籍してるので、相談すればOK。

 

相談は無料なので、

男の子

とりあえず相談してみるかぁ

みたいなテンションでも大丈夫です。

※「なんか違うな」と思ったら、途中で相談をやめてもいいですよ。

 

信頼できるキャリアカウンセラー(転職エージェント)は、

20代におすすめの転職エージェントを紹介【合ってる仕事を選ぶ方法】にまとめてるので、興味のある人はどうぞ。

20代におすすめの転職エージェントを紹介【合ってる仕事を選ぶ方法】

「仕事はなんでもいい」は危険

ちなみに、「仕事はなんでもいい」は危険です。

理由は、下記のとおり。

  1. そもそも内定が出ない
  2. 興味や目的がないからつまらない
  3. 成長しないから邪魔者扱いされる
  4. 長続きしない
  5. すぐに辞めると転職に不利

 

それぞれ解説します。

①そもそも内定が出ない

仕事はなんでもいいって思ってると、内定が出ません。

なんでもいいと思ってる時点で、面接官に見透かされるから。

 

面接官は、面接のプロです。

やる気のない人は、見ればわかりますよ。

 

わざわざやる気のない人を採用したくありません(^^;

②興味や目的がないからつまらない

就職できたとしても、仕事がつまらなく感じます。

なぜなら、興味や目的もなく決めた仕事だから。

 

淡々と仕事をこなすだけの毎日は、マジで退屈ですよ。

仕事がつまらないとやる気もなくなるから、どんどん嫌になります。

③成長しないから邪魔者扱いされる

興味のない仕事を続けても、成長しません。

あなたが成長したいと思っていないから。

 

会社員として働く限り、会社側はあなたに成長してもらわないと困ります。

そのための給料ですからね。

 

成長する見込みがないと、あなたは会社にとって邪魔者になります。

邪魔者だと思われてる会社には、ぶっちゃけ居づらいですよ(^^;

④長続きしない

なんでもいいで仕事を決めると、長続きしません。

つまらないし、邪魔者扱いされるから。

 

結果、

無気力な男性

会社辞めるか

につながります。

 

会社を辞めるのは自由ですが、就職するまでに費やした時間がもったいないですよ。

⑤すぐ辞めると転職に不利

しかも、すぐに仕事を辞めると転職に不利です。

仕事ができない人だと思われるから。

 

転職は、基本的に即戦力が求められます。

すぐ辞めるとスキルが身についてないと思われるので、良い会社へ転職するのは難しい感じ。

 

しかも、「すぐ辞める=うちの会社もすぐ辞める」という悪い印象を与えます。

 

そのため、転職活動がうまくいきません。

最悪、行き先がなくなって、ブラック企業に転職してしまうかも。

「なんでもいい=ブラック企業でもOK」と言うこと

仕事はなんでもいいってことは、ブラック企業でもOKってことになります。

 

でも、ブラック企業で働きたい人なんていないですよね?

だから、なんでもいいからって適当に会社を選んじゃダメ。

 

マジで痛い目を見ますよ(^^;

仕事はなんでもいいなら、前述したように消去法で仕事を絞りましょう。

仕事はなんでもいいと思う人がやりたい仕事を見つける方法

仕事はなんでもいいと思う人がやりたい仕事を見つける方法

仕事はなんでもいいと思っても、やりたい仕事が見つかったら嬉しいですよね。

 

だって、仕事は人生の大半を占めるものだから。

やりたい仕事ができたら、毎日が面白くなりますよ。

やりたい仕事の見つけ方

仕事はなんでもいいと思う人がやりたい仕事を見つける方法は、下記のとおり。

  1. 人に喜んでもらえる仕事をする
  2. まずは副業でいろいろ試す
  3. SNSで好きなことを仕事にしてる人を探す

 

他にも知りたい人は、

やりたい仕事がない人の職業の見つけ方11選【カウンセリングもアリ】を参考にしてください。

 

あなたに合った方法で、やりたい仕事を見つけましょう(^^)

