営業の仕事がきついときの7つの対処法【あなたが向いてるか診断】

ブラック企業の社員

営業の仕事を始めてみたけど、けっこうきつい…

なかなか売れるもんじゃないし、アポを取るのも大変…

きついとき、どうしたらいいんだろう?

 

もしかして、僕は営業に向いてないのかな…

自分に合ってる仕事で楽しく働く人生もいいなぁ…

でも、そんなの逃げかなぁ…?

こういった悩みや不安に応える記事です。

本記事でわかることは下記のとおり。

  • 営業の仕事がきついときの対処法がわかる
  • あなたが営業に向いてるかわかる
  • 他の仕事に転職した方がいいかわかる

 

僕、佐藤誠一は営業を10年やってきました。

  • 保険の営業:7年
  • Webマーケティング営業:3年

 

営業のきついところは、嫌というほど味わいました。

 

その結果、保険の営業はかなり苦戦しましたが、Webマーケティング営業はうまくいった感じ。

上場企業から契約をもらえるまでになりました。

 

そんな「営業経験10年」の僕が、営業がきついときの対処法を記事にまとめました。

 

ちなみに、現在の僕はフリーランスのWebライターをやってます。

営業とはまったく違う仕事でして、スーツも着ないし、人とも会いません。

毎日ノマド生活しながら、夫婦でのんきに暮らしてます。

 

結論、営業が向いてないなら他の仕事に転職してOK。

別に逃げじゃありません。

 

僕も営業よりWebライターの方が良かったので、

佐藤誠一佐藤誠一

もっと早く営業をやめればよかった。

後悔してるくらいです。

 

あなたが営業に向いてるかも診断できる記事にしたので、営業の適職診断にどうぞ。

この記事を読むことで、あなたに合う仕事で楽しく生きれる人生になりますよ。

営業の仕事がきついときの7つの対処法

営業の仕事がきついときの7つの対処法

結論、営業の仕事できついのは下記の7つです。

  1. ノルマがきつい
  2. 人間関係がきつい
  3. 飛び込み営業がきつい
  4. テレアポがきつい
  5. 個人営業がきつい
  6. モチベーションが上がらなくてきつい
  7. 売ってる商品を良いと思えなくてきつい

 

1つずつ対処法を解説しますね。

①ノルマがきつい

営業で一番きついのは「ノルマ」です。

ノルマを達成しないと上司に詰められるし、最悪の場合はクビになるから。

 

具体的な対処法は「ノルマがきつい理由」によるので、理由ごとに解説します。

  1. 売り方に問題がある
  2. 見込み客が少なすぎる
  3. そもそもノルマが高すぎる
  4. 売りにくい商材を扱ってる

 

【理由①】売り方に問題がある

そもそも売り方に問題がある場合は、大幅に売り方を変える必要があります。

売れるセールスプロセスは下記のとおり。

  1. アプローチ
  2. ヒアリング
  3. 提案
  4. クロージング

 

よくある「売れないケース」は、ヒアリングが弱いことですね。

見込み客の話をよく聞かないと、本当に刺さる提案はできませんよ。

 

ただ、ここで売れる方法を全部書くと長くなるので、詳しくは本で勉強しましょう。

メンタリストDaiGoさんの「トークいらずの営業術」が実戦的です。

【理由②】見込み客が少なすぎる

そもそも、アプローチする見込み客が少ない人も多いですね。

まずは見込み客開拓に全力を注ぎましょう。

 

これも本がわかりやすくて、僕は「手取り1655円が1850万円になった営業マンが明かす月収1万倍仕事術」を読んだら、見込み客が増えました。

月収が1655円になってしまった保険営業マンが、月収1850万円までのし上がったノウハウがまとめられてます。

 

特に、見込み客開拓のノウハウが実戦的なので読んでおきましょう。

※保険営業マンの本ですが、他の営業でも使えるノウハウです。

これでもう、見込み客に困ることはないかと。

【理由③】そもそもノルマが高すぎる

そもそも会社が設定するノルマが高すぎるなら、転職した方がいいですよ。

どうしても無理に売らなければならず、どんどん見込み客が減っていくから。

 

腕組みする男性

でも、自分の会社のノルマが高すぎるかなんて、客観的にわからないでしょ?

