仕事でキャパオーバーしたときの解決方法【会社が原因なら転職もアリ】

疲れ果てた女性

仕事がキャパオーバーで、もう限界…

もっと要領よくやればいいんだろうけど…

 

どうしたらキャパオーバーにならないで、うまく仕事ができる?

といった悩みや疑問に答える記事です。

 

この記事の内容は下記のとおり。

  • 仕事でキャパオーバーしたときの解決方法【まずは冷静になろう】
  • キャパオーバーになる原因【あなた自身か会社側が原因である】
  • キャパオーバーにならないようにする方法【ここ重要!】
  • 仕事がキャパオーバーになる=あなたに向いてない仕事かも

 

このサイトの運営者、佐藤誠一です。

僕が運営している転職系サイトから、今まで3000人以上の職業相談に無料でのってきました。

涙をこらえる女性

今の仕事、もう限界です…どうしたらいいですか?

という質問、けっこう多いです。

 

つまり、仕事でキャパオーバーして悩んでいる人はたくさんいるということ。

 

僕は、相談者さんにキャパオーバーしない仕事のやりかたをアドバイスして、

その結果今は楽しく仕事ができている相談者さんもいます。

 

そんな僕が書いてるので、ある程度信ぴょう性はあると思います(^^)

 

この記事が、キャパオーバーで悩んでいるあなたの役に立てばうれしいです。

目次

仕事でキャパオーバーしたときの7つの解決方法

仕事でキャパオーバーしたときの解決方法【まずは冷静になろう】

仕事でキャパオーバーしたときの解決方法は、下記の7つです。

  1. まずは落ち着いて、仕事に優先順位をつけてから1つずつ確実に終わらせる
  2. わからないことはわかる人に聞く
  3. 周りの人に助けてもらう
  4. 今日やらなくてもいいことはやらない
  5. 休憩をとり、いったん仕事から離れる
  6. 15~20分仮眠をとる。もしくは目を閉じる
  7. 上司に相談する

 

1つずつ解説しますね。

これでキャパオーバーの状態から脱出できますよ。

①まずは落ち着いて、仕事に優先順位をつけてから1つずつ確実に終わらせる

キャパオーバーになると、頭がパニックになり考えられなくなるんですよね(^_^;)

 

だから、まずは深呼吸。

そしたら、仕事に正しい優先順位をつけてください。

 

優先順位をつけたら、上から1つずつ確実に終わらせましょう。

1つずつでも仕事が減ると、終わった仕事のことは考えなくてよくなるからです。

正しい優先順位のつけかた

ちなみに、正しい優先順位のつけかたは下記の図のとおり。

期限と重要度

仕事を4つに分類して、

  1. 期限が早い・重要度が高い
  2. 期限が早い・重要度が低い
  3. 期限が遅い・重要度が高い
  4. 期限が遅い・重要度が低い

 

の順に仕事を進めましょう。

 

まずは、緊急性の高い仕事から片付けるのがコツ。

緊急性が高い仕事を片付けるほど、冷静になれます。

②わからないことはわかる人に聞く

わからない状態が続いても、状況は良くならないから。

自分で調べる時間を減らして、どんどんわかる人に聞きましょう。

 

明らかに仕事が早く終わります。

③周りの人に助けてもらう

仕事が多すぎるなら、周りの人に仕事を振りましょう。

手分けしてやった方が早く終わるから。

 

仕事は全部1人でやることが美徳ではなく、早く終わることが大切です。

仕事を振るのは悪いことじゃないので、助けてもらいましょう。

④今日やらなくてもいいことはやらない

明日でもいいことは、明日やればいいから。

キャパオーバーの状態なら、今日やる仕事だけやって帰りましょう。

 

リフレッシュできて、翌日の仕事がはかどりますよ。

⑤休憩をとり、いったん仕事から離れる

休憩した方が仕事の効率が上がるから。

おすすめは15分の休憩です。

 

1時間半仕事をしたら、15分休むくらいが良いですね。

キリが悪くても1時間半で休憩すると、気になって仕事の集中力が持続します。

 

休憩の仕方は、メンタリストDaiGoさんのYoutubeが参考になりますよ。

引用元:Youtube「ずっと続く集中力の作り方

⑥15~20分仮眠をとる。もしくは目を閉じる

寝ちゃった方が仕事の効率が上がりますよ。

疲れた状態だと時間がかかるから。

 

オフィスで寝れないなら、目を閉じるだけでもOK。

視覚情報をシャットアウトするだけでも、脳が楽になります。

⑦仕事がキャパオーバーなら上司に相談

そもそも、キャパオーバーが続くなら仕事の割り振りに問題あり。

なので、上司に相談しましょう。

 

仕事の割り振りは上司の仕事なので、助けてもらいましょう。

※助けてくれないなら、転職を検討した方が良いかと。

仕事がキャパオーバーになる原因【あなた自身or会社側が原因】

キャパオーバーになる原因【あなた自身か会社側が原因である】

そもそも、あなたの仕事がキャパオーバーになる理由は、下記のどちらか。

  1. あなたが原因
  2. 会社側が原因

 