やりたい仕事がない人の職業の見つけ方11選【カウンセリングもアリ】

【裏ワザ】どうしてもやりたい仕事がないならITに就職すればOK

【裏ワザ】どうしてもやりたい仕事がないならITに就職すればOK

ほっぺたをふくらませる男性

うーん、どうしてもやりたい仕事がわからない…

マジでなんでもいい。

というなら、とりあえずIT業界に就職すればOK。

 

ITスキルを磨けば、どの業界にでも転職できるから。

つまり、後からやりたいことが見つかっても、対応できるのがITの良いところです。

「とりあえずIT」が正解な理由→ITを使ってない業界はないから

今は、すべての業界がITを使ってます。

だって、便利だから。

 

例えばこんな感じです。

  • 飲食店:ホームページ、SNS、UberEats
  • 自動車業界:自動運転、カーナビ、ETC
  • 建設業界:ドローン、ロボット、3Dプリンター

 

ということは、すべての業界に入り込めるのがIT業界ってこと。

 

どの業界でもITができる人材を欲しがるので、ITスキルがあればどこでも行けます。

ITスキルを身につけてからやりたい仕事に転職するイメージ

例えば、あなたが5年くらいIT業界で経験を積んだとしましょう。

 

そして、5年後くらいに急に、

ガッツする男性

俺、製造業で働きたい!

と思ったとします。

そしたら、ITスキルをひっさげて製造業の面接の望めばOK。

 

製造業なら、

  • 品質管理のシステム開発
  • 勤怠管理システムを作る
  • 会社のホームページのリニューアル

 

などで会社に貢献できます。

結果、余裕で転職できるイメージ。

 

ITスキルがあれば潰しが効くので、やりたいことがないならスキルだけ身につけといて損なしです。

【体験談】僕もITに転職して正解だった

僕は営業を10年やった後、Webライター(IT業界)に転職しました。

 

結論、転職して良かったです。

なぜなら、あらゆる業界で働けるから。

 

Webライターの仕事は「良い記事を書く」なんですが、それって業界問わず需要があるんです。

 

なので現在は、

  • 建設
  • 派遣
  • 自動車
  • 不動産
  • 金融

 

などの業界から、仕事の依頼をもらってます。

間接的に上記の業界で働いてることになるので、なかなか楽しいですよ。

 

仮に僕がどこかの業界1本で働きたいと言ったら、どこか雇ってくれるでしょう。

 

結論、やりたい仕事がないなら、とりあえずITスキルを身につければ安心です。

 

ちなみに、IT業界については、

IT業界は将来性ありまくり【未経験者向けに実体験も含めて解説】にまとめたので、興味あればどうぞ。

IT業界は将来性ありまくり【未経験者向けに実体験も含めて解説】

まとめ【仕事はなんでもいい人は消去法で絞ると楽だよ】

まとめ【仕事はなんでもいい人は消去法で絞ると楽だよ】

この記事をまとめます。

  • 仕事はなんでもいい人は消去法で絞ると楽
  • 「仕事はなんでもいい」は危険
  • 適当に選んでブラック企業に就職しないよう気をつけよう
  • やりたい仕事を見つけたいなら、11個の方法を試してね
  • それでもやりたい仕事がない人は、 ITに就職すればOK

 

寝転がる男性

仕事はなんでもいいから、どっかに就職できないかなぁ。

でも、どうせならやりがいのある仕事をしたいなぁ。

というあなたの参考になれば、うれしいです。

 

ちなみに、仕事はなんでもいいなら、向いてる仕事を選ぶのも良いです。

 

向いてる仕事は、他の人よりできるから。

いつの間にか、やりたい仕事に変わってきますよ(^^)

 

向いてる仕事の探し方は、

向いてる仕事がわからない人へ【19タイプ別の向いてる仕事一覧】を参考にどうぞ。

 

あなたが運命の仕事に出会えるのを祈ってますね。

向いてる仕事がわからない人へ【19タイプ別の向いてる仕事一覧】