という場合は、他の会社の営業マンに意見を聞けばOK。

 

営業マンの目線で、

バツを出す男性

それはノルマきつすぎでしょ…

と言ってくれれば、たぶん過剰なノルマですよ。

【理由④】売りにくい商材を扱ってる

そもそも売りにくい商材を売ったら、誰だってきついですよ。

具体的には、下記を売ってるなら転職した方がいいですね。

  • 不動産:高額なのでポンポン売れない
  • 保険:もうみんな保険に入ってる
  • 投資信託:9割以上の投資信託は減るので信用がない
  • 自動車:ライバルが多すぎる
  • リフォーム:ライバルが多すぎる

 

売りにくい=いらないものを売ってる可能性もあるので、社会のためになりません。

あなたも信用を落とすだけなので、ソッコーで転職した方がいいかと。

 

ちなみに転職活動の手順は、【失敗しない】転職活動の進め方5ステップ【平和な人生にする方法】にまとめてます。

【失敗しない】転職活動の進め方5ステップ【平和な人生にする方法】

【体験談】IT系の営業は売りやすい

冒頭でもお伝えしましたが、僕は保険営業を7年やってました。

その後、Webマーケティングの営業に転職したら、

佐藤誠一佐藤誠一

なんて楽な営業なんだ!

と感動しました。

保険だと門前払いだったのに、Webマーケティングになったら興味をもって話を聞いてくれたんです。

 

これは完全に「商材の差」だと思いました。

Webマーケティングを含む「IT系の営業」が売りやすい理由は、飽和してないから。

 

常に新しいIT技術が開発されるし、みんな新しいものは興味あるので売りやすいです。

もしIT系の営業がいいなら、転職した方がいいかと。

参考:IT業界は将来性ありまくり【現役エンジニアのリアルな感想】

IT業界は将来性ありまくり【現役エンジニアのリアルな感想】

②人間関係がきつい

営業は人間関係がきついです。

見込み客との人間関係は繊細なので、かなり気をつかうから。

 

営業の人間関係で悩まないコツは、ひたすら相手の話を聞くこと。

相手の話を真剣に聞くと、無条件であなたを信用してくれますよ。

※あなたも、自分の話を真剣に聞いてくれる人は信用しますよね。

 

ぶっちゃけ、営業の仕事の9割は「話を聞くこと」です。

自分の方が話してるなら、営業としては失敗。

 

ひたすら相手の話を聞いて、悩みを聞いて、その解決策を提案すれば勝手に売れますよ。

結論、相手の話を聞きまくりましょう。

③飛び込み営業がきつい

飛び込み営業はかなりきついですよね。

「人間じゃない」みたいな扱いをされるから。

 

解決策はシンプルで、飛び込み営業をやめましょう。

なぜなら、もう飛び込み営業は時代遅れの売り方だから。

 

だって、あなたも家でくつろいでるときに飛び込み営業されたらイヤでしょ?

自分がイヤなことを、人にやっちゃいけません。

 

今は訪問販売の法律(特定商取引法)がうるさいので、飛び込み営業は法律的にもグレーです。

参考:消費者庁「特定商取引法ガイド

飛び込み営業→紹介営業にシフトすべき

結論、紹介営業に変えましょう。

紹介営業なら、紹介者の信用を使えて成約率が高いから。

 

紹介営業は下記の本が参考になります。

もう飛び込み営業をしなくていいので、楽になりますよ。

会社が飛び込み営業を強要→転職した方がいい

泣く男性

でも、会社が「飛び込み営業で売ってこい」って言うんだよね…

この場合の対処法もシンプルで、転職しましょう。

なぜなら、今の時代に飛び込み営業を強要させるなんて、営業センスがなさすぎるから。

 

時代に合ってないやり方をどんなにやっても売りにくいので、転職した方がいいですよ。

④テレアポがきつい

テレアポもきついですよね。

こちらの解決策も簡単で、テレアポをやめればいいだけ。

なぜなら、テレアポも完全に時代遅れの営業手法だから。

 

想像してみてください。

あなたが忙しく働いてるときに、営業の電話がかかってきたらイヤでしょ?

 

飛び込み営業と一緒で、「自分がやられてイヤなことを、人にしちゃいけない」です。

今は電話しない人も増えてるので、もう時代遅れですね。

テレアポ→Webを使った営業にシフトすべき

テレアポは時代遅れなので、営業にWebを使いましょう。

具体的な方法は下記のとおり。

  1. 企業のホームページの問い合わせフォームからアポとり
  2. SNSで役立つ情報発信をして、問い合わせをもらう
  3. Youtubeで役立つ情報発信をして、問い合わせをもらう
  4. 自分のWebサイトで情報発信して、問い合わせをもらう
  5. 既存客にメルマガ登録してもらって、役立つ情報発信→紹介もらえる

 

こんな感じでして、使えるWebツールは多いので使わないと損ですよ。

 

僕もWebを使って営業して、239社を新規開拓できました。

上場企業からも契約をもらえたので、Webを使った営業は最強です。

 