あなたが原因の場合は、改善できる可能性があります。

 

しかし、会社側が原因の場合、すぐに改善するのは難しいかもしれません…

くわしく解説します。

①あなたが原因の場合【改善できることから直していく】

あなたが原因で仕事がキャパオーバーする場合、下記のことが考えられます。

キャパオーバーになる原因 対処法
仕事の知識が足りない 仕事の勉強をする
仕事のスピードが遅い 勉強する、数をこなす
頼まれると断れない 意識的に断る
周囲の期待にこたえようと頑張りすぎてしまう 少し休む
すべての仕事を完璧にこなそうとする 完璧主義をやめる、「まぁいいや」と思う
大丈夫じゃなくても大丈夫と言ってしまう 素直に無理だと伝える
ミスや失敗を引きずる 仕方ないと割りきる
仕事の悩みを相談できず、1人で抱えてしまう 信頼できる上司に思いきって相談する
仕事以外に悩みがあり、仕事に集中できない 信頼できる人に相談する

あなたが原因なら、あなた自身が改善する努力をしましょう。

 

いきなり変えるのは大変なので、あなたができそうなことから変えてみてください(^^)

②会社側が原因の場合【相談して、それでも改善しなければ辞めてよし】

会社側が原因で仕事がキャパオーバーする場合、下記のことが考えられます。

  • 1人に対する仕事量が多すぎる
  • そもそも人が足りてない
  • 辞める人が多い
  • 初めての仕事を次々ふってくるので覚えきれない
  • 全然休めていない

 

会社側が原因なら、まずは会社に相談してください。

 

しかし、現在あなたがこの記事を読んでいるということは、会社側が何もしてくれていない可能性が高いですよね(^_^;)

その場合、あなたが倒れたり病気にならない限り改善してくれません。

 

そんな会社なら、今すぐ辞めましょう。

あなたの命が第一です。

仕事がキャパオーバーになる前の8つのサイン【涙が出たら危険】

今はキャパオーバーしてなくても、ちょっとしたことでキャパオーバーになる可能性があります。

キャパオーバーになる前の8つのサインをまとめたので、チェックしてみてください。

  1. 残業が増えた
  2. 休日も仕事している
  3. 仕事でミスや失敗が増えてきた
  4. イライラするようになった
  5. ものごとを考えられなくなることがある
  6. 会社に行きたくないときがある
  7. 体調不良が増えた
  8. なぜか涙が出てくる

 

上記のうち1つでも当てはまる人は、キャパオーバーになる可能性があるので注意しましょう。

仕事のキャパオーバーが続くとやばい【辞めたいなら辞める】

キャパオーバーが続くと、かなりヤバいです…

なぜなら、心身ともに壊れる可能性があるからです。

 

キャパオーバーが続いた場合、

  • 突然倒れて病院行き
  • ストレスでうつになる
  • 下手したら過労死
  • 最悪、自殺もありえる

 

など、悲劇しかありません…

ずっとキャパオーバーの状態が続いているなら、逃げてもいいので仕事から離れましょう。

 

何度も言いますが、あなたの命が一番大切だからです。

【そもそも】仕事がキャパオーバーにならない9つの方法

キャパオーバーにならないようにする方法【ここ重要!】

妻

そもそも、キャパオーバーにならなければいいよね?

というあなた、まさにその通りです。

キャパオーバーにならないようにする方法は、下記の9つ。

  1. 明日やることを「優先順位をつけて、どのくらい時間が必要か」までメモしておく
  2. ①のメモを見て実際にスケジュール通りにやってみて、自分が1日にできる仕事量を知る
  3. 無理なものはきちんと断る→できないのに引き受けて、結局できないほうがヤバい
  4. すべての仕事に完璧を求めなくていい
  5. 他の人に任せられそうな仕事はお願いする
  6. 周りに気を使いすぎない
  7. 知識やスキルを身につける→わからないことが減って効率よく仕事ができる
  8. 自分なりのストレス解消法を見つける→友達と会って話す、ヨガ、散歩、買い物など
  9. 思いきって有給休暇をとり仕事を忘れる

 

準備しておくことで、心に余裕が生まれます。

心に余裕が生まれると、落ち着いて仕事に取り組めますよ。

 

9つのうち、重要なものをピックアップして解説します。

あなたが1日でできる仕事量を知り、無理な量は断る

キャパオーバーまで仕事をすると、あなたの限界値がわかりますよね。

なので、無理な量の仕事を頼まれたら断りましょう。

 

繊細な女性

でも、仕事を断って大丈夫…?