営業マンだけですよ、まだこんなにアナログなのは。

もう2020年代なので、さすがにWebを使わないと見込み客に笑われてしまいます。

会社がテレアポを強要する場合→転職した方がいい

泣く男性

でも、会社がテレアポを強要するんです…

という場合は、転職した方がいいですよ。

時代遅れのやり方に気づかない会社の方が問題だから。

 

転職活動の手順は、【失敗しない】転職活動の進め方5ステップ【平和な人生にする方法】をどうぞ。

⑤個人営業がきつい

個人営業もきついですよね。

  • アポが平日夜や土日
  • 要望が多い割に儲からない
  • クレームが多い

 

って感じで、個人営業はきついです。

 

結論、個人営業より法人営業の方がいいですよ。

なぜなら、個人営業はAIが奪っていく領域だから。

 

ネット通販が当たり前の時代に、どうしてわざわざ営業マンから買わないといけないのでしょうか?

2020年代はAIが個人営業をやる時代なので、今のうちに法人営業にシフトした方がいいかと。

【体験談】法人営業の方が10倍楽でした

僕は個人営業と法人営業を両方体験しました。

  • 保険営業:個人向け
  • Webマーケティング営業:法人向け

 

感想は下記のとおり。

佐藤誠一佐藤誠一

法人営業の方が10倍は楽だな!

理由は下記の比較表のとおり。

個人営業 法人営業
営業時間 平日夜と土日 平日昼間のみ
単価 低い 高い
収入 低い 高い
ノルマ未達の場合 休日返上で営業 土日は営業できないから休める
契約までのスピード 遅い 速い
契約してくれやすさ なかなか契約してくれない(個人のお金だから) すんなり契約してくれる(会社のお金だから)

こんな感じで、要約すると法人営業の方が10倍楽です。

個人営業がきつい人は、法人営業に転職した方がいいですよ。

⑥モチベーションが上がらなくてきつい

モチベーションが上がらなくて、きついときありますよね。

こちらも解決策はシンプルで、転職した方がいいかと。

 

なぜなら、本当に好きな営業ならモチベーションは下がらないから。

【体験談】Webマーケティング営業はモチベーションが下がらなかった

僕の営業のモチベーションは下記のとおり。

モチベーション 理由
保険営業 低い 別に保険が好きじゃないから
Webマーケティング営業 高い Webマーケティングが好きだから

売れるから

Webマーケティング営業のときは、モチベーションに悩んだことはなかったです。

なんせ、楽しかったですからね。

 

結論、営業のモチベーションなんて、好きな営業なら勝手に上がります。

だったら、最初から好きになれる営業をやった方が効率的。

 

嫌いな仕事を続けるのは、人生の地獄です。

⑦売ってる商品を良いと思えなくてきつい

売ってる商品を良いと思えないのも、きついですよね。

これはもう完全に転職した方がいいですよ。

 

だって、自分が良いと思ってないものを人様に売りつけるのは、さすがによくないから。

【質問】あなたの売ってるもの、家族に提案できますか?

答えが「No」なら、ソッコーで転職すべき。

だって「家族に提案できない=粗悪品」ってことですよね。

 

社会に迷惑をかけてることになるので、すぐに転職した方がいいですよ。

 

あなたも辛いだけですからね。

仕事も楽しくないし、人生も辛くなっちゃいますよ。

 

結論、あなたが本当に良いと思える商材を売りましょう。

そしたら、営業はとても楽しいです。

あなたが営業に向いてるか診断【11のチェック項目】

あなたが営業に向いてるか診断【11のチェック項目】

腕組みする男性

ちなみに、僕は営業に向いてるのかな…?

結論、下記の11項目のうち、6個以上に当てはまれば営業に向いてると思います。

  1. 初対面の人と話すのが好き
  2. コミュニケーション能力に自信がある
  3. 人の話を聞くのがうまい
  4. 友達が多い
  5. 年上に可愛がられる
  6. おばちゃんウケが良い
  7. 会話の駆け引きが得意
  8. プレッシャーに強い
  9. 目標達成が得意
  10. 容姿が良い
  11. 体力がある

 

あなたはいくつ当てはまりましたか?

営業は向いてるけど今の商材や売り方が嫌いな場合

結論、転職しましょう。

あなたに合う商材にハマれば、めっちゃ売れるようになるから。

 

営業の仕事も好きになれるので、人生が楽しいですよ。

あなたに合う商材に出会う方法

転職エージェントに紹介してもらえばOK。

求人サイトで営業職を検索しても、どれがあなたに合うかわからないですからね。

 

転職エージェントでキャリアカウンセリングを受けて、あなたに合う商材と会社を紹介してもらいましょう。

無料で相談も紹介もしてくれるので、とりあえず相談してみて、紹介される商材や会社を見てから判断すればOKです。

※メール1本ですぐ相談をやめられます。

 

信頼できる転職エージェントは、20代におすすめの転職エージェント3選【転職に失敗しない利用方法】にまとめてます。

20代におすすめの転職エージェント3選【転職に失敗しない利用方法】

【断言】営業がきついなら他の仕事に転職した方がいい

【断言】営業がきついなら他の仕事に転職した方がいい

腕組みする男性

診断の結果、僕が営業に向いてないみたいだ…

他の仕事に転職しようかなぁ…

結論、営業に向いてないと診断結果が出たら、迷わず他の仕事に転職しましょう。

あなたに向いてる仕事は、他にあるから。

 

向いてない仕事をずっと続けると人生が辛いので、ソッコーで転職した方がいいですよ。

天職に転職して、仕事を楽しむ人生にシフトしましょう。

あなたに向いてる仕事を見つける方法

考える男性

そうは言っても、自分に向いてる仕事がわからない…

という人は、向いてる仕事がわからない人へ【19タイプ別の向いてる仕事一覧】をどうぞ。

タイプ別に向いてる仕事を明記してるので、あなたに向いてる仕事がすぐわかります。

自分に向いてる仕事がわからない人におすすめの適職診断|40タイプ別の転職先

【体験談】僕は営業→Webライターに転職したら天国だった

冒頭でもお伝えしたとおり、僕は営業を10年やった後に、Webライターに転職しました。

 

結果は、転職して大正解でした。

なぜなら、Webライターの方が向いてたから。

 

営業とWebライターの比較表は下記のとおり。

営業 Webライター
年収 600万円 750万円
働く場所
仕事着 スーツ パジャマ
人間関係 ありまくり なし
ノルマ 強烈 なし
プレッシャー 強烈 少ない
休み なし 自由

客観的に見ても、Webライターの方が良いですよね。

 

結論、向いてる仕事に転職すると、マジで人生が楽しくなりますよ。

あなたも営業がきついなら、すぐに向いてる仕事に転職しましょう。

 

今のプレッシャーが嘘みたいになくなって、平和な毎日になります。

失敗しない転職活動の手順は、【失敗しない】転職活動の進め方5ステップ【平和な人生にする方法】をどうぞ。

まとめ【営業の仕事がきついならやり方を変える。ダメなら転職】

まとめ【営業の仕事がきついならやり方を変える。ダメなら転職】

あとは行動あるのみ。

行動しないと、今の辛い状況から抜け出せないので。

 

最後にもう一度、営業がきついときの対処法をまとめておきます。

ノルマがきつい 売り方を変える

転職する

人間関係がきつい 相手の話を聞きまくる
飛び込み営業がきつい 紹介営業にシフト

転職する

テレアポがきつい Webを使った営業にシフト

転職する

個人営業がきつい 法人営業に転職
モチベーションが上がらなくてきつい 好きな営業に転職
売ってる商品を良いと思えなくてきつい 好きな商材の営業に転職

 

あなたが営業に向いてるかは、下記の11項目でわかります。

6個以上に当てはまれば、あなたは営業に向いてるかと。

  1. 初対面の人と話すのが好き
  2. コミュニケーション能力に自信がある
  3. 人の話を聞くのがうまい
  4. 友達が多い
  5. 年上に可愛がられる
  6. おばちゃんウケが良い
  7. 会話の駆け引きが得意
  8. プレッシャーに強い
  9. 目標達成が得意
  10. 容姿が良い
  11. 体力がある

 

営業は向いてるけど、商材が好きじゃない場合は、あなたが好きになれる商材を売る会社に転職すればOK。

あなたに合う商材は、転職エージェントが無料で紹介してくれます。

参考:20代におすすめの転職エージェント3選【転職に失敗しない利用方法】

 

営業に向いてないなら、あなたに向いてる仕事に転職しましょう。

あなたに向いてる仕事は、向いてる仕事がわからない人へ【19タイプ別の向いてる仕事一覧】でわかります。

 

また、失敗しない転職活動の手順は、【失敗しない】転職活動の進め方5ステップ【平和な人生にする方法】にまとめてます。

 

あとは行動あるのみです。

 

想像してみてください。

あなたが好きになれる仕事に転職して、楽しく生きてる姿を。

 

今日から行動すればそういう未来が手に入るので、今日から行動あるのみです( ̄^ ̄)ゞ