と思うかもですが、大丈夫ですよ。

だって、仕事を振る側がヘタクソなだけだから。

 

そもそもキャパオーバーが続く会社って問題なので、強気で断りましょう。

仕事に完璧を求めない【テキトーでいいですよ】

仕事なんてテキトーでいいですよ。

人生のすべてが仕事じゃないですからね。

 

仮に完璧にやっても誰も見てくれないので、テキトーにやればOKです。

同僚には気をつかわない

同僚に気をつかって、仕事を振らないのはNGですよ。

だって、仕事をする関係だから。

 

仕事はみんなで終わらせるものなので、気をつかう必要なし。

仕事を手伝ってもらったら、仕事で返せばOKでして、ようは「持ちつ持たれつ」の関係にしましょう。

 

それが難しいなら上司のマネジメント不足なので、変わらないようなら転職しちゃえばOK。

有給をとって休もう

有給休暇は、無条件で取得できるから。

そもそも、有給をとるのは社員の権利なので、疲れたら休みましょう。

 

この辺は、仕事を休みたいなら休んでいい【精神的な理由なら逃げた方がいい】にまとめてます。

仕事を休みたいなら休んでいい【精神的な理由なら逃げた方がいい】

仕事がキャパオーバーになる=あなたに向いてないかも【転職しよう】

仕事がキャパオーバーになる=あなたに向いてない仕事かも

結論、仕事がキャパオーバーの状態が続くなら、転職しましょう。

あなたに合わない会社だからです。

 

向いてる仕事・会社に転職すればキャパオーバーになりません。

あなたに合う仕事に転職して、自分を大切にしてください。

【体験談】僕も向いてる仕事にしたらキャパオーバーしなくなりました

手前味噌ですが、僕の体験談を少し紹介します。

 

僕は前に営業をやっていたのですが、正直向いてませんでした。

で、実際よくキャパオーバーになってました。

 

今はフリーランスのWebライターをやってまして、たぶん向いてる仕事だと思います(^^)

忙しいのは忙しいけど、キャパオーバーまで行かないんですよね。

 

向いてる仕事って、別名「天職」って言うし、

人よりできてしまうのでスムーズに仕事が終わって、キャパオーバーにならないんだと思います。

 

論文とかで確認したわけじゃないですが、体験談としてご紹介しました。

結論、向いてる仕事に転職すれば、仕事が楽しくなるし、キャパオーバーもなくなりますよ。

あなたに向いてる仕事を見つける方法

繊細な女性

そう言われても、私に向いてる仕事がわかりません…

というあなたは、

向いてる仕事がわからない人へ【19タイプ別の向いてる仕事一覧】をどうぞ。

 

19タイプ別に、向いてる仕事の解説をしています。

あなたに向いてる仕事がすぐわかるので、仕事選びの参考にしてください。

自分に向いてる仕事がわからない人におすすめの適職診断|40タイプ別の転職先

会社側が原因のキャパオーバーなら、転職を視野に入れる

会社側が原因のキャパオーバーなら、転職も視野に入れましょう。

なぜなら、ブラック企業の可能性が高いからです。

 

人手不足がわかっているのに人を入れず、社員に抱えきれない仕事を押し付ける会社って、誰も働きたくないですよね。

ブラック企業でなくても、キャパオーバーを改善してくれる見込みがなければ転職するのが一番良いです。

 

転職すれば、リセットしてやり直せます。

そして、次はあなたに向いてる仕事をやりましょう。

仕事がキャパオーバーの原因が会社側の問題の場合【退職していい】

ちなみに、下記で当てはまるものがあったら会社側の問題なので、辞めていいサインです。

  • 土日をフルに使っても仕事が終わらない
  • 睡眠時間3時間でも終わらない
  • 仕事を頼める同僚が1人もいない
  • 同僚や上司は暇そうにしている

 

どうですか?

もし当てはまるものがあれば、即刻転職しましょう。

 

ずっとその会社にいたら、マジで危ないですよ…

まとめ【そもそもキャパオーバーしない仕事を選べば問題ない】

まとめ【そもそもキャパオーバーしない仕事を選べば問題ない】

この記事をまとめます。

  • 仕事がキャパオーバーしたら、落ち着いて7つの解決方法を試す
  • キャパオーバーになるのは、あなたが原因か会社側が原因
  • そもそもキャパオーバーにならない9つの方法を実践する
  • キャパオーバーの状態が続くなら転職する
  • 会社側が原因なら転職した方がいい

 

疲れ果てた女性

もう仕事がキャパオーバーで無理…

私も、もっと要領よく仕事できるようにならなきゃいけないよね…

でも、この会社仕事多すぎでしょ!

という、あなたの参考になればうれしいです(^^)

キャパオーバーなら、記事の内容を実践してみましょう。

実践すればキャパオーバーから脱出できます。

 

どうしてもキャパオーバーから抜け出せないなら、転職を検討しましょう。

ただし、いきなり辞めるのは危険なので、在職中に転職活動すると無難。

 

仕事が忙しくて転職活動できない人は、

在職中の転職活動のコツ7選【楽で失敗しない2つの方法も解説】を参考にどうぞ。

 

忙しくても転職活動できるコツを解説してます。

在職中の転職活動のコツ7選【楽で失敗しない2つの方法も解説】

 

あなたがキャパオーバーの状態から抜け出せるのを祈ってます。